光嶋裕介
@yusuke_koshima
建築家。一級建築士。博士(建築学)。内田樹先生の《凱風館》を設計。合気道四段。作品に《旅人庵》や《桃沢野外活動センター》、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの全国ツアーの舞台デザインなど。著作に『幻想都市風景』、『みんなの家。』、『ここちよさの建築』など。
ID: 120463841
http://www.ykas.jp 06-03-2010 14:18:47
68,68K Tweet
13,13K Takipçi
311 Takip Edilen
※イベント詳細は各会場にお問い合わせください <2025ツアースケジュール> 11月20日(木)福岡・MINOU BOOKS 久留米 11月21日(金)熊本・古本と新刊 scene 古本と新刊 scene 11月22日(土)宮崎・椎葉村図書館「ぶん文Bun」
私自身も2020年に着任して以来、高知の攻めダルマこと、県立美術館(高知県立美術館)のずば抜けた展示と上映を浴びながら、市民的不服従の聖地・自由民権記念館(高知市立自由民権記念館(公式))の活動に鼓舞され、本屋「文室」(食事と図書 雨風食堂 / 本屋「文室」)さん、喫茶・本・ギャラリー「十月」さん(十月)、山の上の
高知県立美術館 高知市立自由民権記念館(公式) 食事と図書 雨風食堂 / 本屋「文室」 十月 同じ公立大学法人のもと、高知工科大学には、現代の寺田寅彦・全卓樹先生(全卓樹)に加えて、今秋からは〈書く/描く〉建築家の光嶋裕介さん(光嶋裕介『建築のはじまり』(左右社))もお仲間入り♪ お知り合いにもお声かけいただけましたらうれしいです。是非、ぜひ!