よね参 (@yone3_yh) 's Twitter Profile
よね参

@yone3_yh

あの頃のオタク。多分コミケに参加している中では最古参の現役カメコの一人。コミケ会場ではダミープラグを背負ってます。たまに絵を描く。 幼少期に一年戦争を経験したオタクで、高校写真部で白黒フィルムを現像して全紙に焼いてパネル展示する所からスタートしたカメラマン。 無断生成AIには規制と制限が必要。#NOMORE無断生成AI

ID: 4732404541

linkhttp://www.syahon.com calendar_today09-01-2016 08:02:49

62,62K Tweet

311 Followers

1,1K Following

AI無断学習反対派 (@ai_mudan_no) 's Twitter Profile Photo

元になる著作物を不当に安く買い叩いた後は無限コピーしつつ1円の還元もなし、23年のハリウッドのストライキが起きた状況と似ていますね

茶請け (@ttensan2nd) 's Twitter Profile Photo

沖縄のワシントン事務所(違法)の件、玉城デニー知事の署名書類も見つかってどうやっても違法知事という事実から逃げられなくなってるな。 マスゴミは相変わらず報道しない自由で守ってるけど。 マスゴミの都合で犯罪者でも仲間なら徹底的に守るってそんなオールドメディアを守る特権いらなくね?

アイザック・リリコ【占いVtuber】🔯🔮🔯 (@isacririko) 's Twitter Profile Photo

おじ様が「同人誌即売会」なんて理解できるのか?と思っているそこの貴方!初期のコミケに参加してた人たちは後期高齢者になっていますわよ!

御二兎レシロ/140字小説 (@hakushi_tsutan) 's Twitter Profile Photo

私は盲目だったが、私の夫はきっとイケメンだと思っていた。 そこへ心ない知人が「アンタの旦那、火傷の痕で顔中ただれた化け物よ」と笑った。 堪らず光を取り戻す手術を受け、そして夫を見てみれば全く知人の話通り。 私は泣いた。 「やっぱり貴方だったのね。昔、私を火事から助け出してくれたのは」

白紙レシロ/140字小説※鍵アカさん、フォローの承認はどうぞご無理なくm(_ _)m (@hakushi_tsu02) 's Twitter Profile Photo

夫は外食する際、必ず「一口もーらい」と私の料理を勝手に食べる。私が「いい加減やめてよ」と言っても、へらへら「いやあ人のもんて美味そうに見えてなあ」なんて笑うばかり。これが結婚前どころか恋人になる前の、ただの幼馴染同士だった頃からもうずっと続いているのだ。私の両親が毒殺されて以来。

摩耶薫子 (@k_maya) 's Twitter Profile Photo

忍たま映画で内容とは別に感心したのは、寝間着の下半身に衿先の表現があったこと 忍たまは衿付けの線は全省略のデフォルメをしているのでなくても不自然じゃないけど、衿先が描かれていると「ちゃんと着物の形になってる」と思えて好き😄

忍たま映画で内容とは別に感心したのは、寝間着の下半身に衿先の表現があったこと
忍たまは衿付けの線は全省略のデフォルメをしているのでなくても不自然じゃないけど、衿先が描かれていると「ちゃんと着物の形になってる」と思えて好き😄
フジヤマタカシ@レトゲーとお絵描き (@fujiyamax) 's Twitter Profile Photo

とらのあながまだ雑居ビルの一室で細々と営業していた30年前、世のエロい人達はこういう本で情報を得て同人誌を買い求めていたわけです。

とらのあながまだ雑居ビルの一室で細々と営業していた30年前、世のエロい人達はこういう本で情報を得て同人誌を買い求めていたわけです。
ペンギン (@penpengin2023) 's Twitter Profile Photo

『OpenAIのボットがTriplegangersのサイト全体をスクレイピングしようと試み、数十万点の素材すべてをダウンロードしようとしてきてサイトが落ちた』 OpenAIのクローラーボットが3Dスキャンデータ販売サイトをほぼDDoS攻撃な徹底スクレイピングでダウンさせていた gigazine.net/news/20250111-…

ペンギン (@penpengin2023) 's Twitter Profile Photo

🔒記事 『国内ストックフォト大手でも近年、海外から大量購入の引き合いが増えた。提示される購入価格は1点あたり数十円と従来の100分の1以下であることが多く、関係者らを困惑させている。』 海外AI企業が日本の画像に触手 1点数十円「安すぎ」の声 nikkei.com/article/DGXZQO…

ペンギン (@penpengin2023) 's Twitter Profile Photo

『社会問題化した米国では、30以上の州で本人同意のないディープフェイクポルノの作成や共有を規制する州法ができた。英国でも、23年制定の「オンライン安全法」で共有が禁止になった。』 ディープフェイクポルノ、4年前の5.5倍に 法規制を進める国も asahi.com/articles/AST17…

リト (@rito_92s5yq) 's Twitter Profile Photo

「嫌よ嫌よも好きのうち」な思考に反吐が出るから書くが……読まないよ、サムネ(1P)の時点で無理。 何で地獄について子に話すだけで親が角度決めてドヤるんだよ、映像作ってるんだよね? “生成AI問題”抱えてる時点でアウト、それ抜きでも切るし、そのハラスメント思考で身内庇おうとしてるのも無理。

「嫌よ嫌よも好きのうち」な思考に反吐が出るから書くが……読まないよ、サムネ(1P)の時点で無理。
何で地獄について子に話すだけで親が角度決めてドヤるんだよ、映像作ってるんだよね?
“生成AI問題”抱えてる時点でアウト、それ抜きでも切るし、そのハラスメント思考で身内庇おうとしてるのも無理。
うにゃ (@wu_niang) 's Twitter Profile Photo

80年代8ビットホビーPC黎明期、雑誌『LOGiN』に「ユーザーがそれまで入力した文字列を貯めておき、新規入力時にその中からマッチした文節を返す」という、いわゆる「人工無能」とよばれる基本処理を、当時ポピュラーだったBASICという処理系と絡めて解説した記事がありました。書かれたのは堀井雄二氏

うにゃ (@wu_niang) 's Twitter Profile Photo

堀井雄二氏は、コンピュータプログラムの分岐処理と絡めて、ノンリニアなシナリオ進行を組み立てられるかただったんです。アドベンチャーゲーム(シナリオとコード両方)書かれてましたし、元々テックギーク側の人なんですよ。

うにゃ (@wu_niang) 's Twitter Profile Photo

堀井雄二氏の記事中では「ケンカ腰で入力すると面白いですよ」とあって、丁寧な言葉遣いより、あらっぺえ方が個性というか「その人というのが顕れ気味」ってのに自覚的だったんだと思います。 いまAIと括られてる技術は、この人工無能の現行技術版だと思ってる。