日進週歩 (@reshwp) 's Twitter Profile
日進週歩

@reshwp

政治経済中心

ID: 1131186807880601600

calendar_today22-05-2019 13:15:26

11,11K Tweet

176 Followers

1,1K Following

もへもへ (@gerogeror) 's Twitter Profile Photo

半世紀自民党政権ができるたびに同じことをいってて、戦争にも独裁にもなってないのよね。 こういう極論いう人、立憲共産党政権になったら 自由が制限される党中心の社会をどう説明しよう 弱者を守るよりノーメンクラトゥーラを優先する社会をどう説明しよう。

天下無敵丸🌊 (@arakingdotjp) 's Twitter Profile Photo

ちょっとニッチだから知らない人多いかもしれないが スマホのブラウザずっとスレイプニルってやつ使ってたんだ、もう数年ずっと さっき開いたらアップデートされて、全く別物になり、良かった点(他のブラウザになかった点)が全て消え失せた… ブラウザアプリ探しの旅に出ます探さないでください

三浦崇子 (@miura_takako) 's Twitter Profile Photo

不法滞在者に帰っていただくことが排外主義になるわけないでしょ。 知らないかもしれませんが日本は法治国家なんですよ。

pixy (@pixy_for_ever) 's Twitter Profile Photo

取材する側のスタンスが基本的にこれと国民に広く行き渡った以上、いくら騒いでも「マスコミ側に問題があるから断ってもOK」で今後通ってしまう。取材拒否する大義名分を与えてしまったのは再発防止策を一切提示していないマスコミ側なのよね。

取材する側のスタンスが基本的にこれと国民に広く行き渡った以上、いくら騒いでも「マスコミ側に問題があるから断ってもOK」で今後通ってしまう。取材拒否する大義名分を与えてしまったのは再発防止策を一切提示していないマスコミ側なのよね。
日進週歩 (@reshwp) 's Twitter Profile Photo

Sleipnir Mobile強制アプデ入ったんだが何これ。タブ管理とサイト巡回のしやすさで使ってたのにその強みが全部失われてる… しかもタブの順序も変わってるし、操作も重いしホント何これ

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) (@niwa_kaoru) 's Twitter Profile Photo

この玉川とかいう人の左翼ガラパゴス脳がすごいな、「公明党と別れ~維新連立で『保守』というよりも『右翼』」と言い出すが、その理由が「集団的自衛権全面容認」「国防軍保持」なんだが、日本以外のG7各国ともこれが普通で、じゃあ、これらの国はみんな右翼なんですか?w

Henry (@highwiz) 's Twitter Profile Photo

NPO関連の性善説を前提とした制度が問題。 NPOとして集めた寄付金や補助金を自分の関係する法人に業務委託費として支払ったりすればいくらでも利益を作れる。 実際に毎年不正が相次いで報告されている。 なぜ左翼はいつも"懸念"で他人を叩くくせに自分たちに都合の良い懸念は棚に上げるのか。

ピヨスケ弁護士@異端的正論派 (@piyosuke_lawyer) 's Twitter Profile Photo

左翼って感情論だけで主張のロジックを明確にしないから議論できないんだよ。 まず「排外主義」を定義付けたうえで「不法滞在者ゼロプラン」がどのような理由で同定義に該当するのかを主張する必要がある。 しかし、思考の雑さが露呈して突っ込まれるのが嫌だから絶対にこれをしないだろう?

もへもへ (@gerogeror) 's Twitter Profile Photo

まさか左翼さんは好かれているとでも思ってるんですか?好かれてないから純粋は左派政党は国民から見放され、議席は減少して、極左も退潮していってるわけで。 海の向こうでもトランプが勝利したのはまさに左派リベラルエリートが嫌われてるからですよ。

日進週歩 (@reshwp) 's Twitter Profile Photo

前のUIのまま変更されないのが確約されるならSleipnirのBlack Edition買おうかと。そしてサポート切れまでに移行先探す

向原総合法律事務所 弁護士向原 (@harrier0516osk) 's Twitter Profile Photo

福島先生、これは良くないと思う。 悪意を持ったレッテル貼りでしかない。 そもそも、外患に対する準備は国家として絶対に必要なことでしょう? 犯罪に備えて警察は準備してはいけないのか。 火事に備えて消防は準備してはいけないのか。 それと同じ次元の話だと思うのです。

かんぬ (@kannu_panda) 's Twitter Profile Photo

それじゃ医療費削減効果あまりないんだよ 全年齢、生保すべて3割 だいたいみな同じ医療うけるのに支払い能力で差があるのっておかしいだろ? ご飯食べに行って支払い能力ないから半額しか払わないとか普通に考えたら馬鹿げてるよ

ふみやん (@fumjakki) 's Twitter Profile Photo

田原氏の発言は政治討論番組としてのモラルを逸脱していると判断したっていうけど、編集をした上であの発言を放送してるんやから「編集時点では問題なしと考えていたけど、予想外の反応があったので慌てて対処しました」としか解釈できないよね。

池田伸太郎 (@sikeda23) 's Twitter Profile Photo

🇺🇸消費者物価指数CPI、予想下振れ <総合> 前年比:+3.0%(予+3.1%、前回+2.9%) 前月比:+0.3%(予+0.4%、前回+0.4%) <コア(食料・エネルギー除く)> 前年比:+3.0%(予+3.1%、前回+3.1%) 前月比:+0.2%(予+0.3%、前回+0.3%)

🇺🇸消費者物価指数CPI、予想下振れ
<総合>
前年比:+3.0%(予+3.1%、前回+2.9%)
前月比:+0.3%(予+0.4%、前回+0.4%)

<コア(食料・エネルギー除く)>
前年比:+3.0%(予+3.1%、前回+3.1%)
前月比:+0.2%(予+0.3%、前回+0.3%)