ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile
ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター

@yuyuyuheiii

【脱せどりで手離し物販を】労働せどりから脱却したい人に「メーカー・問屋取引のノウハウ」を配信 ▶︎ リピート構築で脱労働&毎月安定収入 | 法人経営5期目 ▶︎ メーカー問屋取引で年商8億円 | 取引メーカー問屋90社以上 | 雑誌掲載歴あり | 手放し自動化物販をマスターしたい人は「ゆーへー」をフォロー♻️

ID: 1400099674573348869

calendar_today02-06-2021 14:39:28

10,10K Tweet

12,12K Followers

502 Following

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

【ゼロから始める問屋仕入れスターターキット】 これさえあれば問屋仕入れ事業を一気に加速させる 〝豪華7大特典〟を完全無料でプレゼントします🔥 『プレゼント内容』 ✅問屋仕入れパーフェクトマニュアル ✅メーカー開拓の基礎ギフトショー攻略 ✅問屋仕入れ高利益率のコツ9選

【ゼロから始める問屋仕入れスターターキット】

これさえあれば問屋仕入れ事業を一気に加速させる
〝豪華7大特典〟を完全無料でプレゼントします🔥

『プレゼント内容』
✅問屋仕入れパーフェクトマニュアル
✅メーカー開拓の基礎ギフトショー攻略
✅問屋仕入れ高利益率のコツ9選
ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

「店舗仕入れで月利100万円稼ぎたいです🔥」これは結構大変です、、笑 中古せどりをやっていた僕からすると、月利100万に辿り着くまで結構な時間と労力が必要で、一筋縄では達成できません、 まぁ、ハードワークですね笑

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

赤字商品が怖くて仕入れる勇気が出ないって方が結構います… 気持ちは痛いほど分かります、、「この商品が売れなかったらどうしよう🥲」ってよく昔は考えてました。 ですが、そもそも物販で100%利益商品だけを仕入れるなんて不可能なんですよね! 大体、80〜90%黒字、残りの10〜20%は勉強代。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

副業を半年以上しているけど「思うように稼げない🥲」という方は以下のことをしてみてください🙆‍♂️ ✅今やってることが正しいのか見直す ✅時間の使い方を見直す ✅努力が適切かを見極める 稼げないのに、ダラダラと同じことを繰り返しても成長はしません、、

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

僕の判断基準は"失敗したらどうしよう"ではなく"やらなかったら後悔しないかどうか"です。 仕入れや経営、全てにおいて、この判断基準で行動しています。 失敗を恐れる気持ちも分かりますが、やる前から色々考えても、良い答えは出ません。 まずは、後悔をなくすことです👍

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

Xでは「コンサルが必要かどうか」についてよく議論されていますが、スピード感を重視する方にはコンサルをおすすめします。 確かに、独学でも成果は出るでしょうし、 コンサルを必須としない人もいるかもしれません。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

人間は楽をしたくなる生き物です。 今日はゲームするか。 今日は寝るか。 今日は飲みに行くか。   ↑この思考になった時に"1年後、2年後の自分が後悔しないか"を軸に考えてみてください🙇‍♂️ 欲を少し我慢し、未来のためになる行動をする。 これを当たり前にできる人は、成長スピードが早いです

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

年商8億、取引メーカー問屋90社以上の僕ですが、昔はボロボロな生活をしていました… 月収は18万円の限界サラリーマン、残業だらけのブラック企業に勤めをしていました。 普通に休日勤務も当たり前で、プライベートの時間もかなり少なく、地方に飛ばされたので友達にも会えませんでした。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

売上を一桁上げるために、皆さんは日々の○○を習慣にしていますか? 僕自身や僕の周りの経営者を見ていて感じるのは、売上を伸ばすためには、まず「習慣化」が大事だということです。 例えば、以下のような行動を就寝前に取り入れるだけでも、成果に大きな違いが現れます。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

お菓子をくれなきゃイタズラするぞ 10/31 今年も無事にハローウィンを迎えることができました!笑 毎年、こうして行事を無事に迎えられることに、小さな幸せを感じます。 去年祝ったクリスマスやハロウィンを今年も祝えるとは限らない…

お菓子をくれなきゃイタズラするぞ

10/31 今年も無事にハローウィンを迎えることができました!笑

毎年、こうして行事を無事に迎えられることに、小さな幸せを感じます。

去年祝ったクリスマスやハロウィンを今年も祝えるとは限らない…
ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

経営者は、他の誰よりも強い「自責思考」を持つべき。 スタッフが会社を辞めるとき、それは環境を作りきれなかった自分の責任。 スタッフがミスを繰り返すなら、それは十分な仕組みを構築できていない自分の責任。 だからこそ、経営者として重要なのは、

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

「学ぶ時間がない」は、ただの言い訳にすぎません。 ・勉強する時間がなくて… ・仕入れの時間がなくて… 正直、やる気さえあれば、どうにでもなるものです。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

メーカー問屋仕入れ amazon FBA使ってもこれくらいの利益率は普通に出ますね🤭 10%以下の人はリサーチの基準を見直すか 値下げ以外の販促を身に付けるべきですね てか、脳死で値段下げるだけなんか誰でも出来る販促でしか無い、、🤭

メーカー問屋仕入れ
amazon FBA使ってもこれくらいの利益率は普通に出ますね🤭

10%以下の人はリサーチの基準を見直すか
値下げ以外の販促を身に付けるべきですね

てか、脳死で値段下げるだけなんか誰でも出来る販促でしか無い、、🤭
ゆいぞー@物販屋さん📦&買取屋さん🃏&焼肉屋さん🍖 (@sedoriyuizo4808) 's Twitter Profile Photo

如何に基準値を落とさず、リサーチや仕入れの精度を上げていかなければいけないんだけど、売価を落として脳死で薄利多売でやる方が簡単だからみんなそっちに流れてしまう。 だけど 1% にこだわって少しでも粗利率を上げようとしている人しか生き残れないんだよね。

電脳しょーた (@shota_denno) 's Twitter Profile Photo

値下げするにしても何のための値下げなのか考えないとね。 仕入れ量を増やして仕入れ値を下げられる ↓ その下がる分を値下げして競合優位性を取る みたいな。 短期なのか長期なのかにもよる。 卸とかやるなら競合が業者や大手小売店になってくるわけで。 頭使わないと負けちゃうよん

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

今の時代、学べる場所は無限にあります。 人と会って直接話を聞く、本を読んで知識を深める、YouTubeで手軽に学ぶ、セミナーに参加して新たな視点を得る、教材を購入して体系的に学ぶ…。 どれも素晴らしい手段で、それぞれから吸収できるものがたくさんあります。

ゆーへー @年商8億円 リピート仕入れ×問屋取引マイスター (@yuyuyuheiii) 's Twitter Profile Photo

6年前は1DKアパートでギリギリの状態からせどりを始めたけれど、今では月商1億を達成し、広々とした倉庫で活動できるようになりました。 数年前を振り返ると、苦しいことも楽しいこともたくさんあって、本当に懐かしい思い出です。

6年前は1DKアパートでギリギリの状態からせどりを始めたけれど、今では月商1億を達成し、広々とした倉庫で活動できるようになりました。

数年前を振り返ると、苦しいことも楽しいこともたくさんあって、本当に懐かしい思い出です。