坂下信悟(Shingo Sakashita) (@sakashingo99) 's Twitter Profile
坂下信悟(Shingo Sakashita)

@sakashingo99

National Cancer Center Japan(KASHIWA) Pathologist 柏の国立がん研究センター勤務。病理医をやり病理AIの研究をしている。先端医療開発センター(EPOC)と橋渡し研究推進センター(CPOT)に所属している。(内容はあくまで個人の見解です)

ID: 1470618027398156288

calendar_today14-12-2021 05:01:31

195 Tweet

175 Followers

124 Following

坂下信悟(Shingo Sakashita) (@sakashingo99) 's Twitter Profile Photo

TMC(テキサスメディカルセンター)と国がん連携、三井不動産の共同プレスリリース!日本語バージョンが出ました!国際連携でベンチャー支援って心が躍りますね。 「TMC Japan BioBridge/JACT Program」を開始|国立がん研究センター ncc.go.jp/jp/information…

坂下信悟(Shingo Sakashita) (@sakashingo99) 's Twitter Profile Photo

レジデントの先生が頑張ってくれました。内視鏡医の視点が入って良い論文になったかなと思います。 Deep learning detected histological differences between invasive and non-invasive areas of early esophageal cancer. pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39692707/

Yuji Uehara, MD (@dryujiuehara) 's Twitter Profile Photo

📢 第14回がん新薬開発合同シンポジウムのスライドが無料公開されています。藤原理事長による「我が国の創薬力向上に向けての課題と今後の取り組み」は必見です。

📢 第14回がん新薬開発合同シンポジウムのスライドが無料公開されています。藤原理事長による「我が国の創薬力向上に向けての課題と今後の取り組み」は必見です。
Faisal Mahmood (@ai4pathology) 's Twitter Profile Photo

⚡️Announcing UNI 2: Over the past nine months its been humbling to see how UNI (rdcu.be/dBMgh) and CONCH (rdcu.be/dBMf6) our two foundation models for computational pathology have been downloaded >1 Million times and used in >400 studies. Today we are excited

⚡️Announcing UNI 2: Over the past nine months its been humbling to see how UNI (rdcu.be/dBMgh) and CONCH (rdcu.be/dBMf6) our two foundation models for computational pathology have been downloaded >1 Million times and used in >400 studies. Today we are excited
YukinoriOkada (@okada_yukinori) 's Twitter Profile Photo

Human papillomavirus (HPV)🦠integration into human host genome🧬😃drives HPV+ head & neck cancers🦀. Tumor whole-genome seq identified intratumor clonal heterogeneity & genomic instability. Now in Nature Communications🎉 #cancer #genome #virus #HPV #wgs #papilloma nature.com/articles/s4146…

Faisal Mahmood (@ai4pathology) 's Twitter Profile Photo

So exciting to see that PathChat published in nature last summer (nature.com/articles/s4158…) has now received FDA Breakthrough Device Designation. Likely one of the first generative AI tools for pathology to receive the designation. We are well on our quest to having a single MLLM

坂下信悟(Shingo Sakashita) (@sakashingo99) 's Twitter Profile Photo

Aiが出てきて、生物学が工学に移っていくと思っていたが、プロンプトエンジニアリングの話を聞くと、刺激を与えて反応を見るという感じが、むしろ工学が生物学に似てきているような気もする。

Yoshimi Lab (NCC Official Account) (@yoshimilab) 's Twitter Profile Photo

🍀R6がん研究シンポジウム開催のお知らせ🍀 がんRNA標的創薬の展望をテーマに、がんのRNAに着目した病態解明からがん創薬まで幅広い話題をご紹介‼️ 日程: 2025/3/15(土) 10時-15時過ぎ 会場: 国立がん研究センター研究棟大会議室およびオンライン 参加費: 無料 要事前申込⬇️ fpcr.or.jp/news/view/170

🍀R6がん研究シンポジウム開催のお知らせ🍀
がんRNA標的創薬の展望をテーマに、がんのRNAに着目した病態解明からがん創薬まで幅広い話題をご紹介‼️

日程: 2025/3/15(土) 10時-15時過ぎ
会場: 国立がん研究センター研究棟大会議室およびオンライン
参加費: 無料 
要事前申込⬇️
fpcr.or.jp/news/view/170
オンコロ (@oncolo_ms) 's Twitter Profile Photo

#国立がん研究センター は、抗PD-L1抗体薬 #テセントリク(一般名:#アテゾリズマブ)が、成人および2歳以上の小児の切除不能な #胞巣状軟部肉腫 に対して国内初となる免疫チェックポイント阻害薬として薬事承認されたことを発表しました。 oncolo.jp/news/250225ra01

Faisal Mahmood (@ai4pathology) 's Twitter Profile Photo

⚡🎉 We are thrilled to introduce VORTEX, an AI-powered computational framework for predicting 3D Spatial Transcriptomics (ST) using 3D tissue images and minimal 2D ST! 🧬 By combining cutting-edge 3D non-destructive tissue imaging with AI, VORTEX imputes the 3D molecular

Yoshimi Lab (NCC Official Account) (@yoshimilab) 's Twitter Profile Photo

🍀R6がん研究シンポジウム開催のお知らせ🍀 がんRNA標的創薬の展望をテーマに、がんのRNAに着目した病態解明からがん創薬まで幅広い話題をご紹介‼️ 日程: 2025/3/15(土) 10時-15時過ぎ 会場: 国立がん研究センター研究棟大会議室およびオンライン 参加費: 無料 要事前申込⬇️ fpcr.or.jp/news/view/170

朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 's Twitter Profile Photo

国立がん研究センター新理事長に間野氏 AMED新理事長には中釜氏 asahi.com/articles/AST3T… 厚生労働省は25日、4月1日付で国立研究開発法人国立がん研究センターの理事長に、同センター研究所長の間野博行氏(65)を充てる人事を発表した。

坂下信悟(Shingo Sakashita) (@sakashingo99) 's Twitter Profile Photo

子供の算数を見てて、6x6+8x8がなんで100というキレイな数になるか気になっていたのだが、三平方の定理で説明できる事を発見し、興奮! でも話す人がいないので久々のポスト

国立がん研究センター中央病院 先端医療科 (@phase1_ncch) 's Twitter Profile Photo

国立がん研究センター中央病院先端医療科の公式Xアカウントを開設しました。日本で数少ない抗がん剤の新薬早期開発を専門とする診療科(第1/2相試験の実施や非臨床の橋渡し研究など)として、がん領域における新薬早期開発の魅力を発信できればと思います。皆様、フォローをよろしくお願いいたします。

Faisal Mahmood (@ai4pathology) 's Twitter Profile Photo

We’re building multimodal all-of-patient foundation models and AI Agents that integrate the patients entire record w temporal alignment to identify cancer resistance traits, predict treatment resp, and discover new biomarkers as part of the ADAPT program. arpa-h.gov/news-and-event…

Nature Methods (@naturemethods) 's Twitter Profile Photo

Proseg is a segmentation tool for single-cell spatial transcriptomics data that uses unsupervised probabilistic modeling of transcript spatial distribution, for accurate segmentation without multimodal staining. nature.com/articles/s4159…

Proseg is a segmentation tool for single-cell spatial transcriptomics data that uses unsupervised probabilistic modeling of transcript spatial distribution, for accurate segmentation without multimodal staining.

nature.com/articles/s4159…
Kohei shitara (@koheishitara) 's Twitter Profile Photo

It’s my great honor to write the editorial for the pivotal MATTERHORN study NEJM Yelena Y. Janjigian MD ASCO More global collaboration is needed to further improve outcomes for our patients with gastric/GEJ cancer.OncoAlert OncoDaily nejm.org/doi/full/10.10…

It’s my great honor to write the editorial for the pivotal MATTERHORN study <a href="/NEJM/">NEJM</a> <a href="/YJanjigianMD/">Yelena Y. Janjigian MD</a> <a href="/ASCO/">ASCO</a> More global collaboration is needed to further improve outcomes for our patients with gastric/GEJ cancer.<a href="/OncoAlert/">OncoAlert</a> <a href="/oncodaily/">OncoDaily</a> 
nejm.org/doi/full/10.10…
National Cancer Center CPOT (@ncc_cpot) 's Twitter Profile Photo

第84回日本癌学会学術総会 シーズ「診断」相談会 NCC出張所 in 金沢 🪙 日時:2025年9月25日(木)〜27日(土) 🪙 会場:癌学会会場国立がん研究センターブース 🪙 事前申し込みはこちら: forms.office.com/r/5JZJgugX62 🪙 事前申込〆切:8月15日(金)

James Zou (@james_y_zou) 's Twitter Profile Photo

🌹Meet #ROSIE, our new AI that predicts spatial multi-protein expression straight from routine H&E images. Built on a large co‑staining dataset (>1k samples, 16M+ cells). It enables cell phenotyping & tissue structure insights w/o extra assays.

🌹Meet #ROSIE, our new AI that predicts spatial multi-protein expression straight from routine H&amp;E images.

Built on a large co‑staining dataset (&gt;1k samples, 16M+ cells). It enables cell phenotyping &amp; tissue structure insights w/o extra assays.