Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile
Yoko Briese@オーストラリアCPA

@yokob_cpa

豪州公認会計士•税理士 (CPA) /オーストラリアで会計事務所代表/青山女子短期大学➡︎麒麟麦酒(株)➡︎渡豪➡︎3兄弟育てながらGriffith 大学➡︎会計事務所就職➡︎CPA取得➡︎現在 オーストラリアの税金や生活のYouTube 例えば▶︎ youtu.be/R8S8oSXCGCo

ID: 1420910728169463809

linkhttps://ybabs.com.au/ calendar_today30-07-2021 00:55:10

1,1K Tweet

941 Takipçi

490 Takip Edilen

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

「かしこまりました」の使い方。 若いクライアントさんに資料送付などをお願いすると、「かしこまりました」というお返事を頂く事が多い。悪い気持ちは全くしないけれども、むしろ私たちが「かしこまりました」と言う側なのでは?と思う。

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

日曜日の午後にATO担当官にメールしたら(滅多にしないけど)、月曜日に電話があって、「何であなたたちタックスエージェントは、日曜日に働くの?」と開口一番に言われた。聞きたかった事は会話のうち1割ぐらいで、9割は働き方に関するレクチャー。私も、あなたのように働きたいわ😅

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

保湿効果のある日焼け止めやSPF入りの化粧下地やBBクリーム、CCクリームは医療品として認められないから、GSTが課せられるようになるという事ね? うーん細かい🤨 9news.com.au/national/price…

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

日豪相続セミナー@ゴールドコーストのお知らせ。 海外在住者が知っておくべき日豪相続に関する税金・法律の知識がギュッと詰まった内容です。お申し込みはポスターのQRコードから。

日豪相続セミナー@ゴールドコーストのお知らせ。

海外在住者が知っておくべき日豪相続に関する税金・法律の知識がギュッと詰まった内容です。お申し込みはポスターのQRコードから。
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

Cyclone Alfredの影響で今晩18時から“Building Lock Down”というメールがビルの管理会社から届きました。 コロナ禍以来のLock Down..ドキドキしてきた。Stay safe!

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

電気が戻った! Energexさん、この強風&大雨の中夜通し働いてくれてありがとうございます!家中の蝋燭たち、お世話になりました。 でも、まだゴールドコーストで100,000件以上、南東QLD州で300,000件以上停電中の様子。

電気が戻った!
Energexさん、この強風&大雨の中夜通し働いてくれてありがとうございます!家中の蝋燭たち、お世話になりました。
でも、まだゴールドコーストで100,000件以上、南東QLD州で300,000件以上停電中の様子。
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

今朝Colesに行ってきた友人が送ってきた写真。期間こそ短いけれども、コロナの時よりひどい状況かも。ゴールドコースト、暫く耐えねば

今朝Colesに行ってきた友人が送ってきた写真。期間こそ短いけれども、コロナの時よりひどい状況かも。ゴールドコースト、暫く耐えねば
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

サイクロン後の初朝散歩は、ここでUターン....と思いきや、傍に小道できてた。 普段は真っ直ぐ立っている木たちです😢

サイクロン後の初朝散歩は、ここでUターン....と思いきや、傍に小道できてた。 普段は真っ直ぐ立っている木たちです😢
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

SouthportのJIRAIYAさん、本日3月13日オープンです。日本からの製麺機で作った讃岐うどん、コシが強く美味しかったです。 JIRAIYA in Southport is opening today, March 13! Their Sanuki udon, made with a noodle-making machine from Japan, had a great chew and was absolutely delicious.

SouthportのJIRAIYAさん、本日3月13日オープンです。日本からの製麺機で作った讃岐うどん、コシが強く美味しかったです。

JIRAIYA in Southport is opening today, March 13! Their Sanuki udon, made with a noodle-making machine from Japan, had a great chew and was absolutely delicious.
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

BRISBANE SAKE FESTIVAL、来場者が多くて、とても活気がありました。暑い中、主催者の皆様お疲れ様でした。たくさんのオージーが日本のお酒に興味を持っている事を改めて実感。帰りは久しぶりにCity Catに乗りました😊

BRISBANE SAKE FESTIVAL、来場者が多くて、とても活気がありました。暑い中、主催者の皆様お疲れ様でした。たくさんのオージーが日本のお酒に興味を持っている事を改めて実感。帰りは久しぶりにCity Catに乗りました😊
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

今朝のカフェでのこと。私の前の前の4人組、後から来た同僚っぽい人たちに「悪いからいいよ」って言われても聞かずに強引に呼び寄せて、気づけば8人に膨れ上がってた。こういうの、ちょっとモヤモヤする。

今朝のカフェでのこと。私の前の前の4人組、後から来た同僚っぽい人たちに「悪いからいいよ」って言われても聞かずに強引に呼び寄せて、気づけば8人に膨れ上がってた。こういうの、ちょっとモヤモヤする。
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

今日、TweedのSurf Toyotaに行ってきました。ショールームの真ん中に展示され桜の木や、「全ての人を幸せにする」と書かれたスタッフのユニフォームに日本を見つけました。桜は、Surf Toyotaが日本文化を大切にしつつ、常に革新を追求する事を象徴しているようです。 日本人技術者もいるので安心。

今日、TweedのSurf Toyotaに行ってきました。ショールームの真ん中に展示され桜の木や、「全ての人を幸せにする」と書かれたスタッフのユニフォームに日本を見つけました。桜は、Surf Toyotaが日本文化を大切にしつつ、常に革新を追求する事を象徴しているようです。 日本人技術者もいるので安心。
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

2025年7月1日以降、ATOに支払う利息は経費としての控除が認められなります。オンタイム納税を促す目的のようですが、資金繰りが厳しい事業者には痛いですね。 ato.gov.au/about-ato/new-…

Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

夫が庭で遭遇したcarpet python さん.2Mはあったそうです。スネークキャッチャーさん曰く、素敵な模様の美人orイケメンだそうです。でも私のタイプじゃ無いから、もう来ないでね😅

夫が庭で遭遇したcarpet python さん.2Mはあったそうです。スネークキャッチャーさん曰く、素敵な模様の美人orイケメンだそうです。でも私のタイプじゃ無いから、もう来ないでね😅
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

来た〜今季お初のミカン、imperial mandarin🍊 ドライだったり種多かったり、酸っぱかったり、いつもがっかりしていたけれども、今年のは甘い!ジューシー!種ない!

来た〜今季お初のミカン、imperial mandarin🍊
ドライだったり種多かったり、酸っぱかったり、いつもがっかりしていたけれども、今年のは甘い!ジューシー!種ない!
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

どこに行くのも公共の交通機関は50セントのQLD州.でも、今日乗車したら、インスペクターさん2人がかりで乗客全員をチェックしていた。50セントと言い、人件費と言い元取れているのかな?

どこに行くのも公共の交通機関は50セントのQLD州.でも、今日乗車したら、インスペクターさん2人がかりで乗客全員をチェックしていた。50セントと言い、人件費と言い元取れているのかな?
Yoko Briese@オーストラリアCPA (@yokob_cpa) 's Twitter Profile Photo

この前、2024年度のクライアントの申告終えた!うーん達成感!と思っていたら、もう7月で2025年度申告スタート。まるでドミノを全部崩されたから、やり直すような🥹