三上Mikami (@yoshizukushi) 's Twitter Profile
三上Mikami

@yoshizukushi

創作日本神話。日本書紀ベースに古事記、各国風土記、口伝等を混ぜ込む。⚠️創作九割ご注意。經津主神応援している。同人誌通販→yoshizukushi.booth.pm

ID: 2563165896

calendar_today12-06-2014 10:55:55

7,7K Tweet

1,1K Takipçi

354 Takip Edilen

日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 's Twitter Profile Photo

<琴勝峰初優勝!> 琴勝峰が安青錦を破り、13勝2敗で初優勝を果たしました。 #sumo #相撲 #名古屋場所 #七月場所

<琴勝峰初優勝!>
琴勝峰が安青錦を破り、13勝2敗で初優勝を果たしました。

#sumo #相撲 #名古屋場所 #七月場所
糸島市観光協会【公式】 (@tsunaguitoshima) 's Twitter Profile Photo

2000年前のくし「箆」が国内初出土 福岡県糸島市〔地域〕(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1eef8…

かとう ゆず (@yuzukato2) 's Twitter Profile Photo

#世界トラの日 #WorldTigerDay 世界中の虎が理不尽に傷つけられることがないように願っています。 『虎の威を借る』和紙/墨/胡粉/水干絵具/岩絵具/金泥雲母 これは江戸時代の絵師達の虎の絵をオマージュして描いたものですが、次はより虎の美しさや迫力が伝わるリアルな絵に挑戦したいです💪✨️

#世界トラの日 #WorldTigerDay
世界中の虎が理不尽に傷つけられることがないように願っています。

『虎の威を借る』和紙/墨/胡粉/水干絵具/岩絵具/金泥雲母

これは江戸時代の絵師達の虎の絵をオマージュして描いたものですが、次はより虎の美しさや迫力が伝わるリアルな絵に挑戦したいです💪✨️
むい (@lotusxx61) 's Twitter Profile Photo

リクエスト募集 日本神話/古代史創作活動15年記念企画です 古事記・日本書紀に書かれている範囲内(神代〜天武朝まで)で、見てみたい人物や場面、ネタのリクエストを受け付けいたします! 詳細は画像をご覧くださいませ リプ/DM/Wavebox(wavebox.me/wave/6ykjt5nay…)からどうぞよろしくお願いします!

リクエスト募集

日本神話/古代史創作活動15年記念企画です

古事記・日本書紀に書かれている範囲内(神代〜天武朝まで)で、見てみたい人物や場面、ネタのリクエストを受け付けいたします!
詳細は画像をご覧くださいませ

リプ/DM/Wavebox(wavebox.me/wave/6ykjt5nay…)からどうぞよろしくお願いします!
おやつMaster(考古学のおやつ) (@oyatsumaster) 's Twitter Profile Photo

2025年7月30日 #考古学のおやつ 1/2 奈良県奈良市・富雄丸山古墳(とみおまるやまこふん)で木棺内から出土した銅鏡は3世紀半ばの三角縁神獣鏡、紀元前後の虺龍文鏡、2世紀末~3世紀の画像鏡。奈良市埋蔵文化財調査センターと奈良県立橿原考古学研究所7/30発表。→ [朝日新聞] asahi.com/articles/AST7Z…

山吹 (@yamabukician) 's Twitter Profile Photo

〈静岡県の蛇行剣〉 富雄丸山古墳の蛇行剣と保存科学 kashikoken.jp/under_construc… とか見ると3か所あって あとひとつどこかな〜と思っていたのですが、登呂博物館の「遺跡のZOO」で掛川の高田遺跡のものが展示。 以前描いたイラストに追加しよ😉 (張飛は川本喜八郎先生ver✨)

〈静岡県の蛇行剣〉

富雄丸山古墳の蛇行剣と保存科学
kashikoken.jp/under_construc…
とか見ると3か所あって
あとひとつどこかな〜と思っていたのですが、登呂博物館の「遺跡のZOO」で掛川の高田遺跡のものが展示。
以前描いたイラストに追加しよ😉
(張飛は川本喜八郎先生ver✨)
東京大学 物性研究所 (@utokyo_issp) 's Twitter Profile Photo

【研究成果】岡山県から新種の鉱物「アマテラス鉱」を発見💎✨ 浜根大輔技術専門職員らは、日本の国石であるヒスイの中から新種の鉱物を発見しました。 本鉱物の結晶構造に二面性があったことから、「荒魂」と「和魂」という二面性を持つ天照大神に因んで名付けられました issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/n…

【研究成果】岡山県から新種の鉱物「アマテラス鉱」を発見💎✨
浜根大輔技術専門職員らは、日本の国石であるヒスイの中から新種の鉱物を発見しました。
本鉱物の結晶構造に二面性があったことから、「荒魂」と「和魂」という二面性を持つ天照大神に因んで名付けられました
issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/n…
げぴこ@らくがき日本の歴史 (@sincebc6600211) 's Twitter Profile Photo

#みなさんの創作の神様キャラを見せてください  出雲の祖神・素戔嗚尊!🥰 心の中でスサくんって呼んでる٩( 'ω' )و

#みなさんの創作の神様キャラを見せてください 
出雲の祖神・素戔嗚尊!🥰
心の中でスサくんって呼んでる٩( 'ω' )و
盛岡市動物公園 ZOOMO (@moriokazoo) 's Twitter Profile Photo

【ピューマを応援して下さる皆様へ・8/8】 本日より母子展示開始!(放飼場と寝室内を出入自由) “キャフ”(メス)・“シェダル”・“ツィー”(オス):いっぱい遊んだ! “ニーナ”:子どもたちの監視(隙間から見える“タフ”にたまに威嚇) “タフ”:通常営業 #今日のニーナ #今日のタフ #ピューマ一家

百|南蛮×戦国の創作描いてる人 (@momoiti) 's Twitter Profile Photo

最近気づいたこと 歴史関係ないエッセイです サツマイモ好きな警察犬ってそんなにいるものなのか… なんだか鹿児島っぽくて良いなと感じてます 2匹ともサツマイモに嬉しそうな顔をしてて微笑ましかったです #創作漫画 #エッセイ漫画

最近気づいたこと

歴史関係ないエッセイです

サツマイモ好きな警察犬ってそんなにいるものなのか…
なんだか鹿児島っぽくて良いなと感じてます

2匹ともサツマイモに嬉しそうな顔をしてて微笑ましかったです

#創作漫画
#エッセイ漫画
ダイコンオロシ@お絵描き (@diconoroshi_mie) 's Twitter Profile Photo

伝説上の叛逆者で、江戸時代には伊勢・伊賀の伝承地で神と祀られていました 神様キャラ、かな? #みなさんの創作の神様キャラを見せてください

伝説上の叛逆者で、江戸時代には伊勢・伊賀の伝承地で神と祀られていました
神様キャラ、かな?
 #みなさんの創作の神様キャラを見せてください
三上Mikami (@yoshizukushi) 's Twitter Profile Photo

#みなさんの創作の神様キャラを見せてください 經津主神(フツヌシ)さま、斎主神(イワイヌシ)さま

#みなさんの創作の神様キャラを見せてください

經津主神(フツヌシ)さま、斎主神(イワイヌシ)さま