@fuyuniumareru
一児の母。フリーランス。
ID: 1196197803699032064
calendar_today17-11-2019 22:46:10
103 Tweet
44 Takipçi
716 Takip Edilen
5 years ago
4年生の作文。 『お母さん、お父さん、いつも~』 の書き出しを担任が添削。 お父さんを先に書きましょう。 は?なんで?🤔
mikkoro 許せない越権行為です。年賀状など夫婦連名にする場合ほぼ妻を先に書き続けていますが、ようやく「変わった人」呼ばわりはされなくなりましたが、追随する人はほぼいません。女性も主張しないといけませんね。
そもそも「若い」「女性」がニュースを見ている=「こいつ」やるじゃん的なコンセプトや言葉選びが会議通ってしまう時点で関係者全員もう現場にいちゃいけない。「そこからなの!?」という呆れと悲しみ。よほど頑迷な人間が高位にいて物言えない状況なんだろうか。
^_^RT 堀澤DON元: ガラクタらじおで例のCMパロディで、勝手にビデオニュースのCMを作ってみました。ガラクタらじお初動画企画!ビデオニュース愛が届きますように〜笑 #videonewscom #こいつビデオニュース見てるな
ひさびさに現代ビジネスに書きました。タイトルは過激ですが内容は結構入り組んでます。↓ すべて妻の責任…被害者ヅラする男たちの「信じられない言い訳」(信田 さよ子) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) gendai.ismedia.jp/articles/-/814…
情報を得ることで、DVや虐待などによる傷つきを、自分らしく生きるための「プラスの力」に〜NPO法人レジリエンス | JAMMIN(ジャミン) jammin.co.jp/charity_list/2…
久々に電車に乗って都心へ。ほんとにハイヒール着用率が下がったなあ。女性の足元、ローファー、スニーカーが当たり前になった。みんな無理してたのかな。自分はそうだった。
「物を言う弱者」は必ず批判にさらされる。「もっと謙虚に」「感謝の気持ちを忘れずに」。百歩譲ってそういう気持ちが必要だとして、なぜ彼らがそういう思いを持っていないと決めつけるのだろう。そして、ただ「他のみんなと同じ機会を与えてもらいたいだけ」というのをなぜ「傲慢」と言うのだろう。
4 years ago
どこまでズレてるの?子育て支援の一丁目一番地である児童手当のカット法案を今日可決したばかりでしょう?ブライダル業界への支援は否定しませんが、児童手当をカットしといて、何が子育て支援ですか。子どものことより、業界票ですか。 sankei.com/politics/news/…
「差別だけで訴訟になれば社会が壊れるからそこんところは受忍(我慢)してよ。受忍とは、寛容のことだ」西田昌司党政務調査会長代理が言っている日本語が分からな過ぎてぐらっと来たのでマーガレット・ハウエル カフェのキャロットケーキを切って2人で整えタイム。まぁ美味しい asahi.com/articles/ASP5P…
「垢抜け方法として、3回以上似てるといわれた芸能人のメイクやファッションを完コピしろ」という話を見かけた私、とりあえず大仁田厚をググり始める。
自分が小学生だった頃、全く同じセリフを吐く担任でした。今思うとそうとう酷い。
東京音楽大学では7月26日に社会学者 宮台真司先生をお迎えして特別セミナーを開催します。テーマは「社会にアートが必要なわけ」。後半は30年にも及ぶ「宮台ファン」である広上淳一教授がご本人とディスカッション!! 詳細は動画の概要覧にて。ご参加をお待ちしております!! youtube.com/watch?v=brv3Ql…
誰もが1日8時間の週5日労働でそこそこ豊かに暮らせる社会じゃないとだめですよ。副業しやすい社会とか、何言ってんだよ。労働は1日8時間でたくさんでしょう
3 years ago
この大雨の中、自転車のウーバーイーツ配達員が交通量の激しい車道をずぶ濡れになりながら配達していた。配達員のかたには心から敬意を感じるが、私は、注文してる客も含めこの会社がやっていることが好きでない。
女の人がひとりでやってる酒場、男は想像もできないほどの面倒さ、うっとうしさ、侮蔑、恐ろしさがあると思う。女性に語りたい、説教したい、諭したい、怒りたい男性ってかなりいると感じますよ。酒やフードの料金払うとそういうことしていいとなぜか勘違いする人間は少なからずいるから。
「そういうのは毅然と対応するしかないでしょう」「女性ひとりで商売やるなら最初からその手のリスクも予想しないと」的なリアクション、あると思う。なぜ、そんなこと引き受けなきゃいけないのかという話です。そんな「前提」なんておかしい、ありえないという社会のほうがいいと思う。
白央篤司 飲食店に限りませんよ。私は看護師ですが「金払ってる!客なんだから優しくしろ!待たすな!」とか罵倒されることも。お金払うと偉くなって、何しても許されるとでも思ってるんでしょうか?そんなヤツは『出禁』です!金払っても叶わぬ事があるって事を思い知らせるべきです。
8 years ago
またもクラウドワークス。 痴漢、レイプされた体験談のブログ記事を書くと1件につき400円の報酬。 書くわけないだろアホか。 クライアントの募集実績を見ると、痴漢やレイプをエロの一種だと捉えている模様。 こういう悪質な体験談がネット上に出回っているわけだ。