Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile
Baroque

@baroquesp

ID: 2848214196

calendar_today09-10-2014 04:35:28

4,4K Tweet

59 Followers

20 Following

FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) 's Twitter Profile Photo

『ELDEN RING NIGHTREIGN』において、ゲームの不具合修正および改善のためのアップデートファイルを配信しました。詳細はリンクよりご確認ください。引き続き、お楽しみいただければ幸いです。 nightreign.eldenring.jp/article/250702…

FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) 's Twitter Profile Photo

『ELDEN RING NIGHTREIGN』にて、特定の条件下において常夜の王・知性の蟲との戦闘が進行しない場合がある不具合を確認しております。 明日、暫定的な修正のためのレギュレーションファイルを配信いたします。 配信に伴い、以下の時間帯にてサーバーメンテナンスを実施させていただきます。

FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) 's Twitter Profile Photo

『ELDEN RING NIGHTREIGN』において 特定の条件下で常夜の王・知性の蟲との戦闘が進行しない場合がある不具合の、暫定的な修正のためのレギュレーションファイルを配信しました。 詳細はリンクよりご確認ください。 引き続き、お楽しみいただければ幸いです。 nightreign.eldenring.jp/article/250704…

Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile Photo

大弓を使う人意外と少ないな、ツリーガードレベルのボスは大弓の一発で怯むから、PT戦ではすごくけん制力があると思う アローレイン付き大弓は大当たりで、同じアローレイン付きの普通の弓じゃ比べないほどの火力になる

FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) 's Twitter Profile Photo

なお、7月10日(木)からは、常夜の王・喰らいつく顎、知性の蟲、闇駆ける狩人が、三週に渡って2体ずつ再度出現します。 出現する組み合わせは、以下の通りです。 7/10(木) 10:00 ~ 7/17(木) 9:59|喰らいつく顎、闇駆ける狩人 7/17(木) 10:00 ~ 7/24(木) 9:59|知性の蟲、闇駆ける狩人 7/24(木) 10:00

なお、7月10日(木)からは、常夜の王・喰らいつく顎、知性の蟲、闇駆ける狩人が、三週に渡って2体ずつ再度出現します。
出現する組み合わせは、以下の通りです。
7/10(木) 10:00 ~ 7/17(木) 9:59|喰らいつく顎、闇駆ける狩人
7/17(木) 10:00 ~ 7/24(木) 9:59|知性の蟲、闇駆ける狩人
7/24(木) 10:00
Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile Photo

検証、遺物能力、守護者のアビリティ発動時、被ダメージを一部返す 付加能力、両手持ちの攻撃力上昇に、影響されない つまり大盾両手持ちしてもダメージに変化がない

検証、遺物能力、守護者のアビリティ発動時、被ダメージを一部返す
付加能力、両手持ちの攻撃力上昇に、影響されない
つまり大盾両手持ちしてもダメージに変化がない
Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile Photo

個人的理想なトロルの倒す順番 北西から侵入して、1と2を倒した後一旦地下攻略 地下から出て、タリスマン取ったら、西の城門から外へ、西南の階段から侵入して3のトロルを倒す、最後は4 ソロでこれやるとめっちゃ楽

個人的理想なトロルの倒す順番
北西から侵入して、1と2を倒した後一旦地下攻略
地下から出て、タリスマン取ったら、西の城門から外へ、西南の階段から侵入して3のトロルを倒す、最後は4
ソロでこれやるとめっちゃ楽
Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile Photo

あんまり文句を言いたくないけど、でもなぁ 鈴玉狩りで全滅したくらいで回線抜きの人はフロムゲーをやめたほうがいい、向いてないから

あんまり文句を言いたくないけど、でもなぁ
鈴玉狩りで全滅したくらいで回線抜きの人はフロムゲーをやめたほうがいい、向いてないから
Baroque (@baroquesp) 's Twitter Profile Photo

落下死したスカラベのドロップは最後接触したキャラの近くに出現する、という仕様と思う