田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役

@t_nobuaki_ef

適性検査eF-1Gを提供する株式会社イー・ファルコンの代表取締役。OfferBoxを提供する株式会社i-plug(証券#4177)創業メンバーで現在も取締役(元CFO)。グロービス出身、同経営大学院卒(MBA)。関西学院大学経済学部卒。人的資本経営推進協会 理事。ISO30414リードコンサルタント

ID: 801807037

linkhttps://www.e-falcon.co.jp calendar_today04-09-2012 04:39:33

1,1K Tweet

14,14K Followers

16,16K Following

田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

今日は当社のHR EXPOギネス更新です!! 明日もみなさんのご来場お待ちしています。 今更ながらですが… \eF-1Gを使ってこんなお手伝いしています/ ・人材ポートフォリオの整理、可視化 ・人材モデル設計、人材要件定義 ・マネジメントの行動変容(適性検査×360)

今日は当社のHR EXPOギネス更新です!!
明日もみなさんのご来場お待ちしています。

今更ながらですが…

\eF-1Gを使ってこんなお手伝いしています/
・人材ポートフォリオの整理、可視化
・人材モデル設計、人材要件定義
・マネジメントの行動変容(適性検査×360)
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

社運をかけた(笑)3日間の戦いが無事終わりました! 成果は、目標見事達成!!しかも、月曜からのフォローアップの準備まで、EXPO終了時点で完了しているなんて凄すぎです。プロジェクトメンバー中心に本当に頑張ってくれました。拍手〜👏🏻

社運をかけた(笑)3日間の戦いが無事終わりました!
成果は、目標見事達成!!しかも、月曜からのフォローアップの準備まで、EXPO終了時点で完了しているなんて凄すぎです。プロジェクトメンバー中心に本当に頑張ってくれました。拍手〜👏🏻
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

\明後日開催です/ 経営戦略と連動した人材ポートフォリオをいかに描き、実行していくかは多くの企業で重要課題として認識されています。が、どう取り組んでいいかわからないという声もよく聞きます。本セッションを通じて少しでも解像度を高めていただければと思います! lp.e-falcon.co.jp/seminar_202507…

田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

2年と4ヶ月ほど前、XでPONちゃんから私に届いた1通のDMから始まったと言っても過言ではない人的資本経営Bar。間も無く2周年を迎えるということで、これまでゲスト店長をしてくださった方々が集い、PHONE APPLI さんの素敵なオフィスで”人的資本経営CaMP2025"が開催され参加してきました。

2年と4ヶ月ほど前、XでPONちゃんから私に届いた1通のDMから始まったと言っても過言ではない人的資本経営Bar。間も無く2周年を迎えるということで、これまでゲスト店長をしてくださった方々が集い、PHONE APPLI さんの素敵なオフィスで”人的資本経営CaMP2025"が開催され参加してきました。
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

\心理的安全性AWARD2025授賞/ ZENTechさんが主催の心理的安全性を中心としたチームづくりに取り組むチーム・組織を讃える祭典「心理的安全性AWARD2025」で、イー・ファルコンがSILVER RINGを授賞しました!!

\心理的安全性AWARD2025授賞/
ZENTechさんが主催の心理的安全性を中心としたチームづくりに取り組むチーム・組織を讃える祭典「心理的安全性AWARD2025」で、イー・ファルコンがSILVER RINGを授賞しました!!
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

昨日はイー・ファルコンのリトリートでした。年一回、日々の疲れ(ケ涸れ、気涸れ)を晴らす機会(ハレの機会)として、いつもと違うロケーションで会社と個人のベクトルを揃えることを目的に開催しています。

昨日はイー・ファルコンのリトリートでした。年一回、日々の疲れ(ケ涸れ、気涸れ)を晴らす機会(ハレの機会)として、いつもと違うロケーションで会社と個人のベクトルを揃えることを目的に開催しています。
【公式】一般社団法人人的資本経営推進協会 (@hc_m_org) 's Twitter Profile Photo

【開催レポート公開】第4回 ARCH定例会🎉 8/19に開催しました! テーマは“声を力に変える”:エンゲージメントの可視化と戦略活用。 リンクアンドモチベーションの冨樫 智昭さんと当協会 理事の 田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 のW登壇でした! hc-m.org/news/2025/08/4…

【開催レポート公開】第4回 ARCH定例会🎉
8/19に開催しました!
テーマは“声を力に変える”:エンゲージメントの可視化と戦略活用。
リンクアンドモチベーションの冨樫 智昭さんと当協会 理事の <a href="/t_nobuaki_ef/">田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役</a> のW登壇でした!
hc-m.org/news/2025/08/4…
田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

自律性を「働く場所」から「職務設計」全体へ拡張する必要性が高まっているようです。 職務特性モデル(Job Characteristics Model) Hackman & Oldham(1970年代)が提唱。従業員の動機づけを高める5つの職務特性のうち、特に重要なのが「自律性」。

田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

従業員が自らの裁量で「仕事の内容や方法、人との関わり方」を主体的に設計・調整し、仕事を自分にとってより意味のあるものに変えていく行為をジョブクラフティングという。 上から与えられた職務をそのまま遂行するのではなく、自分の強み・価値観・動機づけに合うように“仕事を形作る”こと。

田中伸明|イー・ファルコン代表取締役| i-plug(証券#4177)取締役 (@t_nobuaki_ef) 's Twitter Profile Photo

今度、会社でBBQやるんですが、社員さんよりオリエンタル技研さんのnoteを教えていただきました。 ・BBQは、チーム内のコミュニケーションを促進し、共同作業や食事を共にすることで協力関係を強化し、社内外の交渉を円滑にする効果がある。