なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile
なかむら@カフェ・ド・鬼

@buck_1111

ひさしぶりに卓球再開、カットマン。堺市美原区のフリーITエンジニア。こどもが2人、3歳5歳。

ID: 1736576842348507136

calendar_today18-12-2023 02:39:27

268 Tweet

114 Takipçi

92 Takip Edilen

雨月ニイ@ピンポンパンぽん!🏓卓球 (@rain_404_moon) 's Twitter Profile Photo

【ピンポンパンぽん!】 エンディング曲 「ネットイン☆したらごめんね」 歌:女性ボーカル 作詞:雨月ニイ 作曲:song maker.Ai #卓球 #ピンポンパンぽん!

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

ランニングはインターバルランをやってる。 5分軽く走って3分少し早く走って1分歩くを1セットで繰り返すパターンと、5分ゆっくり走って1分かなり早く走るのを繰り返すパターンの二つを気分でとっちかをやってる。 時間を決めて走ってるから結果として走れる距離が伸びて面白い。

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

去年頭にアキレス腱切って右足のふくらはぎの筋肉が赤ちゃんみたいになってから一年ちょい。最初は本当に力入れてもふにゃふにゃで、座ってる状態でカカトが上がらなかった。 最近ようやく筋力が戻った気がするな。筋肉が左足と同じくらいの大きさに戻ってきた。

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

親が絵を買わされていた。 年金暮らしなんやからもうちょい気をつけてくれ。。。 たかが三万、されど三万。 今後が不安だ。

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

昔から撮影して見返すことはしてたけど、最近は本気で見返すようになった。(本気とはw) そしたらあらゆるプレーがヘンテコな我流で何一ついいところがないことに気がつく。人にちゃんと教わったことがないから仕方ないと言い訳しても強くはなれないので、少しづつ矯正していこう。。。

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 (@mori_arch_econo) 's Twitter Profile Photo

万博オタクの外国人の反応 翻訳 大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗 筋金入りの万博オタクの俺は、これまでも世界中を駆け巡って、人間の創意工夫と文化を鮮やかに表現する様を目撃してきた。 上海万博2010の都会的なスペクタクル、 麗水万博2012の海辺の魅力、

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

エレファント卓球に行くと毎回最初から終わりまでカットを指示される。これは本当にありがたい。 ここを徹底的に固めないと強くなれないってことなんだろう。 正直攻撃の練習とかに逃げがちだけど、ひたすらカットを頑張ろう。

なかむら@カフェ・ド・鬼 (@buck_1111) 's Twitter Profile Photo

自分は在宅勤務のプログラマなので下手したら一日中家から出ないし、朝から深夜まで座りっぱなしということもある。 ありがたいことではあるものの、間違いなく体力は低下する。 そういう意味で俺がランニングしているのは必然。。。他の人より衰えていくのが早いから対策しないといけないだけという