パドル (@paddle248) 's Twitter Profile
パドル

@paddle248

新高値ブレイク5期生。2024年から元本1000万円(今後追加入金なし)で成長株投資をスタート。メイン手法のテクニカル分析にファンダメンタル分析を補完してテクノファンダメンタリストを目指す。ツイートは自分への備忘録。Trade Japanese stocks with SEPA strategy by MM.

ID: 1710232295054172160

calendar_today06-10-2023 09:55:34

247 Tweet

189 Followers

200 Following

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

5803フジクラ。昨日は弱気の抱き線で利益確定ポイントで、本日教科書通りギャップダウンで急落。本日寄前にポートフォリオを見ると、昨日利確したはずのフジクラがまだ保有銘柄リストに... 売り注文ができていなかったようだ...大引前には必ず注文確認しよう。

5803フジクラ。昨日は弱気の抱き線で利益確定ポイントで、本日教科書通りギャップダウンで急落。本日寄前にポートフォリオを見ると、昨日利確したはずのフジクラがまだ保有銘柄リストに... 売り注文ができていなかったようだ...大引前には必ず注文確認しよう。
TraderLion (@traderlion_) 's Twitter Profile Photo

The FREE TraderLion Stage Analysis Mastery Guide is here! We've spent countless hours breaking down Stan Weinstein's most actionable guidelines into 5 different lessons. Want access? Simply RT this post & we'll DM you (must be following so we can DM)!

The FREE TraderLion Stage Analysis Mastery Guide is here!

We've spent countless hours breaking down Stan Weinstein's most actionable guidelines into 5 different lessons. 

Want access?

Simply RT this post & we'll DM you (must be following so we can DM)!
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

塾の先輩ダブルKさんに教わった「値頃感」はとっても勉強になった。さっそく簡易バリュエーション作成して値頃感が分かるようにしたところ、ファンダ的な値幅も計算しやすくなった。横比較の「値頃感」を掴めるよう競合の評価も意識的に見よう。ダブルKさん、アドバイスありがとうございました🙏

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

10月に5期生対象にテクニカル分析勉強会を実施予定。塾生のみなさんがテクニカルでどんな課題や悩みを持っているか、ディスカッションするのが楽しみだ!講義資料もブラッシュアップしたかっし、これを機にもう一度見返そう。Moto01 MOTO01さんお手伝いありがとうございます🙏

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

あれ、海外勢は先週で売り切ってたのかな?期末リバランスの売りもあるか。信用残高もこんな感じだし、11月米大統領選挙まではラリーを想定してて良いんですかね?

あれ、海外勢は先週で売り切ってたのかな?期末リバランスの売りもあるか。信用残高もこんな感じだし、11月米大統領選挙まではラリーを想定してて良いんですかね?
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

3989シェアテク。AVIが見ている上値は?Stage3の高値を越え根固めをしているため、モメンタムは悪くない。Stage2の1st Extentionなのでまだ若い。月足も良し。でも3Q銘柄だから来期業績予想が必要。

3989シェアテク。AVIが見ている上値は?Stage3の高値を越え根固めをしているため、モメンタムは悪くない。Stage2の1st Extentionなのでまだ若い。月足も良し。でも3Q銘柄だから来期業績予想が必要。
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

信用買いの需給チェック。楽天証券チャートが便利。ここら辺の銘柄は信用買い残が整理されているから、売り圧力は弱い可能性あり。上昇とともに信用買いが入ってきたら人気化の証なので、さらなる上昇に繋がるかもしれない。信用残チェックは面倒だが、毎週チェックしたほうがよさそうだ。

信用買いの需給チェック。楽天証券チャートが便利。ここら辺の銘柄は信用買い残が整理されているから、売り圧力は弱い可能性あり。上昇とともに信用買いが入ってきたら人気化の証なので、さらなる上昇に繋がるかもしれない。信用残チェックは面倒だが、毎週チェックしたほうがよさそうだ。
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

7378アシロ。左右対象のセットアップ。今週または今週値固めして来週ブレイクしたら、綺麗なブレイクになりそう。

7378アシロ。左右対象のセットアップ。今週または今週値固めして来週ブレイクしたら、綺麗なブレイクになりそう。
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

監視銘柄のブレイクアウトが連続したときたは、ブレイクした順に買うのがMinervini流。ミネルヴィニならどう考え、どう行動するかを考えて同じように思考して行動する。

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

4058トヨクモ。週足で綺麗Cup with hundle。日足の右側で出来高も減少していて、ベースは20%の範囲なのでMinerviniもDavid Ryanも好きそうな値動き。週足で前週足のインサイドなのも良い。インサイドブレイクでも買えそうだ。

4058トヨクモ。週足で綺麗Cup with hundle。日足の右側で出来高も減少していて、ベースは20%の範囲なのでMinerviniもDavid Ryanも好きそうな値動き。週足で前週足のインサイドなのも良い。インサイドブレイクでも買えそうだ。
パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

ファンダ勉強してて思うこと。昨年末のパーティーでお話を伺ったすぽさんすぽが書籍で説明されているS級株をA級株価で買えるチャンスが転がっている気がする。上昇トレンドでボックス形成、S級なのにPER20倍銘柄がゴロゴロいる気がする。すぽさんにお会いする前に本読んでおけばよかった!

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

久々にVOOを買ったら、2022年の下落相場で買いためていた時は300ドル台だったのに今は500ドル台。必死に成長株を頑張っているけど、米国株長期投資だけでも十分な資産が築けることが分かると、なんか悲しい笑

パドル (@paddle248) 's Twitter Profile Photo

チャートはこれまでと同じ繰り返し。200日線をタッチしたらトレンド転換を疑う。上昇転換で100日線を越えないで再度下落転換したら、トレンド転換。トレンド転換したら、安値を更新するWボトムをつけるたびに買いを仕込むイメージ。成長株だとチャートが難しいのに、長期投資だと至ってシンプル...

チャートはこれまでと同じ繰り返し。200日線をタッチしたらトレンド転換を疑う。上昇転換で100日線を越えないで再度下落転換したら、トレンド転換。トレンド転換したら、安値を更新するWボトムをつけるたびに買いを仕込むイメージ。成長株だとチャートが難しいのに、長期投資だと至ってシンプル...