Norio Takeshita (@ntfungalcell) 's Twitter Profile
Norio Takeshita

@ntfungalcell

No Microbe, No Sustainability

ID: 2295035208

linkhttps://fungalcell.com calendar_today16-01-2014 21:24:04

789 Tweet

1,1K Followers

554 Following

Masahito Hosokawa (@mahosokawa) 's Twitter Profile Photo

早稲田大学細川研にて研究員の募集を始めました!シングルセル/微量RNAトランスクリプトーム × バイオインフォマティクスで、微生物機能を探究し応用する研究を共に推進してくれる方、求めています!🧬🦠 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe…

日本農芸化学会 (@nougeikagakukai) 's Twitter Profile Photo

第52回 農芸化学「化学と生物」シンポジウム 「次の100年につなぐ農芸化学研究の最前線 その2」 日時:7/19(土)13:00~17:30 場所:東北大学農学部・青葉山コモンズ2階 大講義室 対面とオンラインのハイブリッド開催で、終了後18時から情報交換会を開催予定です。

第52回 農芸化学「化学と生物」シンポジウム
「次の100年につなぐ農芸化学研究の最前線 その2」

日時:7/19(土)13:00~17:30
場所:東北大学農学部・青葉山コモンズ2階 大講義室

対面とオンラインのハイブリッド開催で、終了後18時から情報交換会を開催予定です。
mBio (@mbiojournal) 's Twitter Profile Photo

Cell wall remodeling in a fungal pathogen is required for hyphal growth into microspaces. To enter a confined space, fungi must shed their hard cell wall armor. Norio Takeshita Antonio Di Pietro #Fusarium #microspace #hyphae doi.org/10.1128/mbio.0…

Cell wall remodeling in a fungal pathogen is required for hyphal growth into microspaces. To enter a confined space, fungi must shed their hard cell wall armor. <a href="/NTfungalcell/">Norio Takeshita</a> <a href="/dipietrolab/">Antonio Di Pietro</a> #Fusarium #microspace #hyphae doi.org/10.1128/mbio.0…
Shinya Fushinobu (@sugargroove) 's Twitter Profile Photo

麹菌Aspergillus oryzaeの細胞体積と核数の増加が、その高い酵素生産性に貢献 竹下典男先生(筑波大) Norio Takeshita のグループより eLife - the journal (Reviewed Preprint)

Kei Hiruma (晝間敬) (@hirumakei) 's Twitter Profile Photo

We have posted our latest preprint. We explore how an endophytic fungus promotes plant growth and fitness under fluctuating nitrogen-limited conditions in both field and laboratory settings, in additively with bacteria attracted to its hyphae. We hope you enjoy it!

Travis Lee (@tralee_sci) 's Twitter Profile Photo

We are thrilled to have our spatial single-cell atlas of the Arabidopsis lifecycle in Nature Plants. It turns out that it is easy to generate aesthetic images when the spatial expression of 1,000 genes is available! 1/n Natanella Illouz-Eliaz 🎗️ Tatsuya Nobori Joe Ecker nature.com/articles/s4147…

Norio Takeshita (@ntfungalcell) 's Twitter Profile Photo

Fungal Genetics and Biology, Special issue Hyphae: Tubular creators of the fungal kingdom sciencedirect.com/special-issue/…

Norio Takeshita (@ntfungalcell) 's Twitter Profile Photo

植物微生物研究会@つくば、面白い発表が多く、新しいコネクションも増えました。学生がいいメロンを獲得、今後やる事を整理して、期を待とう

Shinya Fushinobu (@sugargroove) 's Twitter Profile Photo

日本農芸化学会関東支部2025年度例会 2025年11月1日(土) 東京農工大学農学部(府中キャンパス) 参加費:無料(事前参加申込) x.gd/1dCk3

日本農芸化学会関東支部2025年度例会
2025年11月1日(土)
東京農工大学農学部(府中キャンパス)
参加費:無料(事前参加申込)
x.gd/1dCk3
Norio Takeshita (@ntfungalcell) 's Twitter Profile Photo

Remarkable cellular adaptations in domesticated fungi. Version of Record, koji-kin 麹菌 eLife - the journal The increase in cell volume and nuclear number of the koji-fungus Aspergillus oryzae contributes to its high enzyme productivity. elifesciences.org/articles/107043

Kei Hiruma (晝間敬) (@hirumakei) 's Twitter Profile Photo

Plant Biotechnology誌にて、特集号 “Diverse Symbiotic Relationships between Plants and Microbes in the Phyllosphere and Rhizosphere” が公開されました!葉圏・根圏における多様な植物―微生物相互作用や、それらを解明するための最新技術を幅広く紹介しています。 jstage.jst.go.jp/browse/plantbi…

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

菌類の系統樹が10億年以上前までさかのぼることが判明。化石データとまれに起こる遺伝子移動の手がかりを組み合わせることで、菌類が植物よりもはるか前に多様化していたことを明らかに。菌類と藻類の共生関係が、陸上での生命が発展するための「舞台」を整えた可能性を示しています。 NatureEcoEvo

eLife - the journal (@elife) 's Twitter Profile Photo

The koji-fungus, Aspergillus oryzae, traditionally used in Japanese brewing, is now widely used to make enzymes. It seems its capacity for enzyme production is thanks to its unique ability to proportionally increase cell volume and nuclear number. elifesciences.org/articles/10704…

Akimasa Miyanaga (@miyaaki1978) 's Twitter Profile Photo

日本農芸化学会関東支部の2025年度企業イベントを11月22日(土)に行います(オンライン開催、参加費無料)。本イベントでは、企業の社員の方にご講演いただきます。企業への就職を考えている学生やポスドクの方のご参加をお待ちしております。 x.gd/hzUeK

日本農芸化学会関東支部の2025年度企業イベントを11月22日(土)に行います(オンライン開催、参加費無料)。本イベントでは、企業の社員の方にご講演いただきます。企業への就職を考えている学生やポスドクの方のご参加をお待ちしております。
x.gd/hzUeK
Takema Fukatsu (@fkttkm) 's Twitter Profile Photo

Our long-lasting research project on an amazing stinkbug-fungus relationship "Defensive fungal symbiosis on insect hindlegs" finally comes out in Science! science.org/doi/10.1126/sc… #symbiosis #insect #fungus #stinkbug