KUDO Seiya (@ze_ph) 's Twitter Profile
KUDO Seiya

@ze_ph

『チョウごよみ365日』(誠文堂新光社)/『美しい日本の蝶図鑑』(ナツメ社)/『学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版』(学研プラス 共著)/『アリの巣の生き物図鑑』(東海大学出版会 共著)

ID: 103014616

calendar_today08-01-2010 15:45:14

7,7K Tweet

8,8K Takipçi

218 Takip Edilen

KUDO Seiya (@ze_ph) 's Twitter Profile Photo

ツマジロウラジャノメ。蛹には黒色型と緑色型の2タイプがあり、黒色型は1化目でしか見られません。

ツマジロウラジャノメ。蛹には黒色型と緑色型の2タイプがあり、黒色型は1化目でしか見られません。
KUDO Seiya (@ze_ph) 's Twitter Profile Photo

コチャバネセセリ Thoressa varia の幼虫巣。いつ探してもこの種ばかりでオオチャバネセセリがなかなか見つからない。

コチャバネセセリ Thoressa varia の幼虫巣。いつ探してもこの種ばかりでオオチャバネセセリがなかなか見つからない。
インセクトフェア公式 (@insect_fair) 's Twitter Profile Photo

9月23日(火曜日 秋分の日) 大手町インセクトフェア2025 開催いたします。 皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ちしております🦋

9月23日(火曜日 秋分の日)
大手町インセクトフェア2025
開催いたします。
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ちしております🦋