ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profileg
ばいにゃこ村代表/樋口幸男

@yukio_higuchi

ボランティア団体ばいにゃこ村代表。富山県の非公認ご当地キャラ運営。youtubeチャンネル富山の遊び場メンバー。公共施設中滑川複合施設メリカ指定管理者(防災避難・賑わい創出拠点)。富山県の陽気なおじさん。

ID:1064686336299294725

linkhttps://webtan.org/ calendar_today20-11-2018 01:06:18

1,0K Tweets

3,3K Followers

67 Following

ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

能登や富山県内の被災者支援の為に料理のストック。真空パックした角煮をチルドしました。元栄養士さんにもご協力頂き美味しく健康的なメニューを提供していく。能登半島地震から5ヶ月。家族に心配かけたくない、両親の負担にもなりたくない、将来は不安で、存在することが申し訳ない。暗い顔した子ど

能登や富山県内の被災者支援の為に料理のストック。真空パックした角煮をチルドしました。元栄養士さんにもご協力頂き美味しく健康的なメニューを提供していく。能登半島地震から5ヶ月。家族に心配かけたくない、両親の負担にもなりたくない、将来は不安で、存在することが申し訳ない。暗い顔した子ど
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

広貫堂様から被災地支援や地域ボランティアにお茶をご支援頂きました。暑くなってくる時期にありがたい。日頃からばいにゃこ村が実施するボランティア活動や社会貢献事業にご協力頂き感謝するばかりです。

広貫堂様から被災地支援や地域ボランティアにお茶をご支援頂きました。暑くなってくる時期にありがたい。日頃からばいにゃこ村が実施するボランティア活動や社会貢献事業にご協力頂き感謝するばかりです。 #被災地支援 #広貫堂 #社会貢献
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

奥能登と滑川市で実施する被災者向け子ども食堂の準備。震災から5ヶ月が経過し更に新しい支援をスタート。沢山の人を巻き込み続けてご迷惑ではないか?っと不安も抱えていたけれど・・・。滑川市社協「おうよ」、ボランティア連絡協議会「おうよ」、農産物直売所ひかる市「おうよ」、日本赤十字「おう

奥能登と滑川市で実施する被災者向け子ども食堂の準備。震災から5ヶ月が経過し更に新しい支援をスタート。沢山の人を巻き込み続けてご迷惑ではないか?っと不安も抱えていたけれど・・・。滑川市社協「おうよ」、ボランティア連絡協議会「おうよ」、農産物直売所ひかる市「おうよ」、日本赤十字「おう
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

私たちは地方の小さい団体。人も金も時間も限りがある。今ある資源を活かして持続可能な被災地支援。持続可能なまちづくりに挑戦し続ける。その為に今までと同じ事をしていたら不可能だ。勇気を出して変わらなくちゃね。知恵を絞り汗を流し仲間たちと次のステージへ。優しさと思いやりを失わず地域一番

私たちは地方の小さい団体。人も金も時間も限りがある。今ある資源を活かして持続可能な被災地支援。持続可能なまちづくりに挑戦し続ける。その為に今までと同じ事をしていたら不可能だ。勇気を出して変わらなくちゃね。知恵を絞り汗を流し仲間たちと次のステージへ。優しさと思いやりを失わず地域一番
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

奥能登から富山県東部に避難や移住してきた子供達。
能登半島地震の被害を受けた子供達。
そんな子供達の居場所つくりと被災家庭の支援を行うため滑川市の防災避難施設メリカで子ども食堂をスタート。
子供達の居場所つくりと心のケアに取り組んでいく。

奥能登から富山県東部に避難や移住してきた子供達。 能登半島地震の被害を受けた子供達。 そんな子供達の居場所つくりと被災家庭の支援を行うため滑川市の防災避難施設メリカで子ども食堂をスタート。 子供達の居場所つくりと心のケアに取り組んでいく。
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

真空パック&チルド料理。今回は五穀米おにぎりとネギ味噌を試作してみた。五平餅みたいで美味しいと言って貰えた。被災地の子供達に喜ばれる配食メニューを考えてみる。震災を機に変わってしまった生活環境と生活リズム。一社ばいにゃこ村は継続支援を続けます。

真空パック&チルド料理。今回は五穀米おにぎりとネギ味噌を試作してみた。五平餅みたいで美味しいと言って貰えた。被災地の子供達に喜ばれる配食メニューを考えてみる。震災を機に変わってしまった生活環境と生活リズム。一社ばいにゃこ村は継続支援を続けます。 #被災地支援 #能登半島地震
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

20名の滑川市民ボランティアと仮設住宅へ。被災地住宅への配食準備。今月から真空パック&チルドして珠洲市と能登町へ料理を提供。特に子育て中の親子を重点支援するべく小中学校や行政とも連携して仕組みを構築していかにゃね。最初は上手くいかないのが当たり前。行動と検証と改善を繰り返しコツコツ

20名の滑川市民ボランティアと仮設住宅へ。被災地住宅への配食準備。今月から真空パック&チルドして珠洲市と能登町へ料理を提供。特に子育て中の親子を重点支援するべく小中学校や行政とも連携して仕組みを構築していかにゃね。最初は上手くいかないのが当たり前。行動と検証と改善を繰り返しコツコツ
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

奥能登で縁日ブースを出店。沢山の子供達におもちゃをプレゼント。子供達の笑顔が嬉しい。潰れた家、ひび割れた道路。至る所に残る震災の傷跡。怖い思い、辛い思いをした子供達の心のケアに少しでもなればと思う。

奥能登で縁日ブースを出店。沢山の子供達におもちゃをプレゼント。子供達の笑顔が嬉しい。潰れた家、ひび割れた道路。至る所に残る震災の傷跡。怖い思い、辛い思いをした子供達の心のケアに少しでもなればと思う。 #災害復興支援特別基金 #日本財団 #ばいにゃこ村
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

被災地で炊き出し。プライベートで参加して、配食を手伝って、被災者と対話して、美味しいから食べて。また来るねと気さくに対応していたのが滑川市長と滑川市議長。市長と議会の立場を超えて現場で汗を流しあえる政治家がおる街で誇らしい。自慢したいのでメモしておく。

被災地で炊き出し。プライベートで参加して、配食を手伝って、被災者と対話して、美味しいから食べて。また来るねと気さくに対応していたのが滑川市長と滑川市議長。市長と議会の立場を超えて現場で汗を流しあえる政治家がおる街で誇らしい。自慢したいのでメモしておく。
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

滑川地区保護司会を中心とした被災地支援に協力。メリカを活用して食材準備。震災から4ヶ月。震災による地域コミュニティの強制的な分断と再構築の時期。私たちは地域コミュニティつくり、被災者の心のケアを中心に支援を続ける。能登を見捨てられた街にしないために微力ながら尽力して参ります。

滑川地区保護司会を中心とした被災地支援に協力。メリカを活用して食材準備。震災から4ヶ月。震災による地域コミュニティの強制的な分断と再構築の時期。私たちは地域コミュニティつくり、被災者の心のケアを中心に支援を続ける。能登を見捨てられた街にしないために微力ながら尽力して参ります。
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

滑川市ボランティア連絡協議会の総会。司会と議長と被災地支援活動の報告を担当させて頂きました。被災地支援を振り返ってみると仲間達に只々感謝。ありがとうございます。まだ多くの被災者が日常を取り戻せずにおります。引き続き被災地支援を呼びかけさせて頂きました。

滑川市ボランティア連絡協議会の総会。司会と議長と被災地支援活動の報告を担当させて頂きました。被災地支援を振り返ってみると仲間達に只々感謝。ありがとうございます。まだ多くの被災者が日常を取り戻せずにおります。引き続き被災地支援を呼びかけさせて頂きました。
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

能登半島地震被災者宅への宅配ボランティアの準備。一食でも子育て中の親を食事つくりから解放する事で親子の時間や被災家屋の片付け等の時間を作れたらと思う。メニュー開発に協力して下さった皆様に感謝です。

能登半島地震被災者宅への宅配ボランティアの準備。一食でも子育て中の親を食事つくりから解放する事で親子の時間や被災家屋の片付け等の時間を作れたらと思う。メニュー開発に協力して下さった皆様に感謝です。 #能登半島 #被災地支援 #ボランティア
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

能登半島地震の教訓を活かし災害時対応訓練を実施。震度7の地震が富山県で発生したケースを想定。施設スタッフを休館日に緊急招集。ブラックだけど対応出来る職員を増やさにゃ災害時に救える命も救えない。ドラム缶コンロを利用した炊き出しも実施。防災避難施設として訓練あるのみ。

能登半島地震の教訓を活かし災害時対応訓練を実施。震度7の地震が富山県で発生したケースを想定。施設スタッフを休館日に緊急招集。ブラックだけど対応出来る職員を増やさにゃ災害時に救える命も救えない。ドラム缶コンロを利用した炊き出しも実施。防災避難施設として訓練あるのみ。 #災害時対応訓練
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

珠洲市のイタリアンカフェこだまでご飯。めちゃくちゃ美味しかった。若者が多く活気に溢れてた。奥能登はまだまだ深刻な場所も多いけれど日常を取り戻し始めている場所も増えて嬉しい。ご馳走様でした。

珠洲市のイタリアンカフェこだまでご飯。めちゃくちゃ美味しかった。若者が多く活気に溢れてた。奥能登はまだまだ深刻な場所も多いけれど日常を取り戻し始めている場所も増えて嬉しい。ご馳走様でした。 #珠洲
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

お恥ずかしながら報告。被災地は釘やガラスが本当に危険。ボランティアからの帰宅時。暑さで靴の中が蒸して辛かったので「踏み抜き防止インソール」をはずした直後。ガラス片を踏み抜きました。幸い僅かな出血で済みましたが油断大敵。被災地で活動される皆様気をつけて!

お恥ずかしながら報告。被災地は釘やガラスが本当に危険。ボランティアからの帰宅時。暑さで靴の中が蒸して辛かったので「踏み抜き防止インソール」をはずした直後。ガラス片を踏み抜きました。幸い僅かな出血で済みましたが油断大敵。被災地で活動される皆様気をつけて! #被災地ボランティア
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

GWは被災地支援。物資と支援金を持って奥能登へ。現状把握と今後の支援活動についてMTG。被災地にボランティアの気配が少なく気になるけれど日常を取り戻しはじめた場所も増えてきた。とはいえ、まだまだ支援を必要としている方も多い。必要としている方に必要な支援を。

GWは被災地支援。物資と支援金を持って奥能登へ。現状把握と今後の支援活動についてMTG。被災地にボランティアの気配が少なく気になるけれど日常を取り戻しはじめた場所も増えてきた。とはいえ、まだまだ支援を必要としている方も多い。必要としている方に必要な支援を。 #被災地支援 #能登半島
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

本日は中滑川複合施設メリカオープン一周年。
休館日なので静かな一周年でした。
よかったら祝って頂けないでしょうか?

本日は中滑川複合施設メリカオープン一周年。 休館日なので静かな一周年でした。 よかったら祝って頂けないでしょうか?
account_circle
ばいにゃこ村代表/樋口幸男(@yukio_higuchi) 's Twitter Profile Photo

滑川市の防災避難施設メリカを活用して被災地に届ける惣菜作りと冷凍保存。一食でも被災地の方々の家事負担を減らせれば、身の回りの片付け、書類の作成、家族との会話、考える時間、休憩など被災地にわずかでも被災されたご家庭に「時間」を増やすことが出来る。小さな事をコツコツとボランティアを継

account_circle