ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile
ガスタン

@dqcbne5kqxvpr2o

鉄道模型の修理や改造を趣味でやってます。廃線巡りや鉄道遺構を訪れる旅を計画したりしてます。
最近は人吉でジオラマ製作等をしてます。

ID: 1390280027724402693

calendar_today06-05-2021 12:19:47

3,3K Tweet

382 Takipçi

382 Takip Edilen

ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

予備部品で再生したKATOのD51。 8割方は200号機のパーツになりました😁 又、その辺に転がっていたKATOのC56のテンダーを遊び半分でくっつけてみたらまさかのジャストフィット!! 走行にも支障無く走ることが判明しました😳 #鉄道模型 #ジャンク品

ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

地味に気に入っているD51のC56テンダー仕様。 入れ替え特化でデフも無くして作ってみたい気はするけど、こいつが保存機仕様の為、どうしようかと悩んでしまう。 #鉄道模型

地味に気に入っているD51のC56テンダー仕様。
入れ替え特化でデフも無くして作ってみたい気はするけど、こいつが保存機仕様の為、どうしようかと悩んでしまう。
#鉄道模型
ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

九州文芸館に行ってきました。 天気は大荒れでしたが、外ではミニSLが空転しつつも、汽笛を鳴らしてお客さんを乗せて走ってました。 レンタルレイアウトでは友人と共に車両を走らせてました😁 (奥の貨物列車)

ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

KATOの8620型機関車の先輪脱線対策を実施しました。 主な加工 台枠側の小さなピンを切り落とし、1mmプラ棒を接着。 先台車の取り付け穴付近を切削。 先輪の根元の出っ張りを切除。 #鉄道模型

KATOの8620型機関車の先輪脱線対策を実施しました。
主な加工
台枠側の小さなピンを切り落とし、1mmプラ棒を接着。
先台車の取り付け穴付近を切削。
先輪の根元の出っ張りを切除。
#鉄道模型
ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

車両ケースを整理していたら丁度種車にもってこいのD51が2両でてきたのでこれをベースに入れ替え特化型D51を製作していきます。 集煙装置付きは別の個体とニコイチして新たな改造種車になってもらいます😁 #鉄道模型

車両ケースを整理していたら丁度種車にもってこいのD51が2両でてきたのでこれをベースに入れ替え特化型D51を製作していきます。
集煙装置付きは別の個体とニコイチして新たな改造種車になってもらいます😁
#鉄道模型
ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

入れ替え特化型のD51完成。 テンダーのカプラーをKATOの双頭連結器(フック無し)に変更、これで電車も牽くことができます👍 又、TOMIXのTNカプラーにも対応できるように加工してます😁 #鉄道模型 #ウソ電

ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

本日の宿はコンテナホテルステラで。 部屋には洗濯機と洗剤も完備されてて洗濯物にも困らないです👍 又、ライトアップされたSL人吉を見ることができます😁 #コンテナホテルステラ

本日の宿はコンテナホテルステラで。
部屋には洗濯機と洗剤も完備されてて洗濯物にも困らないです👍
又、ライトアップされたSL人吉を見ることができます😁
#コンテナホテルステラ
ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

仲間と共にNゲージ鉄道模型まつりに来ました。 話題の36ぷらす3からHOゲージのD51のアップグレードパーツ、そしてジオラマの展示ブースをまわりました。 #Nゲージ鉄道模型まつりin九州

ガスタン (@dqcbne5kqxvpr2o) 's Twitter Profile Photo

Nゲージ鉄道模型まつりの戦利品。 ジオラマの素材の他、くじ引きで1等と3等を引き当てました👍 #Nゲージ鉄道模型まつりin九州

Nゲージ鉄道模型まつりの戦利品。
ジオラマの素材の他、くじ引きで1等と3等を引き当てました👍
#Nゲージ鉄道模型まつりin九州