日本GR協会【公式】 (@graj_info) 's Twitter Profile
日本GR協会【公式】

@graj_info

地域課題解決のための良質で戦略的な #官民連携 の手法 #GR(ガバメント・リレーションズ)の必要性を広め、事例を学び、プレーヤーが繋がることを目的に設立した日本GR協会のアカウントです。

ID: 1459722569721212930

linkhttps://graj.org/ calendar_today14-11-2021 03:20:24

215 Tweet

90 Followers

10 Following

日本GR協会【公式】 (@graj_info) 's Twitter Profile Photo

\日本GRサミット2025/ セッションCでは「Z世代と考える社会のカタチ〜共感と議論を生む世論づくり〜」をテーマに次の方々にご登壇いただきます! SNSも世論形成に大きな力を持つ今、これからの社会のカタチについてZ世代で議論します! 詳細とお申し込みはコチラ▶ graj.org/summit2025/

\日本GRサミット2025/

セッションCでは「Z世代と考える社会のカタチ〜共感と議論を生む世論づくり〜」をテーマに次の方々にご登壇いただきます!

SNSも世論形成に大きな力を持つ今、これからの社会のカタチについてZ世代で議論します!

詳細とお申し込みはコチラ▶ graj.org/summit2025/
小野寺浩太| Next Relation CEO (@kotaonodera910) 's Twitter Profile Photo

日本GRサミット2025、セッションAにてモデレーターを務めます! テーマは、「社会を動かす提言力〜政策形成への新たなアプローチ〜」 こうした活動は、一部の特殊な人たちだけのものではないということを、登壇者の皆様の豊富な経験や知見とともにお伝えできればと思います。

田辺一城(福岡県古賀市長) (@tanabe_kazuki) 's Twitter Profile Photo

古賀市が全国の市区町村で初めて取り組んだ「高校生リバースメンター」が「GR_官民連携アワード」で優秀賞に。たかまつななさんが代表の笑下村塾さん、群馬県さんとの共同受賞。ありがとうございます。 光栄なことに日本GRサミット2025で登壇します。頑張ります💪 graj.org/summit2025/ #古賀市

古賀市が全国の市区町村で初めて取り組んだ「高校生リバースメンター」が「GR_官民連携アワード」で優秀賞に。たかまつななさんが代表の笑下村塾さん、群馬県さんとの共同受賞。ありがとうございます。

光栄なことに日本GRサミット2025で登壇します。頑張ります💪
graj.org/summit2025/

#古賀市
日本GR協会【公式】 (@graj_info) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日、日本GRサミット2025を開催します!会場で皆様とお会いできることを心待ちにしています🙌 また、「まだ申し込めていなかった」という方はぜひ、下記リンクからお申し込みをお願いします!ご参加お待ちしております イベント詳細とお申し込みはコチラから▶ peatix.com/event/4310014

田辺一城(福岡県古賀市長) (@tanabe_kazuki) 's Twitter Profile Photo

日本GRサミット、スタート。まずはルール・チェンジをテーマにセッション。ご指導いただいている鈴木康友・静岡県知事やシェアリングエコノミー協会の石山アンジュさんが登壇。 #日本GRサミット

日本GRサミット、スタート。まずはルール・チェンジをテーマにセッション。ご指導いただいている鈴木康友・静岡県知事やシェアリングエコノミー協会の石山アンジュさんが登壇。

#日本GRサミット
寺島みずひと (@simakaze01) 's Twitter Profile Photo

渋谷で開催中の日本GRサミットに参加 これからのルームメイクや実情など政治の再現性で活躍されている人たちの話を聞かせてもらってます #日本GRサミット

渋谷で開催中の日本GRサミットに参加

これからのルームメイクや実情など政治の再現性で活躍されている人たちの話を聞かせてもらってます

#日本GRサミット
Yuki Mori (選挙・政治改革クリエイター) (@yuuki_moveseiji) 's Twitter Profile Photo

【活動報告】 日本GRサミット2025にいました!!! (解説) 社会課題を解決し社会的インパクトを創出するためのルール・メイクの作法やナレッジを参加者と共有する場所(公式HP) なお第一部と表彰を見て帰りました!!! 今日も生きてます。

【活動報告】
日本GRサミット2025にいました!!!
(解説)
社会課題を解決し社会的インパクトを創出するためのルール・メイクの作法やナレッジを参加者と共有する場所(公式HP)
なお第一部と表彰を見て帰りました!!!
今日も生きてます。
吉永一輝(26)|草加市 (@yoshinagakazuki) 's Twitter Profile Photo

今日は、友人に誘われてGRサミットへ。 SNSでの課題解決に向けた発信と課題について学ぶ機会に📝 SNSで政治を発信・収集する際には、「エコーチェンバー」前提であることを理解できないと、SNSを使うのは難しい時代になるだろうと感じました🤔 櫻井 彩乃 小川ともや|全国最年少町長|鳩山町町長

今日は、友人に誘われてGRサミットへ。
SNSでの課題解決に向けた発信と課題について学ぶ機会に📝

SNSで政治を発信・収集する際には、「エコーチェンバー」前提であることを理解できないと、SNSを使うのは難しい時代になるだろうと感じました🤔

<a href="/mimosa_ayano/">櫻井 彩乃</a> <a href="/ogachan_24/">小川ともや|全国最年少町長|鳩山町町長</a>
【全国で2番目に小さい町!!三宅町】町長森田浩司 (@miyake_cho_cho) 's Twitter Profile Photo

GR_官民連携アワード2025において、磯城郡3町のシェアサイクル事業が優秀賞を受賞しました!!豪華ゲスト陣の中、セッションにも登壇させて頂きました😊全国の共創事例に、まだまだ未来はワクワク楽しくなると刺激と勇気をもらいました🔥🔥🔥

GR_官民連携アワード2025において、磯城郡3町のシェアサイクル事業が優秀賞を受賞しました!!豪華ゲスト陣の中、セッションにも登壇させて頂きました😊全国の共創事例に、まだまだ未来はワクワク楽しくなると刺激と勇気をもらいました🔥🔥🔥
あゆな (@ayu_na07) 's Twitter Profile Photo

今日はGRサミット行きました。 Z世代と考える社会のカタチ 〜共感と議論を生む世論づくり〜 のセッションが当事者性があり面白かったです。

今日はGRサミット行きました。
Z世代と考える社会のカタチ
〜共感と議論を生む世論づくり〜
のセッションが当事者性があり面白かったです。
吉野ゆうと 【日進市議会議員】 (@yutoyoshino_) 's Twitter Profile Photo

こちらに登壇してきました! 政治の現場でのネット空間の利用の事例をお伝えしたり… 課題であるエコーチェンバー状態を自覚するのは「推し活と日常生活のギャップ」説を提示するなども。 テーマ難しかったです!!

こちらに登壇してきました!

政治の現場でのネット空間の利用の事例をお伝えしたり…

課題であるエコーチェンバー状態を自覚するのは「推し活と日常生活のギャップ」説を提示するなども。

テーマ難しかったです!!
群馬県 (@gunmapref_koho) 's Twitter Profile Photo

【今日の山本知事】 日本GRサミット2025に出席(GR:Government Relations)。 高校生リバースメンターの取組がGR_官民連携アワードの優秀賞を受賞し、表彰を受けるとともに、セッションに登壇しました。 #群馬県 #群馬県知事 #山本一太 #今日の山本知事

【今日の山本知事】
日本GRサミット2025に出席(GR:Government Relations)。
高校生リバースメンターの取組がGR_官民連携アワードの優秀賞を受賞し、表彰を受けるとともに、セッションに登壇しました。
#群馬県 #群馬県知事 #山本一太 #今日の山本知事
青木研輔 (@eastofdesolat) 's Twitter Profile Photo

一般社団法人日本GR協会主催の日本GRサミット2025に参加。企業等と政治行政との関係構築の実践を学ぶ貴重な機会。一点だけ残念だったのは山本一太群馬県知事にご挨拶させていただくチャンスがなかったこと。ぜひ、ライブを生で聴いてみたいですとお伝えしたかった。次の機会があることを願いつつ。

一般社団法人日本GR協会主催の日本GRサミット2025に参加。企業等と政治行政との関係構築の実践を学ぶ貴重な機会。一点だけ残念だったのは山本一太群馬県知事にご挨拶させていただくチャンスがなかったこと。ぜひ、ライブを生で聴いてみたいですとお伝えしたかった。次の機会があることを願いつつ。
日本GR協会【公式】 (@graj_info) 's Twitter Profile Photo

先月開催した、日本GRサミット2025の開催レポートを公開しました! ご視聴はコチラから▼ graj.org/250507-2/