軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile
軽井沢のNAKAJI

@roaster2011

“COFFEE NAKAJI”オーナー、焙煎トレーナー。自家焙煎珈琲店開業アドバイザー。JCRC2022第4位。
エチオピア🇪🇹2024/25crop生豆販売(2025年5月から販売開始予定)
【講習・コーヒー豆販売】shop.coffee-nakaji.com

ID: 4808031121

linkhttps://www.coffee-nakaji.com/ calendar_today24-01-2016 14:39:19

21,21K Tweet

2,2K Followers

470 Following

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

次の焙煎所は大正時代に建てられたという物件、いわゆる「古民家」です。そこでこれまで通り焙煎トレーニング、コーヒー豆の卸販売、委託焙煎、コーヒー豆のオンラインショップをスタートしてゆくゆくはもう少しやれることを増やしていきたいと考えています。 焙煎豆お取り扱い希望ご連絡を! #東御市

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

3週間もオンラインショップ休んだことないから生きていけるかいまから震えてる((((;゚Д゚))))

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

今後はコーヒーの淹れ方(ドリッパーごととかレシピ)ではなく、エチオピアでの日常のコーヒー、ベトナムでの日常のコーヒー、台湾での日常のコーヒーなど実際に行った産地での“日常のコーヒー”を体験してもらうこと スペシャルティコーヒーの概念が大きく変わったいまこそ体験をしてもらいたいな

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

もともとコーヒーは食べ物と合わせて飲むのが好きだったのだけど(いまも)、仕事にする以上ひとかどの焙煎士を目指そうとやってきています 結局普遍的な何かがあるわけではなくただただ底なし沼を掘り進めていく感じな日々 でもやるほどに理解は進むからやる意義はあるのでこれからもやり続けよう

midst.coffee ミッドストコーヒー (旧321.coffee) (@midst_coffee) 's Twitter Profile Photo

SCAJ2025では、ノーザンコマーシャルさんのブースにて、midst.coffeeの焙煎豆も並ぶ予定です。 スタイリッシュなJOPER焙煎機の展示もございますので、ぜひご覧ください

SCAJ2025では、ノーザンコマーシャルさんのブースにて、midst.coffeeの焙煎豆も並ぶ予定です。
スタイリッシュなJOPER焙煎機の展示もございますので、ぜひご覧ください
軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

COFFEE ROASTERY NAKAJI主催 トランスシーガル社の生豆を使用した焙煎大会「ECRC2025」の審査風景です。 これで全ての会場での審査が終了しました。 この後スコアシートはCOFFEE ROASTERY NAKAJIに集約され最終結果が決まります!

COFFEE ROASTERY NAKAJI主催
トランスシーガル社の生豆を使用した焙煎大会「ECRC2025」の審査風景です。

これで全ての会場での審査が終了しました。

この後スコアシートはCOFFEE ROASTERY NAKAJIに集約され最終結果が決まります!
軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

また一人ツキイチローストを修了されました。熱意溢れる人で毎回お会いするのが楽しみな方でした。 中村の持っているものを全て吸収する!という意志をとても感じていて常に120%で迎え討っていました。 ツキイチ受けた方は皆さんとても言い顔で帰られます。また会う日もお互い笑顔で会いましょう!

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

明日が現店舗最終営業のNAGAKURAYAさんに。ストレートのコーヒーはブレンドのみ、後はカフェオレ、カフェモカで食べ物はマフィンがメインというところが個人的には好みなカフェだったので移転後も楽しみ♪

明日が現店舗最終営業のNAGAKURAYAさんに。ストレートのコーヒーはブレンドのみ、後はカフェオレ、カフェモカで食べ物はマフィンがメインというところが個人的には好みなカフェだったので移転後も楽しみ♪
軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

やばかった! PHで全然温度上がらなくなったから詰んだかと思ったけど何とか温度上がりだした! よりによってこの時期にGIESENに続いてaillioまで死んだら完全に詰みます😇

やばかった!
PHで全然温度上がらなくなったから詰んだかと思ったけど何とか温度上がりだした!

よりによってこの時期にGIESENに続いてaillioまで死んだら完全に詰みます😇
軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

トランスシーガル社 岐阜のにの の買付に同行してエチオピアへ行って選んできた生豆はECRC2025(トランスシーガル杯)で80名もの方に焙煎してもらったGERSIナチュラル/ウォッシュトなどがあります ご注文はNAKAJIへのDMやトランスシーガルのHPから!お待ちしています! share.google/xvfckBDjejOB9X…

トランスシーガル社 <a href="/gifu_no_nino/">岐阜のにの</a> の買付に同行してエチオピアへ行って選んできた生豆はECRC2025(トランスシーガル杯)で80名もの方に焙煎してもらったGERSIナチュラル/ウォッシュトなどがあります

ご注文はNAKAJIへのDMやトランスシーガルのHPから!お待ちしています!

share.google/xvfckBDjejOB9X…
Ryo John Ito | BATHTUB COFFEE代表 (@bathtubcoffee) 's Twitter Profile Photo

去年SIMPLIFY the Brewerを使ってドイツ5位だったミヒャエルが、今年もSIMPLIFYでこれから決勝!Viel Glück! Deutsche SCA-Meisterschaften 2026 - Brewers und Cuptasting / Frankfurt C... youtube.com/live/qqT2dfWar… via YouTube

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

焙煎し終えたコーヒー豆を一気に冷まそうとしてブロワー使ったらコーヒー豆が飛んでったさ! 何年焙煎やっとんじゃ?!て感じ😂

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

aillioには普段生豆は800gまでにしてる…けど1kg投入する、頼むぞ! ※何回か試しているので焙煎できることはわかってる

軽井沢のNAKAJI (@roaster2011) 's Twitter Profile Photo

群馬県前橋市にあるSHIKISHIMA COFFEE FACTORYさまでの焙煎講習の開催日は10/29㈬となりました 内容は焙煎豆の味の分析のやり方(カッピングを用いた手法)、焙煎理論、ローストプランの立て方、修正のやり方を予定しています ローストプランはWCRCのローストプランフォームを使い説明していきます

群馬県前橋市にあるSHIKISHIMA COFFEE FACTORYさまでの焙煎講習の開催日は10/29㈬となりました

内容は焙煎豆の味の分析のやり方(カッピングを用いた手法)、焙煎理論、ローストプランの立て方、修正のやり方を予定しています

ローストプランはWCRCのローストプランフォームを使い説明していきます