DTP Transit (@dtp_transit) 's Twitter Profile
DTP Transit

@dtp_transit

「デザインに関わる人のスキルと心を応援する」をテーマに、2005年から情報発信や #朝までイラレ などのセミナー企画・運営を毎月開催。
中の人は @swwwitch

ID: 42692703

linkhttps://linktr.ee/dtptransit calendar_today26-05-2009 19:03:34

35,35K Tweet

97,97K Takipçi

1,1K Takip Edilen

戸田@InDesignマイスター (@richblack_dt) 's Twitter Profile Photo

長年使いまわしてるInDesignファイルは容量が大きくなっているので、たまに「別名で保存」して、容量を軽くしてあげるのをオススメします。 あと、ファイルが不安定な時も、「別名で保存」で治ることもありますので、お試しください。 #InDesign

長年使いまわしてるInDesignファイルは容量が大きくなっているので、たまに「別名で保存」して、容量を軽くしてあげるのをオススメします。
あと、ファイルが不安定な時も、「別名で保存」で治ることもありますので、お試しください。
#InDesign
Figma Japan (@figmajapan) 's Twitter Profile Photo

📺️Release Notes 日本語版アーカイブ公開 youtube.com/watch?v=AYOd35… 8月8日に Hiroki Tani / Figma と Friends of Figma Osaka leaderの Eri Matsushita 松下 絵梨 によるFigmaの最新情報に関する配信がYouTubeに公開されました。見逃した方、復習したい方はぜひ👀

小形克宏 (@ogwata) 's Twitter Profile Photo

以前お知らせした共著本が本日発売! 〈全ての電子書籍リーダーの表示が均一なのではない。CSSルールは同じでも、リーダーが変われば表示も変わってしまう場合がある。それが現実なのだが…〉詳しくはこちら→ EPUBリーダー表示テスト正解集 amzn.asia/d/2FQc69X #Amazon @Amazonより

Eri Matsushita 松下 絵梨 (@matsu_eri) 's Twitter Profile Photo

8/8に配信したFigma新機能紹介のアーカイブ動画がアップされました! 見逃していた方、ぜひご覧ください😍

Joe Ishii / Studio (@ytk141) 's Twitter Profile Photo

Editor 5.0 (Beta)をリリースします! Studioのコアであるデザインエディタを1からリデザインし、細部の使いやすさにこだわったメジャーアップデートです。 コンセプトは「自由と制約のあいだにある、新しいキャンバス」

松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター (@seokyoto) 's Twitter Profile Photo

本日9/1から、文章作成支援AIツール「文賢」の初期費用(¥11,880円)が無料になりました! 月額1,980 円(税込 2,178円)で、1ヶ月からお使いいただけます! rider-store.jp/bun-ken/ 進化し続けている「AIアシスト機能」が本当に便利なので、ぜひ、この機会にお試しください。

制作課長 くれそん (@pmp96079998) 's Twitter Profile Photo

第4回まで読みましたが、知らないことがたくさんありました。とてもありがたいです。まだ読んでない方は、是非じっくり読んでみてほしいです。続きは明日読みます! Adobe Blog「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 2025」|DTP Transit 別館 DTP Transit note.com/dtp_tranist/n/…

DTP Script note | DTPスクリプト作成 (@dtp_script_note) 's Twitter Profile Photo

海外の方からのアドバイスで、既存のスクリプトを英訳してMediumというサイトで公開しました🎉 英語版は最初から有料ですが、無料体験版があります(ダイアログを英訳しているだけなので、日本のadobeアプリでも普通に使えます…😓) medium.com/@yosi2631/brac… 日本語版 note.com/yosi2631/n/n46…

海外の方からのアドバイスで、既存のスクリプトを英訳してMediumというサイトで公開しました🎉
英語版は最初から有料ですが、無料体験版があります(ダイアログを英訳しているだけなので、日本のadobeアプリでも普通に使えます…😓)
medium.com/@yosi2631/brac…

日本語版
note.com/yosi2631/n/n46…
CSS Nite (@cssnite) 's Twitter Profile Photo

#朝までマークアップの3回目はJavaScript特集で開催します。 (いつもより少し短め) - 鹿野 壮/Ubie 鹿野 壮 Takeshi Kano - TAK TAK - タムショー/ましじめ たむら しょうご / タムショー - 長谷川 広武/HAMWORKS ハム (´ ºムº `) / HAMWORKS - 半田 惇志/フリーランス 歩くCSS設計完全ガイド / HubSpot Tech Ninja - 綿貫 佳祐/Qiita/エイチームライフデザイン

#朝までマークアップの3回目はJavaScript特集で開催します。
(いつもより少し短め)

- 鹿野 壮/Ubie <a href="/tonkotsuboy_com/">鹿野 壮 Takeshi Kano</a>
- TAK <a href="/tak_dcxi/">TAK</a>
- タムショー/ましじめ <a href="/tamshow_/">たむら しょうご / タムショー</a>
- 長谷川 広武/HAMWORKS <a href="/h2ham/">ハム (´ ºムº `) / HAMWORKS</a>
- 半田 惇志/フリーランス <a href="/assialiholic/">歩くCSS設計完全ガイド / HubSpot Tech Ninja</a>
- 綿貫 佳祐/Qiita/エイチームライフデザイン
DTP Transit (@dtp_transit) 's Twitter Profile Photo

アドビのサイトで新コンテンツ「現場で使えるデザインセンスを、2択クイズで身に付ける〈#デザインクイズチャレンジ〉」が公開されています。 第1弾は「この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこう」 adobe.com/jp/creativeclo… #Illustrator

アドビのサイトで新コンテンツ「現場で使えるデザインセンスを、2択クイズで身に付ける〈#デザインクイズチャレンジ〉」が公開されています。

第1弾は「この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこう」
adobe.com/jp/creativeclo…
#Illustrator
ベーコン@ブログとデザイナー (@dogdog464646) 's Twitter Profile Photo

「ああ〜!デザイン作ってるけどカーニング難しいいいい!!!」って思ってる私達にぴったりなコンテンツが公開されてます。これいいっすね! デザインセンスを2択クイズで身につける 「デザインクイズチャレンジ」ですって!中2のとき知りたかったよな。

Eri Matsushita 松下 絵梨 (@matsu_eri) 's Twitter Profile Photo

アドビのサイトで新コンテンツが始まりました! 第1弾は鷹野 雅弘(鷹野 雅弘 Masahiro Takano)さん✨ 「この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこう」 #デザインクイズチャレンジ

岡本伸吾🎞️おかしん@動画編集の先生 (@okasin405) 's Twitter Profile Photo

「初心者からちゃんとしたプロになる After Effects基礎入門」は、After Effectsの基本操作からよく使う機能まで網羅的に紹介している書籍です。 3Dやエクスプレッションについても学べます。 また、KBarやOverloadといったプラグインについても紹介されています。 amzn.to/4fXGBva #PR

「初心者からちゃんとしたプロになる After Effects基礎入門」は、After Effectsの基本操作からよく使う機能まで網羅的に紹介している書籍です。
3Dやエクスプレッションについても学べます。

また、KBarやOverloadといったプラグインについても紹介されています。

amzn.to/4fXGBva

#PR
ものかの (@monokano) 's Twitter Profile Photo

29.7.1のバグ。テキストエリアでオーバーフローしているとフォントのウェイトが勝手にかわったりする模様。 29.7.1は禁忌バージョン。 illustrator.uservoice.com/forums/601447-…

鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) 's Twitter Profile Photo

#デザインクイズチャレンジ という企画で「理想的な文字組み」の記事を書かせていただきました。 みなさんは、どちらの文字組みがよいと感じますか? 私なりの正解は、以下の記事にて→→→ adobe.com/jp/creativeclo…

#デザインクイズチャレンジ という企画で「理想的な文字組み」の記事を書かせていただきました。

みなさんは、どちらの文字組みがよいと感じますか?
私なりの正解は、以下の記事にて→→→
adobe.com/jp/creativeclo…