@cutaneousrabbit
ザ・壁打ち垢。
ID: 4329987973
calendar_today23-11-2015 03:48:16
11,11K Tweet
44 Takipçi
29 Takip Edilen
a month ago
知りませんけど、カッコよくバイクを止めようとしたら、誰でもこんな感じで描くんじゃないでしょうか。ただ、少年漫画ならカメラを反対位置に置いて、こちらに迫ってくる構図にして主人公の顔を見せた方がいいかもしれません。
争点として間違えてはいけないのは、担当判事はまず 「無許諾で著作物を生成AI学習に使う行為(いわゆる無断学習)」 は、はっきりと『合法性が高い』と認めているという事です。 その上で、 「海賊版の取得や保存は、たとえAI学習目的と言えど免責されなかった」 というのが今回の訴訟の肝となります。
追記すると、あくまで海賊版の取得と保存が焦点であって、 「生成AI学習のための複製行為自体は『正規版、海賊版問わず』合法性が高い」 と認めています。 しばしば問われる「無断学習の合法性」に関しては、この件ではむしろ補強された側面が強いです。 アメリカも日本と同様の方向性という事ですね。
(Twitterのこれと大差あるんか?)
身内の死比較漫画、インプレゾンビから応援の声が寄せられてるけど「次のエピソードはいつ公開されますか?」ってリプはちょっと笑っちゃった。新たな死を望むゾンビ。
あなたの大切な作品たちをAIに捧げた結果、得られるただの画像データ1枚で喜ばずとも、実物を手にすることが出来ますよ
AIフィギュアの利用規約云々、「大体のサービスはそう」であるのにも関わらず危険だとばかりに騒がれてるのが「理解度」の問題を克明にしてしまっており、渋い。
弊社の所在地である岐阜は、枝豆の産地です。こちらでは、枝豆はたっぷりのお湯で短時間、パキッと茹でた枝豆が好まれ、またそれこそが枝豆そのものの良さを最大限に生かす食べ方とみなされているようです。 岐阜の… (残り687文字) #mond_inadashunsuke mond.how/ja/topics/na5d…
そう。 だからこれは単に、ディズニーもワーナーも自分達でコントロールできるAIを必要としだしただけ。
おそらくですが、確信的にそうされているのでしょうね。 「焼肉に甘ったるいタレなど愚の骨頂」 「質の悪いニンニクの嫌な匂いが鼻について、とても食べられたもんじゃないよ」 「あら、せっかくのおいしいお肉が… (残り731文字) #mond_inadashunsuke mond.how/ja/topics/4zbh…
ただ「俺たちは絵をフィギュア風画像にして楽しみたいだけであって、実際にフィギュアが欲しい訳じゃないし、そんな金はない」層はわりかし大きそうなのでなぁ
こういう「AI流行ってるけどうちのサービスのが凄いぞ!」って商機を掴もうとするムーブ、かなり好感が持てる
しかしフィギュア屋さん、ちゃんと営業が出来ていて偉い。営業出来ないカス世の中にうじゃうじゃいるため。
「やるぜ」通り越して「やってるぜ」が言えた奴は偉い。これはオタクくんでなく社会人として言う言葉です。
両親がタローマンを見に行ったらしいけど「意味がわからなかった」「気持ち悪かった」「奇天烈だった」「何あれ」という岡本太郎が聞いたら泣いて喜びそうなコメントが来て腹筋が引き攣るほど爆笑してる
わしの場合、やってるぜ通り越してやったぜしか言いたくないというか理想的には何も言わずやった結果だけゴロッと発生させたいんだけど、これはこれで社会人としてはダメダメなので仕方なしに中間報告(やってるぜ)する
前哨戦としての京アニ事件を経て、実際に車折神社への脅迫事件で逮捕者が出てる以上また起こるという蓋然性が高いと治安維持の関係者が考えるのは全くおかしくない。ちなみに文化庁も京都にある以上京都府警の威信にかけて阻止しに来るだろうからガキの冗談でしたはもう通じないと思う。
息子に「鬼滅がいちばんおもしろかった。なぜなら剣をふっていてかっこよかったから」と言われ膝から崩れおちた僕に染みる感想です。
本日の育児漫画です ちょっとづつ頼もしくなる