井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile
井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト

@yoshizo_web

大阪のWeb系フリーランス|業界12年目フリーランス7年目|ホームページやチラシ制作承っております|ライフワーク:美術館巡りと作品制作🎨 【ポートフォリオ提示、お仕事ご依頼は「ブログのフォーム」か「Xのリプライ」でお願いします📩】

ID: 1378482233166553093

linkhttps://lifescrewdesign.com/blog/ calendar_today03-04-2021 22:59:36

2,2K Tweet

443 Followers

339 Following

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

聞き専で参加。CursorとCodexが気になっているので、情報を仕入れたい。 【Qiita Bash】AI時代の相棒は、キミに決めた! 〜キミはどのAIエージェントにする?〜 increments.connpass.com/event/364559/ #QiitaBash

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

📝【CSSアニメーションTips】 transformでtranslateとrotateを同一要素に指定すると、Safariでウィンドウサイズ変更時に位置がずれる不具合があります。 回避策: 親要素 → translateで位置調整 子要素 → rotateで回転アニメーション 要素を分離することで安定した描画が可能です。 #CSS

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

Geminiは特にGoogle関連サービスの質問に強く、実践的なアドバイスまでしてくれる。 ChatGPTやGensparkは一般的な説明に留まる傾向あり。 Google製品について調べるなら、 ✅Geminiをメインに使い、 ✅他のAIはセカンドオピニオンとして活用する のが効率的かも。 #AI活用術 #Gemini

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

昨日のウェビナーでCODEXを勧めていたので、早速使用してみた。 命令するだけで、WordPressのオリジナルテーマにオリジナルブロックを作ってくれた!エラーも出ていない!✨ 人間はチェックと、使い勝手が良くなるように指示するだけでOKなのはスゴすぎる✨ 向上心があれば、どんどん成長できる時代💪

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

DTPを納品したことがある人には、めっちゃ気になるウェビナーだと思います! 今日の19時からです。 creativevillage.ne.jp/category/crv_e…

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

NotionのAIミーティングノートと、Macのメモの文字起こしを使い比べてみた。 結果は、NotionのAIミーティングノートが圧勝。 Macのメモの文字起こしでは、概要を作らせると、雑談か否かも判別されていないが、 NotionのAIミーティングノートはバッチリ理解している。 議事録作成にはもってこい!

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

【エンジニアとして生き残るには】 「お客様の細かなニーズを察知し、痒いところに手が届くサービスを提供する」ことがますます重要になってきます!💪 「LLMを使ったデザイナーのための"仕事自動化"入門」というウェビナーを受講📝

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

#ノンデザ では、ラクではなく、いかに"苦労"を短期間で実践するかを覚えるところです。 昔は苦労だと思っていたことが、 ノンデザでケツを叩いてくれるおかげで、簡単にできることが増えていきました。 苦手意識があった営業や広告出稿にも挑戦でき、ゼロイチを達成できています!💪✨

ちひろ | ノンデザ広報担当📣 (@chi_nondesign) 's Twitter Profile Photo

ヨシゾウさん、さすが上手に表現されてる🥹👏 確かに、「ラクではなく、いかに”苦労”を短期間で実践するか」を教えてくれていると思います! 早く稼ぎたい人ほどこの環境は向いているかもしれませんね🤭

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

最近、絵本の大人向け商品をよく見かけるようになった。 絵本はロングセラーが多いし、子どもから大人まで幅広い層が知っているから、 文房具など誰もが使う商品にすると、買う人が多そうだな。 私も買っちゃった😋

最近、絵本の大人向け商品をよく見かけるようになった。
絵本はロングセラーが多いし、子どもから大人まで幅広い層が知っているから、
文房具など誰もが使う商品にすると、買う人が多そうだな。
私も買っちゃった😋
井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

フリーランス協会で、社会保険に関する意識調査を実施しています。 私は、国民健康保険しか選択肢がない状態なので、厚生年金保険並みの補償が受けられる方法があれば...と思っています。 社会保険に疑問を持っている方は是非🙏 blog.freelance-jp.org/20250901-24210/ #フリーランス協会

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

タローマンの映画を観に行った。これがべらぼうに面白かった。 NHKで放映されていた5分でしたが、あのテンションで105分ノンストップで駆け抜けます。 本当の万博よりも刺激的だと思います(本当の万博はこれから行きますが) 映画館でしか味わえないネタも仕組まれています。是非映画館で。

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

NotionのAIミーティングノート、かなり優秀✨ イヤホンをした状態でも、パソコン内の音声を拾ってくれる! Google Meetsだろうが、Zoomだろうが、直接の打ち合わせでも、 サクッと議事録が作れる!😂✨ その議事録の内容がほぼ正確で、雑談を省いてくれる。 これだけでも課金の価値があったなぁ!

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

AIは仕事を代わりにしてくれることで、業務効率化できます。 ただ、AIは営業は代わりにはしてくれないです🥲。 そして、仕事は信頼なので、より多くの人に自分を知ってもらうのがいかに大事かを感じています。 営業大事。

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

freee会計の入力画面が、簿記に近くなっていますね。 使い慣れているサービスが、急に画面が変わると戸惑ってしまいますね😅 資料をご提供いただくのはありがたいですが、 税理士ではない自分は、少しの変更でも戸惑うので、 ぜひ、アップデートに合わせて、ウェビナーなどをしていただきたいです🙏

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

クリエイターで「自分の好きなことだけやれてたらいいよね」という考え人、割と多いんですよね。 これは制作会社の中の人にも言える話です。 自分もそうでしたが、ノンデザでマインドセットし、 やることを絞ってからは稼ぎが増えたなと感じます。

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

仕事は最初の「請け方」がすべて。 できないことは最初から請けない。 だからこそ約束を守れる。 フリーランスに相談できる場があるのはありがたい。 #ノンデザ

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

案件で実装したので、メモとして技術記事にしました! Typekit(Adobe Fonts)を早く読み込む方法|パフォーマンス改善の実践ガイド liscrew.jp/blog/website/t… 井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリストより

井川淑恵(ヨシゾウ)|Webジェネラリスト (@yoshizo_web) 's Twitter Profile Photo

⚠️アカウントをむやみに削除しないで! Google reCAPTCHA が消えてしまったことをきっかけに、 WordPress のログインができなくなるトラブル事例がありました💣 直接関係ないはずのセキュリティ系プラグインが巻き込まれてバグり、ログイン不能に…。 💡 対処法