なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile
なんでこうなる

@corynecola

ボードゲーム(特にアグリコラ)大好き
BGAアグリコラ&スプレンダーアリーナ勢
BGAアカウント名 : KounotoriKU

ID: 1916076104064110595

linkhttps://boardgamearena.com/player?id=87335162 calendar_today26-04-2025 10:26:10

35 Tweet

66 Followers

122 Following

なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

アズールが深淵すぎて理解できない。一手先の未来すら半々くらいしか当てられず、プレイ中はさながら予言者になりたいほら吹きであるかのよう。滑稽だね。 とはいえ面白いから絶対に上達したい。上達するまでやれば絶対上達できると自明の論理で自分を騙しながらプレイ継続。

なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

久しぶりにキャントストップアリーナやったら2ページ目にランクイン。平日の夜中にこういう何も考えなくて良いゲームやるの好き。勝ったらその日は良い日で終われる。負けても今日運勢悪かったんだくらいにしか思わない。

久しぶりにキャントストップアリーナやったら2ページ目にランクイン。平日の夜中にこういう何も考えなくて良いゲームやるの好き。勝ったらその日は良い日で終われる。負けても今日運勢悪かったんだくらいにしか思わない。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

キャントストップアリーナ世界7位まで来てしまい、運の申し子となったところで海賊ダイスなるゲームを紹介される。 ゲーム展開が劇的だし、点数が大きくて楽しい。8千点先取で1万点差がつくこともある、笑えて良いゲーム。運ゲー好きには刺さると思うからオススメ。

キャントストップアリーナ世界7位まで来てしまい、運の申し子となったところで海賊ダイスなるゲームを紹介される。
ゲーム展開が劇的だし、点数が大きくて楽しい。8千点先取で1万点差がつくこともある、笑えて良いゲーム。運ゲー好きには刺さると思うからオススメ。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

アグリコラの10-7制限なし甘えあり、バランスの崩壊具合も含めて大好き。普段はアリーナしかやらないけど、たまに遊ぶとドラフト段階は明らかにこっちの方が楽しい。アグリコラはどう遊んでも楽しいのだ。

なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

アグリコラーならこういうゲームは記念写真撮りたくなるよね。今期もアリーナ頑張りたい。1ページ目載りたいなあ。

アグリコラーならこういうゲームは記念写真撮りたくなるよね。今期もアリーナ頑張りたい。1ページ目載りたいなあ。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

BGA白鷺城初めて80点越えした。取捨選択が問われるゲームかと思いきや手がないなりに頑張って全部実現するゲームみたいね。 アズールみたいに、初心者同士だとインフレする性質があるだけかもしれないからもうちょっと研究したい。

BGA白鷺城初めて80点越えした。取捨選択が問われるゲームかと思いきや手がないなりに頑張って全部実現するゲームみたいね。
アズールみたいに、初心者同士だとインフレする性質があるだけかもしれないからもうちょっと研究したい。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

初めて牛の王子上手く使って勝てたので嬉しかった。このカード難しい印象だったけどこれからは仲良くさせてもらう。 薄目で見れば動物好きに見える家畜餌やりが出来たので記念撮影。相方は粘土層の窪地。

初めて牛の王子上手く使って勝てたので嬉しかった。このカード難しい印象だったけどこれからは仲良くさせてもらう。
薄目で見れば動物好きに見える家畜餌やりが出来たので記念撮影。相方は粘土層の窪地。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

アグリコラアリーナ、プレイヤー1人抜けて今期無事エリートリーグ到達。釈然としないね。けど切り替えて今期も頑張る。

アグリコラアリーナ、プレイヤー1人抜けて今期無事エリートリーグ到達。釈然としないね。けど切り替えて今期も頑張る。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

白鷺城強豪入り&アリーナゴールドリーグ突入。こういうネットに文献落ちてないゲームを手探りでプレイして強くなるのも楽しいね。

白鷺城強豪入り&アリーナゴールドリーグ突入。こういうネットに文献落ちてないゲームを手探りでプレイして強くなるのも楽しいね。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

最強日雇いコンボでしょこれ。かご作りの妻が良い味出してる。 3Rで切断された。まあ仕方ないね。

最強日雇いコンボでしょこれ。かご作りの妻が良い味出してる。
3Rで切断された。まあ仕方ないね。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

カードから得た飯91は流石に面白い。もちろんガーデンデザイナー。たまにはこういうことしたいから、日本人がBGAアグリコラ権威になりまくってアリーナ1シーズンだけカード制限なしにならないかな。

カードから得た飯91は流石に面白い。もちろんガーデンデザイナー。たまにはこういうことしたいから、日本人がBGAアグリコラ権威になりまくってアリーナ1シーズンだけカード制限なしにならないかな。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

今までで一番50点超えてるとは思えない盤面が出来た。こんな手札来たら真面目に盤面整えてる場合じゃないね。

今までで一番50点超えてるとは思えない盤面が出来た。こんな手札来たら真面目に盤面整えてる場合じゃないね。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

監督官5点&製作所5点を初達成。こういう芸術点高い勝ちは喜びもひとしお。 6レンガ取れたし葦は2手で9個手に入ったので今回は石改築せず監督官狙いが一番手効率良かったはず。本当にケースバイケースねアグリコラ。

監督官5点&製作所5点を初達成。こういう芸術点高い勝ちは喜びもひとしお。
6レンガ取れたし葦は2手で9個手に入ったので今回は石改築せず監督官狙いが一番手効率良かったはず。本当にケースバイケースねアグリコラ。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

BGAアグリコラ、間借り人が禁止になるかもしれない。ゲーム内外で何かと追放に縁があって可哀想。 多くのプレイヤーからヘイトを集めてようと感情を揺さぶる系統のカードは好きだから、禁止実行されたら少なくとも自分は悲しんであげよう。

なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

少しずつ遊んでいた白鷺城、エリートリーグに到達。どういう戦術が強いかを一から考えて、ある程度上手くなれたのは初めてなので感慨深いね。 ワーカープレイスメントを沢山遊んでいるから同系統のゲームへの習熟が比較的容易なのかもしれない。

少しずつ遊んでいた白鷺城、エリートリーグに到達。どういう戦術が強いかを一から考えて、ある程度上手くなれたのは初めてなので感慨深いね。
ワーカープレイスメントを沢山遊んでいるから同系統のゲームへの習熟が比較的容易なのかもしれない。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

BGAアグリコラ、あとレート10くらい上げれば夢の600台。こんなに何かを欲しがったのは久しぶりかもしれない。 熱くなれる趣味って良いよね。

BGAアグリコラ、あとレート10くらい上げれば夢の600台。こんなに何かを欲しがったのは久しぶりかもしれない。
熱くなれる趣味って良いよね。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

BGAアグリコラレート600到達。こんな数値なんて無くてもアグリコラは楽しいけど、嬉しいものは嬉しい。 ついでにアリーナも初めて20位以内に来た。今期はリアルタイムでも遊んで高順位目指してみようかな。

BGAアグリコラレート600到達。こんな数値なんて無くてもアグリコラは楽しいけど、嬉しいものは嬉しい。
ついでにアリーナも初めて20位以内に来た。今期はリアルタイムでも遊んで高順位目指してみようかな。
なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

今年の目標:ボドゲカフェでアグリコラ相席 知らない人に初めましての挨拶と共に、面と向かって理不尽を突きつけたい、突きつけられたいという願望がある。 都内でちょうどいい催しやってるお店見つけたいね。そのためのX。

なんでこうなる (@corynecola) 's Twitter Profile Photo

白鷺城の2人戦結構やりこんでELO100位以内&アリーナ20位以内達成。 折角なら最上位目指したいけど、トップランカー達の9手が芸術的すぎて眩しい。比較的新しいゲームだから一部の真理に到達した超越者達が無双してる状況な気がする。文献ほしいね。

白鷺城の2人戦結構やりこんでELO100位以内&アリーナ20位以内達成。
折角なら最上位目指したいけど、トップランカー達の9手が芸術的すぎて眩しい。比較的新しいゲームだから一部の真理に到達した超越者達が無双してる状況な気がする。文献ほしいね。