雪嶺一九 (@yuki19mine) 's Twitter Profile
雪嶺一九

@yuki19mine

最近お絵描きすらしてませんが一応創作とかする人。基本小説とか漫画作ります。連絡先:19yuki512⑲gmail.com ↑⑲を半角@にかえてね☆ アイコン&ヘッダー作成中...

ID: 560511260

linkhttps://www.pixiv.net/member.php?id=817512 calendar_today22-04-2012 18:52:38

96,96K Tweet

383 Followers

937 Following

スーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official) 's Twitter Profile Photo

白虎真剣『お初にお目にかかるぜ‼️ 俺の名前は白虎真剣🗡🐯‼️ キバレンジャーこと、コウの相棒よ‼️』 #ゴジュウジャー #白虎真剣

白虎真剣『お初にお目にかかるぜ‼️
俺の名前は白虎真剣🗡🐯‼️
キバレンジャーこと、コウの相棒よ‼️』
#ゴジュウジャー
#白虎真剣
しせんど~ お絵描き再開 (@hirosi94763569) 's Twitter Profile Photo

今年も来ましたわ 今年も変わりなくお絵描きしていきます 城プロ絵も増やしていけたらなぁと思っとります

今年も来ましたわ
今年も変わりなくお絵描きしていきます
城プロ絵も増やしていけたらなぁと思っとります
SNK JAPAN (@snkpofficial_jp) 's Twitter Profile Photo

【#Anniversary】 本日4月25日は『風雲黙示録』(1995年)発売30周年となります🎉 長年応援していただき、ありがとうございます🙏✨ #SNK #風雲黙示録

【#Anniversary】
本日4月25日は『風雲黙示録』(1995年)発売30周年となります🎉
長年応援していただき、ありがとうございます🙏✨

#SNK #風雲黙示録
ひびき遊@本格シャーロック・ホームズパスティーシュ『蒸血のホームズ』発売中!! (@hibikiyu_) 's Twitter Profile Photo

AIに、必要とするテキストを書かせれば大抵いける、というもの。 残念ながらそれは「AI以下の文章しか書けない」人がそう感じてるだけで、小説に限らずあらゆる分野の「プロの文章」は、人がAI以上のものを構築してるですよ。 あと、書かれているものを「読解するのは人間」なのも忘れないでいたい。

システマ多摩/民俗武術研究稽古会 (@systematama) 's Twitter Profile Photo

そうなんです! 棒手裏剣は古武道の中でも特に技術的に難しいとされて来ましたが、実はお箸と段ボール(こちらは的)で意外と本格的な稽古が出来るんですよね。 (色々な投げ物、気になります!)

西川秀明 (@nishikawa099) 's Twitter Profile Photo

作品で斧をもってる キャラクターって ワタリとかホルスの 再冒険とか、バトルホークとか、 ああ、ザンボット3で 神勝平と香月の決闘とか、 すごくワイルドです。 #ジークアクス #GQuuuuuuX #マチュ

作品で斧をもってる
キャラクターって
ワタリとかホルスの
再冒険とか、バトルホークとか、
ああ、ザンボット3で
神勝平と香月の決闘とか、
すごくワイルドです。

#ジークアクス 
#GQuuuuuuX
#マチュ
雪嶺一九 (@yuki19mine) 's Twitter Profile Photo

文章単位でなら、AIはプロの文章に比肩しうるレベルの文章を出力出来るけどなあ(はなほじ。 そもそも文章単位でなら、AIどころかそこいらのインプレゾンビでも、プロが唸る文章出力するんだし。 文章飾り立てるより、文章かき集めてまとめ上げて構成するのが、プロアマ問わず作家のあり方だと文字数