斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile
斬月@新作執筆スタート

@zangetuteitoku

ヘッダーはイカトツキーさんに描いて貰いました。サムネは自作。主にTRPGを遊んでたりしますCoC(現代、比叡山、ガスライト)、SW2.0、ネクロニカ、ビガミ。

ID: 2210326802

calendar_today23-11-2013 09:03:26

20,20K Tweet

396 Takipçi

695 Takip Edilen

斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

CoC のみくらべNight KP:若狭様 PC/PL コルチェスカ・スターリー/すみごえ様 リュドミラ・テンペランス/斬月 END:Aで無事生還です。 勝者はリュドミラ 「ジャパンの酒は最高だな。」

CoC のみくらべNight

KP:若狭様
PC/PL
コルチェスカ・スターリー/すみごえ様
リュドミラ・テンペランス/斬月

END:Aで無事生還です。

勝者はリュドミラ
「ジャパンの酒は最高だな。」
斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

斬月刑事 機動捜査隊(覆面パトカー、初動捜査)所属。 60超えて尚、未だ現役、灰色髪で一つに縛っている。 重度のネガティブで、家が代々警察関係者らしい。 #フォロワー刑事になって #shindanmaker shindanmaker.com/1121533 シルバーさんです。

斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

マイクラリュドミラは、着任後シベリア(雪の大河と氷の海)まで道を掘り、橋を築き、現在山を削ってる 現在はイルゼから貰ったピッケルで作業効率が上がってルンルンである

斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

最近思うのが、TRPGのシナリオはゲームをするためのものであって、決して小説のような読み物では無いよねって 遊ぶ上での創造性というか、アナログゲームとしての良さを感じられないものが増えていくことに首を傾げてしまうのは、老害になってきた証拠なんだろうなと思う

斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

影響とかインスピレーションとか色々ありますが、直前に触れた作品と似た流れや敵を出すのは個人的にちょっともにょる。 パクリやん?ってなるのでせめて寝かせたりする、品がないというか。 オマージュとかパロディとかもありますけど、あれは明らかに引用元が有名で見ればわかるから面白いわけです

斬月@新作執筆スタート (@zangetuteitoku) 's Twitter Profile Photo

個人的にTRPGのシナリオで大事だと思っているのは アナログゲーの良さである余白を用意すること シナリオの再現性より 卓毎の多様性というか一期一会的な物語が良いと思ってる。 ガワだけ立派で中身何もないシナリオも困るが、ギチギチに中身が決まったノベルゲーシナリオもそれは卓なのか?ってなる