倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile
倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ

@entrenadorkazu

日本を世界基準のサッカー大国に!中学で挫折→高卒でスペインコーチ留学→湘南ベルマーレ→大宮アルディージャを経て、サッカーコーチのコーチとして2018年起業! 2021年12月🇳🇱移住!チームの勝利と個人の育成を願う情熱あるコーチ育成6ヶ月講座主宰。スクール・クラブ経営者へのコンサルティング30クラブ以上

ID: 245223276

linkhttps://lin.ee/VcUz4ik calendar_today31-01-2011 05:04:23

7,7K Tweet

8,8K Followers

346 Following

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

Voicy オランダから発信!移動中に学べるサッカー指導マニュアル 普段やらないことをやってみる voicy.jp/channel/3858/1…

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

まずはインプットではない!僕らはまずは自分で勉強して、知識を得てから何かしようとしがち。そうではなく、先にアウトプット先を決めること!そうするだけで日常の情報感度が高くなり、結果インプットが必要になる。僕の場合、毎日Xに何投稿しよう?Voicyで何しゃべろう?と考えて日々生活してます

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

本日22時からFacebook LIve行います! 2人の"元”サッカーコーチによる、キャリアについて話。 「どんな指導者人生を歩みたいか?」 その答えを考えるきっかけになること間違いなし。 【登壇者】 ○サッカーコーチのコーチ 倉本和昌 ・世界基準のサッカーコーチ育成講座主催 ・3児の父 ・オランダ在住

本日22時からFacebook LIve行います!
2人の"元”サッカーコーチによる、キャリアについて話。
「どんな指導者人生を歩みたいか?」
その答えを考えるきっかけになること間違いなし。

【登壇者】
○サッカーコーチのコーチ
倉本和昌
・世界基準のサッカーコーチ育成講座主催
・3児の父
・オランダ在住
倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

Voicy オランダから発信!移動中に学べるサッカー指導マニュアル ミッフィーから学ぶソーシャルスキル voicy.jp/channel/3858/1…

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

これが日常にある幸せ!オランダ対ドイツの試合が普通に観戦できる。過去スペインに住んで、今はオランダだけどトップレベルの試合が日常にあるってすごい!この環境は今すぐ真似できないからこそ僕ら日本人はどうしたらいい?僕の意見は、今の日本の環境を作り出している大人が変わらないといけない

これが日常にある幸せ!オランダ対ドイツの試合が普通に観戦できる。過去スペインに住んで、今はオランダだけどトップレベルの試合が日常にあるってすごい!この環境は今すぐ真似できないからこそ僕ら日本人はどうしたらいい?僕の意見は、今の日本の環境を作り出している大人が変わらないといけない
倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

なんと1試合でボールに触っている時間は一人2分もない。ということは残りの88分は何している?味方とコミュニケーションを取りながら、走っている!だからサッカーはボールゲームじゃない。その特性の中で「勝たせられる選手とはどんな選手か?」ボールに関わるプレー以外でできることを見つけて欲しい

対馬武志@サッカー指導者/サッカーコーチのコーチ (@zky0m5lwsvrmfzv) 's Twitter Profile Photo

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ 本当におっしゃる通りです 「ボールを持っている時間」が大事じゃないわけではなく、 「ボールを持っていない時間」の方が圧倒的に長いから、 「そこで何をするか」や「その中でどうやったらチームの勝利に近づくか」を、選手や指導者にもっと考えていってほしいですね

モラス雅輝 - 現監督@欧州 & 元コーチ@Jリーグ (@masakimorass) 's Twitter Profile Photo

ここ欧州の現場で指導する際に度々繰り返している話: 「ボールが無い状況でも常にチームに対する価値を発揮できる選手になれ!」 ボール非保持の状態 → 如何にして 👉チームに貢献するか? 👉チームに対する価値を発揮するか? 👉試合を支配するか? 👉得点を決めるか? 👉勝利に導けるか?

鈴木健介 Kensuke Suzuki (@kensukesuzuki32) 's Twitter Profile Photo

これは授業でも現場でも結構使ってきたのですが、個人的にエビデンスが曖昧だったので考察してみました。オフザボール局面の研究もレビューしたので興味ある方はぜひ🙏 「サッカー選手は90分のうち2分しかボール触ってない」は本当?|鈴木健介/Kensuke Suzuki note.com/szkknsk_coachi…

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

Voicy オランダから発信!移動中に学べるサッカー指導マニュアル 日本の子どもの練習やりすぎ問題 voicy.jp/channel/3858/5…

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

どうやってチームを勝たせられる選手になる?サッカーはボールを触っているだけではない。ボール扱い=上手さじゃない。チームが苦しい時に体を張れる、仲間を鼓舞できる、走り続けられるなど。ゴールに直結するプレー以外でも貢献できる。だから自分はどんな長所を出したらいいか?をきちんと知るべき

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

『サッカーコーチとしてのキャリアアップの方法!』 〜サッカーで食べていく人生戦略とは?〜 上記テーマでzoomセミナーを開催致します! 【内容】 サッカーコーチとしてこれからも食べていくにはどうしたら良いのか? キャリアアップをしたいけど、どうしたら?

『サッカーコーチとしてのキャリアアップの方法!』
〜サッカーで食べていく人生戦略とは?〜
上記テーマでzoomセミナーを開催致します!

【内容】
サッカーコーチとしてこれからも食べていくにはどうしたら良いのか?
キャリアアップをしたいけど、どうしたら?
倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ (@entrenadorkazu) 's Twitter Profile Photo

「難しい」が口癖になってない?昔の自分もそうだった。そうすると難しい理由が無限に出てくる。では、試されてるな!成長のチャンス!やりがいあるなー!など別の言い方に変えるだけでもエネルギーが変わる。普段何気なく使っている口癖に注意を向けてみると面白い発見があるかも。言葉の影響力は強い