Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile
Tohirohi SASSA

@sassahero

Emacsとバスケと車とチャリが好き。/Data engineering/Algorithm/NBA/F1/RoadBike

ID: 154825994

calendar_today12-06-2010 08:52:10

50,50K Tweet

1,1K Followers

3,3K Following

山崎聡@エムスリー取締役CPO/M3T代表取締役 (@yamamuteking) 's Twitter Profile Photo

本日の #pmconf2025 大阪で発表する資料です!皆さん、お手元でご覧ください! 拡散歓迎ですが発表中はネタバレ禁止でお願いしますw! #pmconf speakerdeck.com/yamamuteki/pro…

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

ガンガン開発進行中です! イケてるアーキテクチャで新規サービスを開発したいデータエンジニア、Web appエンジニアの方はぜひカジュアル面談しましょう!! Sansan、企業のデータ品質を高める新サービス「Sansan Data Intelligence」を発表 prtimes.jp/main/html/rd/p… via PR TIMES

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

個人的に翻訳のレビューに参加した、データサイエンスリーダーのキャリアガイドが12月に出版されます! 特に6章はデータサイエンスに関わらずともリーダーとして参考になる内容なのでぜひお楽しみください kyoritsu-pub.co.jp/book/b10149710…

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

MCPサーバや、Agentの開発もガンガン進めてます! 一緒に開発してくれるエンジニアの方はDMお待ちしてます!! nikkei.com/article/DGXZQO…

Xsugiura (@xsugiura) 's Twitter Profile Photo

rawsql-ts デモサイト更新 目玉はSimulate機能。 CRUDをテーブル依存を排除した選択クエリに変換します。 右に表示されるクエリは、テーブル定義が全くない環境で動作可能になります。(若干設定が必要ですが) なぜかこんなことが必要なのか?(続く

rawsql-ts デモサイト更新
目玉はSimulate機能。
CRUDをテーブル依存を排除した選択クエリに変換します。
右に表示されるクエリは、テーブル定義が全くない環境で動作可能になります。(若干設定が必要ですが)

なぜかこんなことが必要なのか?(続く
Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

北海道弁(とされている)の「〜ささる」という表現、それ以外にその状況のニュアンスを表現する方法がないので、標準的にそれを使うべきで、方言ではない説を信奉しています。

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

実装ももちろんいいけど、ちゃんと技術で課題を解決してて、特に思想がめっちゃいい kawasin73.hatenablog.com/entry/2025/11/…

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

テストが多くて遅くなってきたので、高速化する。機能実装も好きだけど、こう言うdeveloper experiencesの改善も好き。

Tohirohi SASSA (@sassahero) 's Twitter Profile Photo

大垣さんnessがめっちゃ出てて好きw アクセント学: "エムスリー"のアクセントは-3型なのか平板型なのかの謎に迫る - エムスリーテックブログ m3tech.blog/entry/accent