元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile
元限界児童福祉司

@7fcq7xd7lbl2ely

某自治体の児童相談所に勤務していました。この国の将来にはどうやっても希望が持てないので、恩を感じている両親が逝った後に自殺しようと思います。 ※私のツイートは個人的な発言であり、組織を代表するものではありません。児相がどうとか絡んでくる人の相手はしませんし、DMも返信していません。

ID: 1517177752989814784

calendar_today21-04-2022 16:25:55

1,1K Tweet

1,1K Takipçi

748 Takip Edilen

山本昌子*ドキュメンタリー映画REALVOICE監督 (@7974lovesmile) 's Twitter Profile Photo

児童相談所で働く方達は100人の命を救っても誰にも褒め称えられる事もなく、1人の命を失った時ひたすらに侮辱され責められる 私は児童相談所の適切な判断で命が守られ救われた子どもの1人です 本当に私のこの命を救ってくださりありがとうございました 児童相談所で働く人へこの声が届きますように

元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

これなんだよな。 財務省解体デモは「ガソリンが高い!安くしろ!」とガソリンスタンドの店員に詰め寄ってるようなもの。

タクト先生@教員応援家🔥現役教員から学校教育の復興💪教員が幸せになれば、学校教育は変わる (@ikuji_takuto) 's Twitter Profile Photo

「子どもが傷ついてます」 ん❓ 子どもって傷ついたらあかんの❓ 何で怒られたのか… 何で指導されたのか… そこも飛ばして、「傷ついています」って電話… 何なん❓ 傷つくのが嫌なら、ずっと家で子守りしといてやれよ😫

元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

公務員の世界って採用から浅い頃は「一を聞いて十を知れ」と教育される割には偉い人達は一から十二まで説明を求めてくる謎。

元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

児童相談所に敬意を述べてくれるツイート見るとすごく嬉しい。本来は関わる人に励ましを求めてはいけない仕事だけども嬉しい。 もう一度臨時でやることも考えようかな。

元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

税制はシンプルであるべき。 本当にそう。 複雑な税制により事務処理も複雑化煩雑化し、担当する行政職員の負担になる。 負担になるということは残業も増えて人件費もかさむ。

関西のおとん消費税廃止! #比例はれいわ (@kansai_oton) 's Twitter Profile Photo

これが米山隆一の本性です。 新潟4区の方、このような議員を国会に送らないで欲しい。 #米山隆一 #立憲民主党 #米山隆一の本性

これが米山隆一の本性です。

新潟4区の方、このような議員を国会に送らないで欲しい。

#米山隆一 
#立憲民主党 
#米山隆一の本性
元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

多様性の議論とか正直どうでもいい。 他人に迷惑かからない範囲の思想や趣味嗜好ならあったっていいし気にならない。 肯定か否定かみないな俎上に上げるような話でもない。 だからと言って無条件での全肯定を求めてくるのはいかがなものかと思うが。

日本チャンネル 是清Japan (@fie1ce9) 's Twitter Profile Photo

新潟県の皆さん私たちは選挙でこんな人を当選させているのですよ。SNSは自己PRの場だとか言っておきながらやっていることは国民の声を封殺するだけ。あげくエイプリルフールだからと嘘の公約を掲げるなんて人としてどうかしている。まぁどうかしているから女子大生とやっちゃうんだろうけどさ。

新潟県の皆さん私たちは選挙でこんな人を当選させているのですよ。SNSは自己PRの場だとか言っておきながらやっていることは国民の声を封殺するだけ。あげくエイプリルフールだからと嘘の公約を掲げるなんて人としてどうかしている。まぁどうかしているから女子大生とやっちゃうんだろうけどさ。
元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

不適切な冗談だったと言えば別になんとも思わなかったけど、左様なら連発のポスト見て同じこと思った。

元限界児童福祉司 (@7fcq7xd7lbl2ely) 's Twitter Profile Photo

これはある。 電話を取り継ぐ過程で他の職員とコミュニケーション取れるしどんな仕事をしているのかもらわかってくる。

タナセン(フリーランスティーチャー) (@kariageshokudou) 's Twitter Profile Photo

来週、職場の歓送迎会あるんだけど、参加費12000円現金で回収とのこと。あれ僕、歓迎される側のはずなんですけど、高くね?先月まで大学生だった初任の子に払わせるのも高くね?そりゃ参加しませんって人増えるわなー。