J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile
J2至上主義

@j2shijosyugi

可能な限りJ2リーグの試合を視聴(2024シーズン⇒352/380試合フルタイム視聴)|「J2関連の面白いデータや少し視点を変えたデータ」「J2に関する情報」「J2の魅力」をポストします

ID: 1471290362878918666

linkhttps://www.youtube.com/@J2ss calendar_today16-12-2021 01:25:44

6,6K Tweet

13,13K Followers

366 Following

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

とりあえず開幕戦を終えたサポの皆様いろいろな感情あると思いますが一緒に長崎vs熊本みましょう!  19:00〜スタート

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

松澤選手が全ての流れを変えた。増山選手も米田選手も途中から出てくるのはホンマに卑怯すぎる…笑

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

大宮vs山形 13:40〜 ディサロ選手が作ったスペースに髙江選手がしっかりとアプローチして裏へ抜け出そうとするんだけどガブリエウ選手と濱田選手の対応が素晴らしい

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

69:33〜 ここの藤本選手は何回みても凄すぎて笑ってしまう。 なんでバランス崩して四つん這いの状態+相手に挟まれてるのにロストしないんだ笑

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

甲府凄く大人なチーム 先制した後は前から圧をかけてくる山口をいなしつつ鳥海選手、平塚選手がうまく敵陣で時間作ってゲームのテンポを落ち着かせる

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

そして林田選手がマジで凄い! 常に首振って状況把握しつつコーチングもしてタイミング良くポケットやゴール前まで顔だして、なんか前線までプレスにもいってるし後半終盤でも強度落とさずボール奪取、回収もして1人何役やってんのって感じ

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

マルスマン選手はキックめちゃくちゃ飛ぶし精度もある(左足でも良いキック蹴ってた) ここは今季山口の武器になりそうな予感。

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

今治 非保持5-3-2 保持3-1-4-2 28:53〜の組み立ていい。 秋田のスライドの意識の高さを利用して逆、うまく繋がらなかったけどSB引き出してCB-SB間狙い

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

後半から市原選手入れて4バックか。 にしてもセットプレーの迫力が凄い…まず新井選手のキック精度が素晴らしい。 昨季強みだった部分に長崎時代セットプレーも担当されていた倉石監督が就任だもんな。 しかし秋田GK山田選手が神だ。

いわきFC (@iwakifcofficial) 's Twitter Profile Photo

#note 田村監督コラムが復活✍️ 今回は、開幕戦について振り返ります。 J2第1節 ジェフユナイテッド千葉戦【いわきFC監督・田村雄三ここだけの話2025~BEHIND THE SCENES①】|いわきFC ※初回無料 #iwakifc #いわきFC note.com/iwakifc/n/naf5…

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

APT云々の話 とりあえずJ2第1節見終わっての感想として APTを長くする事が目的になってて選手ファーストじゃないなと。 明らかにアフター、明らかに背後からのチャージでもノーファウルのシーンが多すぎ😅

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

なるほど、小野原選手が才藤選手にブチ切れてたのは90:12〜の場面で才藤選手がオフサイドポジションだったからボールを触らず戻ってきた所に対してか。 確かに敵陣深い位置だし、一旦プレーを切って欲しい場面ではあった。小野原選手熱いな

J2至上主義 (@j2shijosyugi) 's Twitter Profile Photo

頷きすぎて首がもげそうなぐらい同意。 そもそも論として"APTが長い=面白い(熱い)試合"って訳でもないのに 選手の安全面を犠牲にしてまでもAPTを長くしようとする現状は本当に謎。