Y.Okimoto (@yoyoyo9862) 's Twitter Profile
Y.Okimoto

@yoyoyo9862

しがない千葉の映画狂です。個人映画制作への道も千里万里から。 お気に入りの映画作家『ホン・サンス』『フェデリコ・フェリーニ』『小津安二郎』ほか塩胡椒少々。

ID: 2839737402

calendar_today04-10-2014 07:22:38

32,32K Tweet

700 Followers

4,4K Following

清原惟 Yui Kiyohara (@kiyoshikoyui) 's Twitter Profile Photo

今日からはじまる山形国際ドキュメンタリー映画祭に参加するため、山形にきています 新幹線から野生の猿を見た🐒 新作『A Window of Memories』の上映は、 10/11(土)10:10〜 10/12(日)15:05〜 の2回になります。どちらの回も上映後のQ&Aに登壇します。 映画祭に来る方、お近くの方ぜひお待ちしてます

今日からはじまる山形国際ドキュメンタリー映画祭に参加するため、山形にきています
新幹線から野生の猿を見た🐒

新作『A Window of Memories』の上映は、
10/11(土)10:10〜
10/12(日)15:05〜
の2回になります。どちらの回も上映後のQ&Aに登壇します。

映画祭に来る方、お近くの方ぜひお待ちしてます
中島 智 (@nakashima001) 's Twitter Profile Photo

いまだ過半の方々は「ラッセンがすき」なのだ。レトリック(小手先)で描かれた記号操作(売り絵)の他者不在に、否、他者不在ゆえに自身の解釈が脅かされない安心感に浸れるのである。それは生成AI画像でも同じこと。その身体性のなさ、呼吸のなさに息が詰まらない。情動の〈理〉には興味すらないから