Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile
Yo Fukushima

@yf042006

東北大学災害科学国際研究所(兼 理学研究科地球物理&地学)。地震/火山/自然災害/防災・減災。 English tweets from @YoFukushima

ID: 392570080

linkhttps://yofuku.github.io calendar_today17-10-2011 07:38:34

2,2K Tweet

613 Followers

76 Following

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

明日、しゃべります。 International Webinar on Disaster "Disaster Mitigation and Countermeasures in Indonesia and Japan." bit.ly/DisasterWebina…

高田陽一郎 Youichiro Takada (@yt_geodesy) 's Twitter Profile Photo

学生の論文がPublishされた。L-band衛星のInSAR解析において電離層擾乱は最大の誤差要因。この解決策はSplit Spectrum Method (SSM)だが、特にバンド幅の狭いScanSARでは失敗することが多い。悪条件下のScanSARでSSMをロバストに行うフローを開発した。 #InSAR #Ionosphere earth-planets-space.springeropen.com/articles/10.11…

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

New publication Enokida, R., et al.: Earthquake disaster resilience in Taiwan observed from the April 2024 ML 7.1 Hualien earthquake, Front Built Environ, Vol. 11, 1593942, 2025. doi.org/10.3389/fbuil.…

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

東北大学災害科学国際研究所 -第90回 IRIDeSオープンフォーラム- 2024年度 災害レジリエンス共創研究報告会(オンライン、要事前申し込み) irides.tohoku.ac.jp/event/irides-f…

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

2025年 カムチャツカ半島付近の地震 | 東北大学災害科学国際研究所 特設ページ開設。1952年の地震との比較、今回の地震の前震活動と本震について速報的な考察をしました。 irides.tohoku.ac.jp/research/promp…

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

2025年カムチャツカ半島付近の地震速報会(第91回IRIDeSオープンフォーラム) 2025年9月4日(木)16:00~17:00、オンライン(要登録)、主催:東北大学災害科学国際研究所 irides.tohoku.ac.jp/event/event_jn…

Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

論文でました。 Raimbault, B., Jolivet, R., Calais, E., Fukushima, Y. and Symithe, S.: Weak and Shallow Secondary Frictional Faults Revealed by Large Earthquakes in Haiti, Geophys Res Lett, Vol. 52, e2025GL114939, 2025. DOI: 10.1029/2025GL114939. agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1029/20…

東北大学環境・地球科学国際共同大学院 (@gp_ees_tohokuu) 's Twitter Profile Photo

本日、2025年度9月期GP-EESプログラム修了式を行いました。今期は2名のプログラム生(内 DD1名、JSD1名)が修了いたしました。お二人ともおめでとうございます!! Congratulations on your PhD and completing the program!! We sincerely wish you continued success in your future endeavors!

本日、2025年度9月期GP-EESプログラム修了式を行いました。今期は2名のプログラム生(内 DD1名、JSD1名)が修了いたしました。お二人ともおめでとうございます!! Congratulations on your PhD and completing the program!! We sincerely wish you continued success in your future endeavors!
Yo Fukushima (@yf042006) 's Twitter Profile Photo

2025年9月期に、学生2名が博士号取得。博士論文研究ともなると、それぞれに大変な苦労のドラマがありますが、2人とも立派にやり遂げました。昨日の学位記交付式やパーティー等では大変晴れやかな表情をしていて、指導に関わっていた身としても感無量でした。