よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile
よかぜ

@yokaze_sayu

小箱ゲームが大好きなアナログゲーマー。Amigo,Abacusなど。ボードゲームが大好きで、簡素で整っている作品は特に好みです。やりたいこと・見たいこと・考えたいことがいっぱいです。プレイヤーカラーは緑・白です。

ID: 341278682

calendar_today24-07-2011 03:24:28

3,3K Tweet

697 Followers

708 Following

よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

福岡統率者交流会に参加しました。mtgでの初統率者『巣穴の長、ルリク・モンス』を補強した手応えを少し感じられ、嬉しかった!あと『エアリス・ゲインズブール』白単クレリック。緑エルフではシナジーの課題も見えました。皆さんにとても優しくフォローしていただいた会でした。有難うございました!

福岡統率者交流会に参加しました。mtgでの初統率者『巣穴の長、ルリク・モンス』を補強した手応えを少し感じられ、嬉しかった!あと『エアリス・ゲインズブール』白単クレリック。緑エルフではシナジーの課題も見えました。皆さんにとても優しくフォローしていただいた会でした。有難うございました!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

小鳥会に参加しました。魚の餌・ねこネコ・ビーバークラン・ラー・ラージャ・ピッグテール。みんなに会えて楽しい時間があっという間!盛り上がって遊べました。ありがとうございました!

小鳥会に参加しました。魚の餌・ねこネコ・ビーバークラン・ラー・ラージャ・ピッグテール。みんなに会えて楽しい時間があっという間!盛り上がって遊べました。ありがとうございました!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

ねこネコ。久しぶりに遊べたっ!得点の高い動物を手許に残せるように場の札をめくって交換して置いていきます。縦横に同じ動物は置けないっ!少しずつ締まっていく感覚を久しぶりに思い出しました。良い作品です。

ねこネコ。久しぶりに遊べたっ!得点の高い動物を手許に残せるように場の札をめくって交換して置いていきます。縦横に同じ動物は置けないっ!少しずつ締まっていく感覚を久しぶりに思い出しました。良い作品です。
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

ビーバークラン。得点の高いカードを自分の場に5枚残したい。他プレイヤーから取り取られ。同じ水場のご近所さん同士だからこそ、ひどい?駆け引きを楽しめます。私の好きなタイプのamigo小箱です!イラストも仕掛けも、とても良いです。

ビーバークラン。得点の高いカードを自分の場に5枚残したい。他プレイヤーから取り取られ。同じ水場のご近所さん同士だからこそ、ひどい?駆け引きを楽しめます。私の好きなタイプのamigo小箱です!イラストも仕掛けも、とても良いです。
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

久しぶりの、ラー。王道のaleaの堂々の1番。3つの時代、成し遂げられて去る人の営み。永遠に残る王権とモニュメントとナイル。毎回展開と終局が予見できなくて、袋を引く手に力が入ります。それに至るまでの小さな駆け引きも大切。今日の卓にも物語がありました。

久しぶりの、ラー。王道のaleaの堂々の1番。3つの時代、成し遂げられて去る人の営み。永遠に残る王権とモニュメントとナイル。毎回展開と終局が予見できなくて、袋を引く手に力が入ります。それに至るまでの小さな駆け引きも大切。今日の卓にも物語がありました。
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

今日のラージャ5人卓。やっぱり楽しい!!何を目論んでも思惑は外れる。入れ替えられて先を越されて。各地を巡りながら今回も煌びやかな宮殿を建てていきました。僅差の好展開卓!ずっと盛り上がれました!

今日のラージャ5人卓。やっぱり楽しい!!何を目論んでも思惑は外れる。入れ替えられて先を越されて。各地を巡りながら今回も煌びやかな宮殿を建てていきました。僅差の好展開卓!ずっと盛り上がれました!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

今回の旅行、おいしいものがたくさん!熊本北ではどらやき、宮崎では日向夏・マスカットなどのお菓子。特にご当地自動販売機でみんなで買った『フルッぴー』(サンA)は、歩き疲れた体にサッと飲めて沁みました。ネーミングもロゴもイラストも味もどれも、私はお気に入りになりました!良かったです。

今回の旅行、おいしいものがたくさん!熊本北ではどらやき、宮崎では日向夏・マスカットなどのお菓子。特にご当地自動販売機でみんなで買った『フルッぴー』(サンA)は、歩き疲れた体にサッと飲めて沁みました。ネーミングもロゴもイラストも味もどれも、私はお気に入りになりました!良かったです。
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

福沼会統率者会に参加しました。『ミンウ』『エアリス』のクレリックデッキを複数回、少し手ごたえです。好きな絵が並ぶのは楽しい!いつもの『巣穴の長、ルリク・モンス』は使いやすくて序盤を支えてくれる手堅い相棒。今回も皆さんのおかげで没入させてもらえました。本当にありがとうございました!

福沼会統率者会に参加しました。『ミンウ』『エアリス』のクレリックデッキを複数回、少し手ごたえです。好きな絵が並ぶのは楽しい!いつもの『巣穴の長、ルリク・モンス』は使いやすくて序盤を支えてくれる手堅い相棒。今回も皆さんのおかげで没入させてもらえました。本当にありがとうございました!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

博多ゲームクラブに参加しました。ペンギン落とし・アルマジロ・オイルショックゲーム・木食い虫。今日も遊び心あふれるゲームいっぱいの良い時間。ありがとうございました!

博多ゲームクラブに参加しました。ペンギン落とし・アルマジロ・オイルショックゲーム・木食い虫。今日も遊び心あふれるゲームいっぱいの良い時間。ありがとうございました!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

ペンギン落とし。赤いディスクをはじいてペンギンをそのまま床に着地させる!。だるま落としの要領でペンギンを安定着地させるのは力の加減が難しくて!なかなかできませんでした。ペンギンの向きを考えたり……みんな上手いっ!『スコンっ』と気持ち良くあそべました。

ペンギン落とし。赤いディスクをはじいてペンギンをそのまま床に着地させる!。だるま落としの要領でペンギンを安定着地させるのは力の加減が難しくて!なかなかできませんでした。ペンギンの向きを考えたり……みんな上手いっ!『スコンっ』と気持ち良くあそべました。
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

アルマジロ。大好きamigo小箱!手札の数字になるようにダイスを選んで振ります。3ラウンド遊ばせてもらってよかった!想像以上に考える作品でした。どのダイス選ぶかって、それだけで楽しいね!

アルマジロ。大好きamigo小箱!手札の数字になるようにダイスを選んで振ります。3ラウンド遊ばせてもらってよかった!想像以上に考える作品でした。どのダイス選ぶかって、それだけで楽しいね!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

オイルショックゲーム。とてもきれいなままで。遊ばせていただきありがたいゲームでした。あの樽の飛び出すギミックに、コインの投資とすごろくのストーリーとアクシデント。アナログならではの力加減、ガシャっといってチップが舞う様子。マス目の理不尽もずっと楽しくて。遊べて良かったです!!

オイルショックゲーム。とてもきれいなままで。遊ばせていただきありがたいゲームでした。あの樽の飛び出すギミックに、コインの投資とすごろくのストーリーとアクシデント。アナログならではの力加減、ガシャっといってチップが舞う様子。マス目の理不尽もずっと楽しくて。遊べて良かったです!!
よかぜ (@yokaze_sayu) 's Twitter Profile Photo

木食い虫。はじめて!!色ごとに出せるのは、列の枚数までの数字が書かれたカード。バーストは手札でマイナスになることが多いのですが、それは後で処理もできるので大量得点にも!見切りとタイミングと。何もかも悩ましい楽しい嬉しい!奇偶➕➖だけでこんなに楽しいんだ!素晴らしい小箱でした!

木食い虫。はじめて!!色ごとに出せるのは、列の枚数までの数字が書かれたカード。バーストは手札でマイナスになることが多いのですが、それは後で処理もできるので大量得点にも!見切りとタイミングと。何もかも悩ましい楽しい嬉しい!奇偶➕➖だけでこんなに楽しいんだ!素晴らしい小箱でした!