ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile
ひろ@野球

@yuki_scope

ご質問などはDMか下記サイトのお問合せへ
【hiros-lab.com】
ツールを公開しています。↓

ID: 1123076412267646978

linkhttps://hiros-lab.com/tool/ calendar_today30-04-2019 04:07:37

1,1K Tweet

4,4K Takipçi

94 Takip Edilen

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

本日の森下翔太選手の最高打球速度は約186km/h(115.7mph) 2024年MLBの打者別最高打球速度ランキング(200結果以上)と比較するとソトと並んで16位タイに入る記録 1試合のみでここまでの記録が出るかというと考えにくいような気がしますが ボールはMLB球のようですし、やはり計測機器の問題でしょうか

本日の森下翔太選手の最高打球速度は約186km/h(115.7mph)
2024年MLBの打者別最高打球速度ランキング(200結果以上)と比較するとソトと並んで16位タイに入る記録
1試合のみでここまでの記録が出るかというと考えにくいような気がしますが
ボールはMLB球のようですし、やはり計測機器の問題でしょうか
ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

才木浩人投手の現時点での最大ホップ量は約63.5cm(25インチ) 回転数2700rpm超えもあり baseballsavant.mlb.com/gamefeed?date=…

才木浩人投手の現時点での最大ホップ量は約63.5cm(25インチ)
回転数2700rpm超えもあり
baseballsavant.mlb.com/gamefeed?date=…
ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

お話聞かせて頂きましたがとても衝撃的で、内容が面白すぎて長時間話してしまいました 一般向けもあるようなので発表が非常に楽しみです😁

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

引用先の記事に 【カギを握っていたのは、当チームが開発した「ピッチングプラス」でした。「ピッチングプラス」は、投球などのトラッキングデータから選手を分析・評価するモデルのこと。】 とありますね これがコマンド力+球質を組み合わせた評価システムなのですかね

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

こちら(youtu.be/JYFCyQxmuHM?t=…)の佐々木朗希のフォーク 以前はサイドスピン系でしたが、回転数・球速を落としてトップスピン系に

こちら(youtu.be/JYFCyQxmuHM?t=…)の佐々木朗希のフォーク
以前はサイドスピン系でしたが、回転数・球速を落としてトップスピン系に
ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

下記とのこと。楽しみです。 「SmartScout」の詳細は1週間以内には案内させていただく予定です。

Hisashi Ito⚾️Knowhere(CEO/Founder) (@hisashiit710) 's Twitter Profile Photo

「SmartScout」を紹介頂きました!スマホ1台で球速だけではなくて変化量や回転数など解析できるアプリとなっています。月額1,500円ほどで提供予定です!詳細は動画をご覧ください!/【ご報告】野球界が変わります。 youtu.be/z8bcbDqHS1s?si… YouTubeより

Hisashi Ito⚾️Knowhere(CEO/Founder) (@hisashiit710) 's Twitter Profile Photo

この記事にSmartScoutの精度について詳細なデータがありますのでよろしければご覧ください!/「投手・大谷翔平」の現在地をデータで解析 「どんな質の球を投げるのか?」復帰後の目指す姿が見えてきた - スポーツナビ sports.yahoo.co.jp/column/detail/…

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

事後報告ですが、資料提供とシームオリエンテーション・SSWのお話をさせて頂きました。大変多くの方にご視聴頂き有難うございました🙇‍♀️

Matthew Kress (@m_kress__) 's Twitter Profile Photo

The data reveals THREE distinct seam orientations that elite pitchers manipulate: 1️⃣ ONE-SEAM: Creates those nasty sweepers we all love 2️⃣ TWO-SEAM: Drives running fastballs & fading changeups that generate weak contact 4️⃣ FOUR-SEAM: Delivers four-seamers that "rise" & the

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

貴重な動画に感謝🙇‍♀️ 2026年ドラフト候補の広池浩成投手(慶應大)のピッチデザイン例 ラプソードのデータやリリースのスロー映像も紹介されています

ひろ@野球 (@yuki_scope) 's Twitter Profile Photo

こんなの出してくれるんですね ちなみに打球速度は観客席付近で90km/hくらいになってるようです