上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile
上野 治久

@52e47e11998644f

東姫路駅を中心に実際見た情報を ツイートしていきます。報告のため、お見苦しい写真を載せる場合もございますがご容赦ください。

ID: 2971608379

calendar_today10-01-2015 09:39:59

7,7K Tweet

5,5K Takipçi

2,2K Takip Edilen

上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

配9944レ? 後藤出場配給 DD51 1191 牽引のDE10 1152は7月20日(日)15時10分時点で鳥取駅に停車中でした。撮影された皆様お疲れ様でした。

配9944レ?
後藤出場配給
DD51 1191 牽引のDE10 1152は7月20日(日)15時10分時点で鳥取駅に停車中でした。撮影された皆様お疲れ様でした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

工8380レ いわゆる向日町FB工臨 EF65 1132+3段積載のチキ7両は7月20日(日)18時08分ごろ御着、東姫路駅間の西日が辛い市川橋梁を通過しました。暑い中撮影された皆様お疲れ様です。

工8380レ
いわゆる向日町FB工臨
EF65 1132+3段積載のチキ7両は7月20日(日)18時08分ごろ御着、東姫路駅間の西日が辛い市川橋梁を通過しました。暑い中撮影された皆様お疲れ様です。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

工8380レ いわゆる向日町FB工臨 EF65 1132牽引の3段積載チキ7Bは7月20日(日)18時17分ごろ、ひめじ別所、御着駅間の五反坪二踏切を通過しました。同地点で下り新快速と離合(被られ)しましたが辛うじて撮影できました。

工8380レ
いわゆる向日町FB工臨
EF65 1132牽引の3段積載チキ7Bは7月20日(日)18時17分ごろ、ひめじ別所、御着駅間の五反坪二踏切を通過しました。同地点で下り新快速と離合(被られ)しましたが辛うじて撮影できました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

工8380レ 向日町FB 工臨 EF65 1132+積載チキ7Bは7月20日(日)19時00分ごろ舞子駅を通過しました。日没時刻は徐々に早くなっていますが天気が良いため比較的明るく見られました。

工8380レ
向日町FB 工臨
EF65 1132+積載チキ7Bは7月20日(日)19時00分ごろ舞子駅を通過しました。日没時刻は徐々に早くなっていますが天気が良いため比較的明るく見られました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

西明石工臨返空 DD51 1193+空チキ2両は7月22日(火)18時40分ごろ須磨、塩屋駅間の須磨浦踏切を通過しました。大暑らしい夏空が広がり、まだ明るい間に通過してくれました。

西明石工臨返空
DD51 1193+空チキ2両は7月22日(火)18時40分ごろ須磨、塩屋駅間の須磨浦踏切を通過しました。大暑らしい夏空が広がり、まだ明るい間に通過してくれました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

工9398レ? 西明石工臨返空 DD51 1193牽引の空チキ2両は7月22日(火)19時36分ごろ、薄明残る甲南山手駅を通過しました。

工9398レ?
西明石工臨返空
DD51 1193牽引の空チキ2両は7月22日(火)19時36分ごろ、薄明残る甲南山手駅を通過しました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

単9402レ EF65 1124単機は7月23日(水)18時45分ごろ元町駅を通過しました。少々ダイヤが乱れていましたが被られずにすみました。撮影された皆様お疲れ様でした。

単9402レ
EF65 1124単機は7月23日(水)18時45分ごろ元町駅を通過しました。少々ダイヤが乱れていましたが被られずにすみました。撮影された皆様お疲れ様でした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

長谷豊岡工臨 DD51 1193+積載チキ計4両は7月23日(水)23時09分ごろ東加古川駅(2番)に停車し14分ごろ発車しました。撮影された方お疲れ様でした。

長谷豊岡工臨
DD51 1193+積載チキ計4両は7月23日(水)23時09分ごろ東加古川駅(2番)に停車し14分ごろ発車しました。撮影された方お疲れ様でした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

221系K05編成(4両)が7月24日(木)7時19分ごろ姫路駅に停車しました。姫路駅に221系が再び戻ってきました。

221系K05編成(4両)が7月24日(木)7時19分ごろ姫路駅に停車しました。姫路駅に221系が再び戻ってきました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

幡生入場? 221系K05編成(4両)は7月24日(木)7時45分ごろ英賀保駅(2番)に停車しました。踏切安全確認で遅れていたようです。播磨路を221系が下る姿が再び見られ幸いでした。

幡生入場?
221系K05編成(4両)は7月24日(木)7時45分ごろ英賀保駅(2番)に停車しました。踏切安全確認で遅れていたようです。播磨路を221系が下る姿が再び見られ幸いでした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

配9976レ? EF65 1124+DE10 1152が7月26日(土)12時48分ごろ東淀川駅を通過しました。撮影された皆様お疲れ様です。

配9976レ?
EF65 1124+DE10 1152が7月26日(土)12時48分ごろ東淀川駅を通過しました。撮影された皆様お疲れ様です。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

配9976レ EF65 1124 牽引のDE10 1152は7月26日13時05分ごろ茨木駅を通過しました。猛暑の中、撮影された皆様お疲れ様でした。

配9976レ
EF65 1124 牽引のDE10 1152は7月26日13時05分ごろ茨木駅を通過しました。猛暑の中、撮影された皆様お疲れ様でした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

500系V3(8両)が7月27日(日)8時20分ごろ姫路駅を通過しました。 団体臨時列車の送り込みと思われます。久しぶりに500系が姫路駅本線を通過する勇姿が見られました。

500系V3(8両)が7月27日(日)8時20分ごろ姫路駅を通過しました。
団体臨時列車の送り込みと思われます。久しぶりに500系が姫路駅本線を通過する勇姿が見られました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

「500系大満喫の旅」団体臨時列車 500系V3編成(8両)は7月27日9時44分ごろ相生駅を通過しました。 本線通過が見られ幸いでした。 お集まりの皆様お疲れ様でした。

「500系大満喫の旅」団体臨時列車
500系V3編成(8両)は7月27日9時44分ごろ相生駅を通過しました。
本線通過が見られ幸いでした。
お集まりの皆様お疲れ様でした。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

2077レ EF66 125(代走)+ムドEF64 1042は7月27日(日)13時42分ごろ御着、東姫路駅間の市川橋梁を通過しました。 今日も憎らしいほどの澄んだ青空が広がっています。

2077レ
EF66 125(代走)+ムドEF64 1042は7月27日(日)13時42分ごろ御着、東姫路駅間の市川橋梁を通過しました。
今日も憎らしいほどの澄んだ青空が広がっています。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

長谷豊岡工臨返空 DD51 1193+空チキ4両は7月28日(月)4時58分ごろ日の出前の東姫路駅を通過しました。

長谷豊岡工臨返空
DD51 1193+空チキ4両は7月28日(月)4時58分ごろ日の出前の東姫路駅を通過しました。
上野 治久 (@52e47e11998644f) 's Twitter Profile Photo

回6776m 網干出場 207系(T29+S66)編成は7月30日(水)21時58分ごろ土山駅を発車しました。発車直前まで消灯していましたが報告します。撮影された皆様お疲れ様でした。

回6776m
網干出場
207系(T29+S66)編成は7月30日(水)21時58分ごろ土山駅を発車しました。発車直前まで消灯していましたが報告します。撮影された皆様お疲れ様でした。