眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile
眼遊 GANYU

@ganyujapan

生き物の写真を撮っているフォトグラファーです。彼らの美しさが伝わるよう心がけています。自然の中で生き物を探すキッカケになれれば嬉しいです。 息子が新種のヨコエビを発見して何故か一文なしになりました。UV Photographer。日本自然科学写真協会(SSP)会員。[email protected]

ID: 2824010186

linkhttp://www.takuyamorihisa.com calendar_today21-09-2014 11:05:52

22,22K Tweet

26,26K Followers

1,1K Following

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

エチゼンクラゲが大量発生したというニュース、漁業者は大変だね〜という感想だけで終わりと思ったら大間違い。 網を上げてしまう(中止) 漁獲量が減る 魚が傷んで売り物にならない などで出回る魚が減ります。 需要は変わらないのに、供給が減るわけですから、魚の価格は上がります😭

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

日本海テレビもヤフニュースに出ています。 鳥取の漁業者に取材されています。 news.yahoo.co.jp/articles/6b7d6…

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

ギンカクラゲの #UV撮影 刺胞動物に蛍光する生物が多いので、ギンカクラゲもきっと蛍光するだろうと思っていましたが、ほぼ蛍光しませんでした。 やってみるまで分からないから面白い!

ギンカクラゲの #UV撮影

刺胞動物に蛍光する生物が多いので、ギンカクラゲもきっと蛍光するだろうと思っていましたが、ほぼ蛍光しませんでした。
やってみるまで分からないから面白い!
眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

ギンカクラゲを掬ったバケツの中にウミアメンボと思しき幼虫が泳いでいました。 小さすぎて撮影できませんでしたが、こいつらマツモムシの様に水中も泳げるのですね。溺れてる!と思ったら泳いで水面に来たり、水中も平気な感じでした。

ギンカクラゲを掬ったバケツの中にウミアメンボと思しき幼虫が泳いでいました。

小さすぎて撮影できませんでしたが、こいつらマツモムシの様に水中も泳げるのですね。溺れてる!と思ったら泳いで水面に来たり、水中も平気な感じでした。
眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

やっぱりウミアメンボは水中にいても呼吸ができるんだ! 「長時間海面下に沈んでも、毛の層に取り込まれた空気によって呼吸することができます。」 fujiwara-nh.or.jp/archives/2009/…

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

#MyXAnniversary Twitterを始めて10年になりました。島根という、なかなか他の人との交流が難しい田舎に住んでおりますが、Twitterを介して様々な方と繋がる事ができ感謝しております。 皆様、これからもよろしくお願いいたします。

#MyXAnniversary

Twitterを始めて10年になりました。島根という、なかなか他の人との交流が難しい田舎に住んでおりますが、Twitterを介して様々な方と繋がる事ができ感謝しております。

皆様、これからもよろしくお願いいたします。
眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

キャー!!!ギャー!!!! 一階から息子の叫び声が聴こえる。 多分お母さんにこちょこちょされて悶絶してる。

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

Photoshopのレンズフィルターの「Cooling Filter (82)」すごい好き。 カナダ時代にボスから教わって以来、カラーバランスがどうしたら分からなくなった時に最後に頼ってる。 結局壁バウンスやディフューザー使うとどうしても青が減衰するんですよね。色温度で調整しようとしても多分青が足りてない。

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

この30分後、思いっきりズッコケてカメラバックごと水没。 受け身をとった右手は牡蠣でざっくり切って流血😭 なんとなく変な予感がして、メインのカメラではなくサブの一眼レフにしていたのがせめてもの救い。 レンズはメインなので帰って状態チェックじゃ😭

soma (@somainsect1213) 's Twitter Profile Photo

今年は素数ゼミの発生🇺🇸が話題でしたが、日本のヤスデも負けていません! 8年周期で大発生するキシャヤスデの大群遊が始まっています!かつて電車をスリップさせ、その和名の由来にもなった個体群です。 ヤスデが林床を埋め尽くす光景は圧巻。夜間UVで照らすと見渡す限りのヤスデに息を呑みました。

眼遊 GANYU (@ganyujapan) 's Twitter Profile Photo

ウミサボテンを釣り上げたことは何度もあるけど、実際に海底にいる様子は初めて見ました。 貴重なウミサボテン掘りの動画です。