emiko (@emy_log) 's Twitter Profile
emiko

@emy_log

プログラミング初心者の開発日記💻
遊びながらプログラミングを独学中(マジメにやってるつもり)

ID: 1923718471793377283

calendar_today17-05-2025 12:33:32

70 Tweet

195 Followers

142 Following

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

趣味の創作漫画サイトをNext.js+Vercelに公開できました! ・Cloudinaryで漫画データ管理 ・忍者アクセス解析の実装完了 Next.jsでは忍者アクセス解析のような同期スクリプトはダメみたいで、dangerouslySetInnerHTMLで直接ベタ書きして解決(白目) #プログラミング初心者 amy-comic.vercel.app

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js スレッド式掲示板の進捗! ・リアルタイム絞り込み検索バーを実装 ・タイトルの中で検索ワードだけをハイライト ・検索アイコンはHeroiconsを使用(ただの飾り) ・ページトップボタンを追加 次回は通報と管理者のみ削除できるボタンを追加しようと思います😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 趣味の漫画サイトの更新ログ欄をmicroCMSと連携してタイムライン化しました。 ・更新情報を microCMS から取得して ul > li形式で表示 ・お知らせにリンクをつけてクリック可能に 飽き性で常に便利さにこだわる性格なので、いいツールがあれば知りたいです😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

そういえば高校生の時にプログラミングの授業でCOBOLを勉強してたけど、1年生の一学期はひたすらフローチャートばかり書かされてて、結局COBOLで何を作ったのか全く覚えてない(おい) もし初めて勉強したのが他の言語だったら、もっと早くにプログラミングにハマってたのかなー

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 練習で作ってる掲示板の進捗💻 ・レスの通報機能を追加(Firebaseで保存&管理) ・管理者(=ワタシ)だけがレス削除可能 ・削除時にレス数が自動で減るように修正 通報後のデザインを修正したいところですが、ウォーキングの時間になったのでここまで(白目) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

GPT-5が盛り上がってるからさっそく試してみたけど、練習で作ってる掲示板のスタイルをぐちゃぐちゃにされてクソワロタ やっぱりAIに頼りすぎるのは良くないなと改めて勉強になりました😇 リカバリに時間が掛かってましゅ(白目) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 練習で作ってる掲示板が完成したのでVercelにデプロイしました💡 ・投稿バリデーション(禁止ワード・文字制限) ・UI改善(リアルタイム表示・ボタン切り替え) ・表示崩れの修正(html, body の高さ問題) カテゴリ追加などはまた追々やろうと思いますん😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 今日から練習で架空の通販サイト「AIかのじょ。」の制作を始めました! ・商品一覧ページを実装 ・背景にハートのアニメーション(Heroicons) ・ヘッダーは「ニコモジ」フォントで装飾 女の子たちは生成AIの写真を使用。 次回は商品詳細ページを作っていきます😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

現役エンジニアさん達のYouTubeやブログなどでおすすめするキーボードを高いやつとか色々使ってみたけど、結局2000円のキーボードで落ち着いてしまった(クソワロタ) ちょっと私にはお高いキーボードの良さがよくわかりましぇんでした😇(アホ) #プログラミング初心者

現役エンジニアさん達のYouTubeやブログなどでおすすめするキーボードを高いやつとか色々使ってみたけど、結局2000円のキーボードで落ち着いてしまった(クソワロタ)
ちょっと私にはお高いキーボードの良さがよくわかりましぇんでした😇(アホ)
#プログラミング初心者
emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 練習で作ってる架空の通販サイトの進捗👩‍💻 ・サムネをクリック→商品詳細ページ ・数量をプルダウンで選択可能 ・商品説明見出しとドットライン追加 まだ色々いじりたいですが、ピーマンの肉詰めを大量に作らなければならんので今日はここまで(白目) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

前回投稿した業務管理ツールの反応が多くてインプレッション数が100万を超えて怖くなったので投稿を消してしまいました🥺(ひん) あれからも開発を進めていてだんだん形になってきましたが、次から次へとアイディアが浮かんで脳内マジカルバナナ状態で草生えてる(白目) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 練習で作ってる架空通販サイトの進捗🔨 ガンダムWのアイキャッチ風?なローディングページを遊びで作りました。 ・ローディング後ページ切替え ・彼女たちをシャボン玉でふわふわ浮かすアニメーションを実装(多分いらん) いつカート機能の実装するんや(白目) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js 業務管理ツールの開発の進捗🔨 ・カレンダー/スケジュール機能を実装 ・予定の詳細確認・編集・新規作成が可能に ・Firestoreで予定を保存・管理 次回はスケジュール削除、カレンダーから予定を新規作成ができるように実装しようと思いますん😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

気分転換に自分のポートフォリサイトを制作中🔨 ・全体をオセロ風?に白黒ベースで統一 ・固定ヘッダーのリンク→セクションにスクロール+リンク背景ハイライト対応 ・コンタクトフォームをFormSubmitで実装 Workセクションはまだ未完成。 もっと見やすく調整しますん😅 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js ポートフォリオが9割ほど完成🔨 Vercelにデプロイして動作に問題なさそうだったので、制作途中のWebサイトやアプリが完成したら公開します😊 ただ作ったWebサイトの中身的に求人応募用に提出したらドン引きされそう(吐血) #プログラミング初心者 #個人開発

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js / Firebase ポートフォリオ用の業務管理ツールの進捗🔨 ・ダッシュボードに「本日の予定」を追加 ・/api/schedules を作って予定件数を取得 ・カレンダーのドットバッジを件数バッジに変更 誰でも見やすい・操作しやすいように意識して作らねば(仰向けに倒れる) #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

先週は人生初のアニサマ2025を観に東京・埼玉に行き、昨日はガンダムWエンドレスワルツを観に福岡に行ってきました🚄 戦利品もたくさん買えてご満悦😇 お金は・・また稼げばいい、経験の方が大事(と、言い聞かせて空を仰ぐ)

先週は人生初のアニサマ2025を観に東京・埼玉に行き、昨日はガンダムWエンドレスワルツを観に福岡に行ってきました🚄
戦利品もたくさん買えてご満悦😇
お金は・・また稼げばいい、経験の方が大事(と、言い聞かせて空を仰ぐ)
emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js ポートフォリオ用に制作してる業務管理ツールが完成したのでGitHub + Vercel連携してデプロイ完了🙌 ・取引先、外注先の新規登録&編集機能を実装 ・CSSを整理してUIを調整 これをベースに事務作業を楽にする機能を追加した本番用のWebアプリを作る予定ですん😊 #プログラミング初心者

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

開発:Next.js ポートフォリオが完成〜👏 フォロワーさんやエンジニアさん達のポートフォリオを見てかっこいいなと思って、私も意味もなく作ってみましたがどうなんだろコレ😇ぇ 成果物を見たらきっとドン引きされるから企業には提出できん問題(アホ) #プログラミング初心者 dot-emiko.vercel.app

emiko (@emy_log) 's Twitter Profile Photo

先日ずっと憧れていた会社にポートフォリオを送ったのですが、エンジニアさん達から厳しめの意見とたくさんの助言を頂けて、逆にモチベーション爆上がり! 本当にその会社のサービスが大好きなので、熱い思いを込めてお礼メール(=ファンレター💌)を送りましたw ご縁はなかったけど勉強になりました🥹