miema55 (@miema551) 's Twitter Profile
miema55

@miema551

娘が私立中高一貫の中1終わり〜中3卒業式まで完全不登校でした。あらゆる小言も言わない修行の様な2年半を過ごし、ひたすらエンジョイ不登校を目指した結果、無事に娘の元気は復活。2023年4月より週5通学型の通信制高校に通っています。完全不登校からいきなりフルスロットルで楽しく通い始めたけど、たまーに息切れてます。現在高2。

ID: 1402053966758760449

calendar_today08-06-2021 00:05:02

2,2K Tweet

1,1K Followers

660 Following

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

娘の通う通信制高校の生徒の人助けニュースをよく聞く。 娘曰く、コースによって移動が多いし、そもそも遅刻や早退の輩がいっぱい居るし、極め付けキャンパスが全国津々浦々にあるからね。とのこと。 街で別キャンパスの生徒に遭遇すると会釈するらしい。面白いルールw #不登校の親 #広域通信制高校

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

我が家が通信制高校探していた2年前は13人に1人と言われていたのに、もう12人に1人になっちゃったのね。 伸び率エグ! #不登校の親 asahi.com/edua/article/1…

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

娘の通学型通信制高校の三者面談。 中学不登校なんて嘘のようと言われた。 希望が叶っていい仲間、いい先生のクラスになれたからなんだよね。 何かひとつでも欠けると途端に行かなくなるんだよな😅 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

娘の機嫌が悪いと、また不登校が始まるのではないかと危惧して不安になってしまうトラウマ。 顔色伺う関係にはなりたくないから、自分の不安は自分で消化する。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

食事の約束をしてた同僚の1人がメンタル休職する事に。ご飯は残念ながらやめるというのですが、とても楽しみにしていたとの事。 内緒にするからおいでよ、と誘ったら後日、やはりいきたい!との事。 勿論大歓迎。 落ち込んだ時こそ楽しい時間を過ごしたほうがいい。 心底そう思うの。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

上司の娘さんが学校に行きたくなくて、校門まで行っちゃったのに帰ってきちゃったって。(中2) 今日の私との30分の1on1はその話で終了😅 まあ、相談したくなるよね。 「追い詰めないで味方でいてあげて」とだけお伝えしておきました。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

うちの不登校はコロナピークの時期で、そうじゃなかったらもっと旅行に連れて行きたかったです。 なんなら田舎暫く逃げても良かったのかもな。 「学校に行きたく無いから家にいる」事実より「こんな遠くにいるから学校に行けない」くらいの言い訳持たせてあげた方が気が楽だったかもな😆 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

久しぶりポストです。 やはりうちの子は塾にトラウマがあるのかな。申し込んだ夏期講習起きて来ず…。 先週コロナになって今日から半分遅れて参加の予定だったけど。そういうのすごく苦手よね。わかるけどさ、そういう気持ちに勝てないんだよね…。 7万円ドブ😭 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

夏休みが終わる最後の週末に縮毛矯正をかけて娘の気分をアゲアゲにしたのは正解だったかもです。 朝の支度もかなり時間短縮。 そういうことって大事。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

生理痛がひどい時や、本当に行きたくない内容の授業の時に気楽に遅刻したりするの、普通の親は怒るんだろうけど。 気にし過ぎたり、心がギューギューになって疲れるより、適当にサボって息抜きしてくれる裁量を本人に与えてる。 通信制高校のおかげでもあります。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

通信制高校に通う娘の友達、元筋金入りの不登校らしいんだけど、Gが出た時、自分の靴で叩いて退治してくれるんだって! 周りにいた知らない人達からも感謝されてたって。 学校行くより難易度高そうだけどwそういうことじゃないのよね。 かっこいいじゃん✨ #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

不登校の原因は家庭のせい。 って言う人達、具体的にどういう親だと子供が不登校になると言いたいんだろう。 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

5年ぶりに会った学生時代の友人と近況報告してたら、なんと可愛がってた姪っ子さんが不登校からの通信だと。 半年前に会った友人は娘さんがそう。 石投げれば当たるレベルじゃない? 娘の学校も毎月わんさか転向してくるよ。 なんなの、今の学校の仕組み💦 #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

上司と後輩と仕事帰りに焼き鳥食べて、トイレに行ってから帰るねーバイバイ🖐️したら。 トイレに人倒れてて救護。救急車呼んで見送って今帰り道。 私多分天国行けるわ、もしくは年末の紅白歌合戦の抽選当たるわ😅 娘が2回貧血で倒れた経験がこんな所で生きるとは…何事も…。

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

元不登校の娘が行った通信制高校が目から鱗が多い。 行事の準備の集合時間が3種類。 10時、11時、12時。 娘はもちろん12時選択。 新しいわ…✨ #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

私立中学完全不登校からの、週5通いの通信制高校に通ってる娘。 めでたく高2を修了しました。 やっと最近娘の事「"元"不登校」って思える様になってきた。 きちんと通えてるので成績は上々です(通信は行ってると謎に成績が爆上がる) 4月から受験生だとか! #不登校の親

miema55 (@miema551) 's Twitter Profile Photo

全日制通信制高校もラスト1年の娘。学校説明会に2年間も(内容同じ)通ってきてくれた子がこの度入学したそうな。 入学して「不登校の間の希望の光でした!」って言われて泣きそうになったのだと。 歳取ると涙腺緩くなる意味わかったわあー!って(笑) #不登校の親 #通信制高校