zennao (@zennao117704) 's Twitter Profile
zennao

@zennao117704

2024年に自己愛人格障害、実家依存のモラ妻に2歳と4歳の子供を連れ去られました。面会はできているが、実子誘拐の件で刑事告訴や慰謝料請求に向けて動いています。
子供達のために共同親権は必要。
今までの単独親権制度の悪法に終止符を付ける。
誘拐犯、拉致弁には社会的に制裁を絶対に加える。

ID: 1815905405853167616

calendar_today24-07-2024 00:22:56

239 Tweet

393 Followers

755 Following

アール (@svpydxh3vx8en9q) 's Twitter Profile Photo

柴田収さんのテミス法律事務所の料金表。 「相手方に住宅ローンを支払わせて自宅に居住したい」って…

柴田収さんのテミス法律事務所の料金表。
「相手方に住宅ローンを支払わせて自宅に居住したい」って…
京都)Taque@共同親権 (@ltnov4dpzhfxzjl) 's Twitter Profile Photo

【保守党・島田氏】「北村議員を中心に、共同親権を土台から立て直す」 【有本氏】「左派系の弁護士や論者は、虚偽を女性に吹き込んで本当の意味で女性を幸せにしてはいない」 元動画youtube.com/watch?v=Y7rClt…

Nastyboy@しんちゃんのお父さん I Lead the IF JCR Japan (@nastyboyk) 's Twitter Profile Photo

日本保守党が原則共同親権制度(民間法制審案を軸に)を推進している事は間違いなく、 半端に重点政策にしている訳ではない事が 徐々に認知が広がってきている。 重点政策の発表前から日本保守党が共同親権制度に取り組むと言ってきた甲斐があった。

かずみ (@honpoudesu) 's Twitter Profile Photo

「日本は逃げる男の天国」ろくに養育費を出さなくても責任なし…女性の絶望と怒り(47NEWS) #Yahooニュース ↑実際は、裁判所が子育てに関わりたい男性を叩きのめして女性を孤立化させているのに、男性が子育てに関わらなくて悪いみたいな書き方、現実からかけ離れている。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

zennao (@zennao117704) 's Twitter Profile Photo

昨日親子交流があった。 3歳の下の子がパパッチ大好き! と唐突に何回も言ってくれた。 誘拐犯は調停や審判の中で、自分が上の子ばかりで下の子を可愛がっていないと主張してた。 もちろんそんな事はない。 やはり自分の考えが絶対で、他人の気持ちを考えられない人間なんだよな。

zennao (@zennao117704) 's Twitter Profile Photo

昨日は面会交流で子供からたくさんエネルギーをもらった。 翌日の反動がやはりキツイ… 墓参りに子供も連れてけないし… はぁ…

森晋之介@NEXUS (@shin_nexus) 's Twitter Profile Photo

【実名で発信する意味】 この世の中に実情を広める為には、 当事者以外にリーチしていくべきです。 当事者や経験者だけでのやり取りでは、 現状を変えることは出来ません。 実施誘拐、いわゆる連れ去り。 そして裁判所の実務について。 これまで辛い経験、理不尽な経験を、

栗原 務|Tsutomu Kurihara @弁護士法人 TTM & Co. #代表弁護士CEO (@kurihara_ttmco) 's Twitter Profile Photo

非親権者の監護費用負担に関するまやかしのカラクリ。 ①「子の監護に要する費用」との法律上の文言を「養育費」と言い換える(俗称) ⇩ ②「養育費」との俗称を定着させることにより、〝監護〟との関係性につき意識を逸らし、親権者の監護義務(民法820条)との関係を考えさせないようにする ⇩

Tatsuya Ohashi / オオハシタツヤ (@catbirdwindmoon) 's Twitter Profile Photo

“私の姉は数年前、闘病中に小学生の1人娘と引き離され、会えないまま45歳で亡くなりました。” 【姉の無念死】【子の人権】知ってほしい、なぜ姉が「不審者」になったのか|涼原永美 #この経験に学べ note.com/eibookmi/n/n0e…

Tatsuya Ohashi / オオハシタツヤ (@catbirdwindmoon) 's Twitter Profile Photo

別居から6年7ヶ月、離婚から2ヶ月。断絶を2年経験しているので定期的に会う事の大切さは理解をしているが、月に1回2時間の交流と養育費を払うだけの関係で親として子どもに何が出来るのかは考えてしまう。法も制度も裁判所の運用も今の社会にはあっていない…

別居から6年7ヶ月、離婚から2ヶ月。断絶を2年経験しているので定期的に会う事の大切さは理解をしているが、月に1回2時間の交流と養育費を払うだけの関係で親として子どもに何が出来るのかは考えてしまう。法も制度も裁判所の運用も今の社会にはあっていない…
かずみ (@honpoudesu) 's Twitter Profile Photo

養育費の使い道はともかくとして、「子供たちには一生会わせないけど、お前は父親なんだから養育費を払え」は明らかにおかしい。    ただこれを裁判所は推奨し、推進している これが妥当な解決なんて思ってる裁判所ははっきり言って頭がおかしい組織。差別的で傲慢。すぐになびいて全く矜持がない。

zennao (@zennao117704) 's Twitter Profile Photo

面会交流の審判の結果が来た。 自分が主張する月2回の面会は通らず、月1回の面会になった。 一方で祖父母の同席は認められた。 自分が実子誘拐や、連れ去りのワードを出して誘拐犯を非難したことは問題ありと書かれていた。

中埜大輔 | Daisuke Nakano(ミツカン事件の婿本人) (@nakano3dai) 's Twitter Profile Photo

英BBCが日本の“子どもの権利”侵害を指摘。親子引き離しや実子誘拐で涙する子が日本には大勢いる。#ミツカン事件 でも組織的な家族破壊の計画が東京高裁で認定された。報道機関には真実を直視し、虚偽を避け、自国の子ども達を守る責任を果たしてほしい!#ミツカン人権侵害

こたろう55通信 (@rk7fw7rrb485044) 's Twitter Profile Photo

こどもと別居してから 半年から1年までの間は、 別居親にとって命に関わるほど特に 危険な期間です。 共感者も仲間もなく、 話しても誰も理解してくれない。 どの弁護士に依頼すべきかもわからず、 依頼しても問題は解決せず、 家庭裁判所や調停員との闘い方も見えない。

裁かれない司法に"検証の目"を (@star_of_32) 's Twitter Profile Photo

裁判官が誤った判断を下した場合、 その(誤った)判断は正しい判断として、 それ以降の判断が行われる。 ゆえに誤った判断がどんどん量産される。 それが日本での非人道的な #親子断絶 状況を作り出している。 「裁判所は省みず」 と毎日新聞は記した。 mainichi.jp/articles/20250… その通りと思う。

とある馬の骨は齋藤健 (@yomesaiko) 's Twitter Profile Photo

【ご報告】 妻/齋藤あゆみ 声優/恒松あゆみ 上記の者からの加害行為に対して警察へ追加告訴状を提出しています 弁護士主導で告訴状作成 警察指導の下で文面修正を重ね受理に向けて動いております 被害者は 齋藤健 長男/齋藤統真 の二名になります ・殺人未遂 ・暴力行為等処罰法律違反