中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO

@jesco_jp

中間貯蔵・環境安全株式会社(JESCO)[平成16年~]の公式アカウントです。主にPCB処理事業等に関するお知らせを発信します。JESCOに対するご質問は、jesconet.co.jp/footer/inquiry… からお願いいたします。

ID: 847720062375022592

linkhttps://www.jesconet.co.jp/ calendar_today31-03-2017 07:59:47

1,1K Tweet

474 Followers

30 Following

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社の大阪PCB処理事業所が位置する舞洲は、大阪・関西万博のパークアンドライド(P&R)駐車場の一つとして利用されます。車での来場者は舞洲に駐車をして、シャトルバスで夢舞大橋を渡り、万博会場の夢洲(ゆめしま)まで移動することができます。 #JESCO #EXPO2025 expo2025.or.jp/expo-map-index…

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社大阪PCB処理事業所が位置する舞洲は、万博会場のパークアンドライド駐車場を提供するため、交通規制等を受けます。大阪事業所は2023 年度までにPCB廃棄物の処理が終了し現在不要となった設備の解体撤去を行っていますが、開催期間中も安全第一に進めます #JESCO #EXPO2025 expo2025.or.jp

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社豊田PCB処理事業所は、3月26日に「PCB廃棄物処理に係る東海地区広域協議会」会長より感謝状を受領しました。当該事業所は令和6年3月をもって適正処理を終えましたが、地域住民の理解と協力が無くては成し得ませんでした。地元、行政、保管者、取引先の皆様に改めて感謝申し上げます。

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

【知のネットワークのご案内】福島県浜通り地方の復興や中間貯蔵事業に携わっている方々に向けた情報紙、知のネットワークニューズレターVol.11を発行しました。  詳しくはこちら jesconet.co.jp/interim/operat…

【知のネットワークのご案内】福島県浜通り地方の復興や中間貯蔵事業に携わっている方々に向けた情報紙、知のネットワークニューズレターVol.11を発行しました。
 詳しくはこちら jesconet.co.jp/interim/operat…
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

令和7年度はJESCOが行っている高濃度PCB廃棄物の処理の最終年度となります。令和8年3月までの処理終了に向け、必要となる手続き等のスケジュールを公開いたしました。

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

【事業だより】大阪PCB処理事業所が事業だより№81号(令和7年4月号)を発行しました。環境モニタリング調査及び排出源モニタリング調査の結果、PCB廃棄物処理事業検討委員会、大阪PCB廃棄物処理事業監視部会の開催などについて掲載しています。 詳しくはこちら↓ #JESCO,jesconet.co.jp/facility/osaka…

【事業だより】大阪PCB処理事業所が事業だより№81号(令和7年4月号)を発行しました。環境モニタリング調査及び排出源モニタリング調査の結果、PCB廃棄物処理事業検討委員会、大阪PCB廃棄物処理事業監視部会の開催などについて掲載しています。
詳しくはこちら↓ #JESCO,jesconet.co.jp/facility/osaka…
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

【事業だより】豊田PCB処理事業所が事業だより№252号(令和7年4月号)を発行しました。今号の見出しは、PCB処理安全監視委員会について、施設内の保温材撤去工事、真空加熱エリア内逆止弁からの洗浄液の漏洩、地震防災訓練について掲載しています 詳しくはこちら↓ jesconet.co.jp/facility/toyot… #JESCO

【事業だより】豊田PCB処理事業所が事業だより№252号(令和7年4月号)を発行しました。今号の見出しは、PCB処理安全監視委員会について、施設内の保温材撤去工事、真空加熱エリア内逆止弁からの洗浄液の漏洩、地震防災訓練について掲載しています
詳しくはこちら↓
jesconet.co.jp/facility/toyot…
 #JESCO
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社大阪PCB処理事業所が位置する舞洲は、大阪万博のパークアンドライド駐車場を提供します。いよいよ開催まであと2日!万博の安全な開催と大成功を心より祈ります。 #JESCO #EXPO2025

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社が環境省の委託を受けて維持管理している中間貯蔵施設南に位置する、桜のトンネルで有名な、富岡町の「夜の森公園」に続く桜並木が満開との便りがありました! #JESCO #夜の森公園 #桜並木 #満開の桜 #富岡町 #桜トンネル

当社が環境省の委託を受けて維持管理している中間貯蔵施設南に位置する、桜のトンネルで有名な、富岡町の「夜の森公園」に続く桜並木が満開との便りがありました!
#JESCO #夜の森公園 #桜並木 #満開の桜 #富岡町 #桜トンネル
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

中間貯蔵施設見学会を開催します。ぜひご参加ください ・大熊コース:5月16日(金)①13:00~16:00 ・双葉コース:5月17日(土)②10:00~12:00、③13:00~15:00  各回とも定員20名、申込締切り5月6日(火)  詳細や申込はこちら↓ infocenter.jesconet.co.jp/observe_storag…

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社が環境省の委託を受けて維持管理している中間貯蔵施設の北側は、双葉町にまたがって整備されています。双葉町のイメージキャラクター「フタバくん」は、復旧・復興の取り組みや行政情報、イベント情報など、さまざまなお知らせを発信しています。フタバくんの動きはキレキレですね!😊

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社本社から徒歩10分ほどの場所あるお寺「増上寺」所蔵の経典 がユネスコ「世界の記憶」へ登録され、JESCOはユネスコの選定遺産のお隣さんとなります!増上寺は、昼休みや通勤途中のウォーキングコースのお馴染みの名所で、季節毎にいろんな表情を見せてくれます。 #JESCO #増上寺

当社本社から徒歩10分ほどの場所あるお寺「増上寺」所蔵の経典 がユネスコ「世界の記憶」へ登録され、JESCOはユネスコの選定遺産のお隣さんとなります!増上寺は、昼休みや通勤途中のウォーキングコースのお馴染みの名所で、季節毎にいろんな表情を見せてくれます。
#JESCO #増上寺
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

【事業だより】北海道PCB処理事業所が事業だより№67(令和7年4月号)を発行しました。今号の見出しは、PCB処理施設解体撤去情報、北海道PCB処理事業部会の開催、室蘭こども環境フェスタ特別企画出展などについて掲載しています。 詳しくはこちら↓ jesconet.co.jp/facility/hokka… #JESCO,#事業だより

【事業だより】北海道PCB処理事業所が事業だより№67(令和7年4月号)を発行しました。今号の見出しは、PCB処理施設解体撤去情報、北海道PCB処理事業部会の開催、室蘭こども環境フェスタ特別企画出展などについて掲載しています。
詳しくはこちら↓
jesconet.co.jp/facility/hokka…
 #JESCO,#事業だより
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

令和7年度はJESCOが行っている高濃度PCB廃棄物の処理の最終年度となります。令和8年3月までの処理終了に向け、必要となる手続き等のスケジュールを公開いたしました。 #JESCO,#PCB

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

高濃度PCB廃棄物処理の最終年度を迎えた北海道PCB処理事業所は、北海道室蘭市に立地しています。室蘭市は自然と産業が調和する街並みが魅力ですが、ご当地グルメとして室蘭カレーラーメンも有名で、出張者の外食の定番。あさって4月25日は室蘭カレーラーメンの日! #JESCO, #PCB, #室蘭カレーラーメン

高濃度PCB廃棄物処理の最終年度を迎えた北海道PCB処理事業所は、北海道室蘭市に立地しています。室蘭市は自然と産業が調和する街並みが魅力ですが、ご当地グルメとして室蘭カレーラーメンも有名で、出張者の外食の定番。あさって4月25日は室蘭カレーラーメンの日!
#JESCO, #PCB, #室蘭カレーラーメン
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

飯館村長泥地区環境再生事業見学会を開催します。ぜひご参加ください。 ・5月20日(火)13:00~17:30、申込締切り5月14日(水)  集合場所、福島駅西口バスプール、長泥現地  定員20名  詳細や申込はこちらから↓ infocenter.jesconet.co.jp/observe_nagado…

飯館村長泥地区環境再生事業見学会を開催します。ぜひご参加ください。
・5月20日(火)13:00~17:30、申込締切り5月14日(水)
 集合場所、福島駅西口バスプール、長泥現地
 定員20名
 詳細や申込はこちらから↓
infocenter.jesconet.co.jp/observe_nagado…
中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

当社中間貯蔵管理センター南相馬支所がある南相馬市周辺では、歴史ある祭り、相馬野馬追が本年は5月24日~26日開催。会場ーJR原ノ町駅間はシャトルバスが運行。原ノ町駅から当社中間貯蔵事業情報センター最寄JR大野駅まで30分ですが、翌日は火曜日で休館していますのでご注意! #JESCO,#相馬野馬追

中間貯蔵・環境安全事業㈱JESCO (@jesco_jp) 's Twitter Profile Photo

【事業だより】東京PCB処理事業所が事業だより№81号(令和7年4月号)を発行しました。令和7年度事業方針、東京PCB処理事業部会の開催、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会の開催などについて掲載しています。 詳しくはこちら↓ jesconet.co.jp/facility/tokyo… #JESCO,#PCB

【事業だより】東京PCB処理事業所が事業だより№81号(令和7年4月号)を発行しました。令和7年度事業方針、東京PCB処理事業部会の開催、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会の開催などについて掲載しています。
詳しくはこちら↓
jesconet.co.jp/facility/tokyo…
#JESCO,#PCB