🔊ベッドフォードサウンドの中の人🎶 (@bedfordsound1) 's Twitter Profile
🔊ベッドフォードサウンドの中の人🎶

@bedfordsound1

オーディオ機器輸入代理店。🇸🇪Larsenスピーカー、🇮🇹Solidsteelラック・スタンド 、🇨🇿Deeptimeスピーカー◎インスタ→bit.ly/3mmhwjO ◎FB→ bit.ly/36RW3Vi ◎note→ note.com/bedfordsound

ID: 1136966660852768769

linkhttps://bedfordsound.com/ calendar_today07-06-2019 12:02:30

312 Tweet

312 Followers

416 Following

名画座ギンレイホール (@ginrei_hall) 's Twitter Profile Photo

片付けも完了し、スタッフもお役御免となりました💨皆様本当にありがとうございました🙇‍♀️今は片付けが終わってホッとしております☺️48年は伊達じゃない…片付けは大変でした💦😲 あらためて後ほど、僭越ながらSNS担当として最後にご挨拶(ツリーにしますね😁)させて頂きますね‼️とりあえず筋肉痛だー💪

片付けも完了し、スタッフもお役御免となりました💨皆様本当にありがとうございました🙇‍♀️今は片付けが終わってホッとしております☺️48年は伊達じゃない…片付けは大変でした💦😲
あらためて後ほど、僭越ながらSNS担当として最後にご挨拶(ツリーにしますね😁)させて頂きますね‼️とりあえず筋肉痛だー💪
🔊ベッドフォードサウンドの中の人🎶 (@bedfordsound1) 's Twitter Profile Photo

#Solidsteel HFラックが、イギリスのハイエンドオーディオ誌「HiFi Plus」にて「“Highly Commended” Award for 2022」賞(特選)に選ばれました!!

🔊ベッドフォードサウンドの中の人🎶 (@bedfordsound1) 's Twitter Profile Photo

新年あけましておめでとうございます。 スウェーデン・ラーセン #larsen 社の工房から製作途中のスピーカーの素敵な写真が届きましたのでシェアさせていただきます。ちなみに、これが完成したらハワイに行くそう。 本年もよろしくお願いいたします。 ベッドフォードサウンド一同

新年あけましておめでとうございます。

スウェーデン・ラーセン #larsen 社の工房から製作途中のスピーカーの素敵な写真が届きましたのでシェアさせていただきます。ちなみに、これが完成したらハワイに行くそう。

本年もよろしくお願いいたします。

ベッドフォードサウンド一同
SIS AUDIO (@sisaudio) 's Twitter Profile Photo

G.W.期間中、当店としては珍しく5/6(土)は営業いたします!w またその日はご予約不要でご試聴頂ける「フリーでご来店可能な日」とさせて頂きます!大勢ご来店の場合は譲り合ってのご試聴をお願い致します。 ウィルソン、ピリウム、エアータイト、タイコなどが聴けます!G.W.は、SISで楽しもう♪

G.W.期間中、当店としては珍しく5/6(土)は営業いたします!w

またその日はご予約不要でご試聴頂ける「フリーでご来店可能な日」とさせて頂きます!大勢ご来店の場合は譲り合ってのご試聴をお願い致します。

ウィルソン、ピリウム、エアータイト、タイコなどが聴けます!G.W.は、SISで楽しもう♪
DynamicAudio 5555 1F (@dyna5555_1f) 's Twitter Profile Photo

今日は閉店後、 GW期間中のデモ機材を最終確認♪ 設定したサブスクもいい感じです👍 今年は旅行に出かける方も多いと 思うので明日からのGW中に お客様がご来店されるか私には全く 状況が読めません😵‍💫 (多分、静かな気がするのですが) いずれにせよ5555店1階フロアは GW期間中もOPENしてます❗

今日は閉店後、
GW期間中のデモ機材を最終確認♪
設定したサブスクもいい感じです👍
今年は旅行に出かける方も多いと
思うので明日からのGW中に
お客様がご来店されるか私には全く
状況が読めません😵‍💫
(多分、静かな気がするのですが)
いずれにせよ5555店1階フロアは
GW期間中もOPENしてます❗
田中伊佐資 (@headshellrecord) 's Twitter Profile Photo

ステレオ11月号の表紙に載っているスウェーデンのスピーカーLarsen Model 6.2を聴く。これは昨年大阪のショーで聴いて息を呑んだ記憶がある。あさっての方向を向いたユニット、セットするなら壁際がいいとか何かと常識外れだけど、この音場感は稀有だ。ファラオの『Promises』はハマっていました。

ステレオ11月号の表紙に載っているスウェーデンのスピーカーLarsen Model 6.2を聴く。これは昨年大阪のショーで聴いて息を呑んだ記憶がある。あさっての方向を向いたユニット、セットするなら壁際がいいとか何かと常識外れだけど、この音場感は稀有だ。ファラオの『Promises』はハマっていました。
MJ無線と実験 (@audio_tech_mj) 's Twitter Profile Photo

【第6回MJオーディオフェスティバル】 いよいよ明日です! オーディオ好きの皆様、お待ちしております。 ・時間:11:00~18:00(開場10:30) ・場所:秋葉原損保会館 2F、4F、5F ・入場料:2,000円(パンフレット、オリジナルCD、オリジナル缶バッジ付き) 詳細はこちら👇 seibundo-shinkosha.net/mj/?p=3727

【第6回MJオーディオフェスティバル】
いよいよ明日です!
オーディオ好きの皆様、お待ちしております。

・時間:11:00~18:00(開場10:30)
・場所:秋葉原損保会館 2F、4F、5F
・入場料:2,000円(パンフレット、オリジナルCD、オリジナル缶バッジ付き)

詳細はこちら👇
seibundo-shinkosha.net/mj/?p=3727
MJ無線と実験 (@audio_tech_mj) 's Twitter Profile Photo

5/12に秋葉原損保会館にて開催された第6回MJオーディオフェスティバルにご来場いただいた皆様、ありがとうございました! オーディオファンの皆様にイベントをより楽しんで頂けるよう、編集部一同全力で取り組んでまいります。 次回のMJフェスティバルでお待ちしております! #オーディオ