ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile
ももりん

@zqiotcebsozujet

スーパー銭湯アイドル「純烈」の情報収集のために始めたtwitter、発信せずにはいられなくなりました。選択的夫婦別姓の実現を願って、ペーパー離婚状態で27年以上、家族仲良く暮らしています。私と息子は姓が異なりますが、最初からそういう家庭に育てば何の問題もないですよ。息子は自分のことをかわいそうだとは思っていませんから。

ID: 962172351369527297

calendar_today10-02-2018 03:52:19

3,3K Tweet

648 Takipçi

303 Takip Edilen

ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月26日、ウニクス川越道路側。 女子用個室が2つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。 男性客に聞く。 男子用は女子の2.5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月26日、ウニクス川越道路側。

女子用個室が2つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。

男性客に聞く。

男子用は女子の2.5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月26日、川越駅東口駅前公衆トイレ。 女子用個室が3つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。 男子用は女子の2.5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月26日、川越駅東口駅前公衆トイレ。

女子用個室が3つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。

男子用は女子の2.5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

トイレから男女平等を考える | 関東学院大学社会学部 | 社会学部生が学ぶ横浜・金沢八景キャンパス share.google/ZOJa2S9mAjQZ9M…

ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

有料記事がプレゼントされました!6月30日 9:37まで全文お読みいただけます 改姓、待ってた名義変更地獄 選択的夫婦別姓制度めざし活動、井田奈穂さん:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3S1…

ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール5F。 女子用個室が7つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。 ここまで849か所調べて、女子超過は39か所目。 男子用は女子の0.86倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール5F。

女子用個室が7つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。

ここまで849か所調べて、女子超過は39か所目。

男子用は女子の0.86倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール4F。 女子用個室が7つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。 ここまで850か所調べて、女子超過は40か所目。 男子用は女子の0.86倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール4F。

女子用個室が7つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。

ここまで850か所調べて、女子超過は40か所目。

男子用は女子の0.86倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール3F。 女子用個室が7つ、男子用個室が3つ、小用が4つ。 今回は業界の総会での利用、男性が多数。 1Fトイレは、利用客の比率によって、男女個室数を調整可能(3年前に投稿済み)。 明日は純烈コンサート。 男子用は女子の1倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月27日、LINE CUBE渋谷ホール3F。

女子用個室が7つ、男子用個室が3つ、小用が4つ。

今回は業界の総会での利用、男性が多数。
1Fトイレは、利用客の比率によって、男女個室数を調整可能(3年前に投稿済み)。
明日は純烈コンサート。

男子用は女子の1倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

ここまで851か所調べて、女子超過は40か所。 5%に満たない。 最近、水戸市民会館やLINECUBE渋谷など女子超過の場所が続いたため、長く1.76倍だった比率は多少ましになった。 男子用便器は平均して女子の1.73 倍設置されている。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、JR湘南新宿ライン熊谷駅。 女子用個室が5つ、男子用個室が3つ、小用が5つ。 男子用は女子の1.6倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、JR湘南新宿ライン熊谷駅。

女子用個室が5つ、男子用個室が3つ、小用が5つ。

男子用は女子の1.6倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、JR長野新幹線熊谷駅。 女子用個室が4つ、男子用個室が4つ、小用が5つ。 なぜ男子の個室が女子と同数なのか。 男子用は女子の2.25倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、JR長野新幹線熊谷駅。

女子用個室が4つ、男子用個室が4つ、小用が5つ。

なぜ男子の個室が女子と同数なのか。

男子用は女子の2.25倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、JR長野新幹線高崎駅。 女子用個室が7つ、男子用個室が3つ、小用が6つ。 男子用は女子の1.29倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、JR長野新幹線高崎駅。

女子用個室が7つ、男子用個室が3つ、小用が6つ。

男子用は女子の1.29倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、JR高崎駅ショッピングセンター奥。 女子用個室が4つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。 男子用は女子の1.5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、JR高崎駅ショッピングセンター奥。

女子用個室が4つ、男子用個室が2つ、小用が4つ。

男子用は女子の1.5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、上信電鉄高崎駅。 女子用個室が4つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。 清掃の人に聞く。 女子に和式3つ。 男子用は女子の1.25倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、上信電鉄高崎駅。

女子用個室が4つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。

清掃の人に聞く。
女子に和式3つ。

男子用は女子の1.25倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、上信電鉄上州富岡駅。 女子用個室が3つ、男子用個室が1つ、小用が4つ。 男性同行者の協力による。 男子用は女子の1.67倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、上信電鉄上州富岡駅。

女子用個室が3つ、男子用個室が1つ、小用が4つ。

男性同行者の協力による。

男子用は女子の1.67倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、上信電鉄上州一ノ宮駅。 女子用個室が2つ、男子用個室が1つ、小用が2つ。 男性同行者の協力による。 男子用は女子の1.5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、上信電鉄上州一ノ宮駅。

女子用個室が2つ、男子用個室が1つ、小用が2つ。

男性同行者の協力による。

男子用は女子の1.5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、貫前神社。 女子用個室が2つ、男子用個室が1つ、小用が2つ。 男性客に聞く。 男子用は女子の1.5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、貫前神社。

女子用個室が2つ、男子用個室が1つ、小用が2つ。

男性客に聞く。

男子用は女子の1.5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、上信電鉄下仁田駅。 女子用個室が2つ、男子用個室が2つ、小用が2つ。 男性同行者の協力による。 男子用は女子の2倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、上信電鉄下仁田駅。

女子用個室が2つ、男子用個室が2つ、小用が2つ。

男性同行者の協力による。

男子用は女子の2倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列
ももりん (@zqiotcebsozujet) 's Twitter Profile Photo

5月31日、下仁田館(旅館)。 女子用個室が1つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。 本来はこのような比率だが、我々のグループに男性はただ一人、他のお客さんも女性ばかりという事情から、今回は男子トイレが女性に開放された。 男子用は女子の5倍。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列

5月31日、下仁田館(旅館)。

女子用個室が1つ、男子用個室が2つ、小用が3つ。

本来はこのような比率だが、我々のグループに男性はただ一人、他のお客さんも女性ばかりという事情から、今回は男子トイレが女性に開放された。

男子用は女子の5倍。

#トイレの男女格差
#女性トイレだけ行列