日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile
日本気象予報士会山梨支部

@yohouyamanashi

山梨県の天気を自然を見つめながら,天気の面白さ、気象災害の怖さ、自然の大切さを自ら学び、多くの人に知らせ、自然災害に備える。山梨支部は、そんな思いの天気好きが集まる場です。
#日本気象予報士会山梨支部

ID: 1756204293336756224

linkhttps://sites.google.com/view/yohoshiyamanashishibu calendar_today10-02-2024 06:36:48

14 Tweet

21 Followers

15 Following

日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

令和5年度第2回山梨支部例会を以下の予定で開催します。 日時 令和6年3月2日(土)午後1時30分~ 場所 山梨県立図書館交流ルーム202 内容 午後1時30分~ ① 自然災害に係わる県の施策や対策等について ② 山梨県における降水分布 地形効果の数値予報モデ ルによる検証

日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

山梨支部会員を募集中 気象予報士の資格をお持ちの方の入会をお待ちしています。 下の写真は,昨年行われた甲府地方気象台主催の「お天気フェア」での活動の様子です。

山梨支部会員を募集中
気象予報士の資格をお持ちの方の入会をお待ちしています。
下の写真は,昨年行われた甲府地方気象台主催の「お天気フェア」での活動の様子です。
アドブレーン社 (@adb_yamanashi) 's Twitter Profile Photo

/ やまなし防災減災フェス2024🔈今年も開催! \ 山梨県内のオールメディアで「防災力」を伝え有事に備えるイベントです。 開催日時📅:5月11日(土) 10:30~16:00(予定) 場所:甲府市北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場 adb.ne.jp/bosaigensai202… #やまなし防災減災フェス #防災力

大矢康裕@山岳防災気象予報士「山岳気象遭難の真実‥過去と未来を繋いで遭難事故をなくす」 (@yasuoya0) 's Twitter Profile Photo

気象アプリWindyで、欧州ECMWF、アメリカNOAA、ドイツICONに加えて、気象庁のMSM(メソ気象モデル)の閲覧もできるようになりました。ぜひご活用ください。

気象アプリWindyで、欧州ECMWF、アメリカNOAA、ドイツICONに加えて、気象庁のMSM(メソ気象モデル)の閲覧もできるようになりました。ぜひご活用ください。
気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【気象の情報の使い方がわかる!】気象庁では、普段の生活から大雨時まで活用できる情報をホームページに掲載しています。その活用方法やホームページの使い方等をわかりやすくまとめました。ご活用を!#いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/kishou/kno… (PDF) jma.go.jp/jma/kishou/kno… (PDF)

【気象の情報の使い方がわかる!】気象庁では、普段の生活から大雨時まで活用できる情報をホームページに掲載しています。その活用方法やホームページの使い方等をわかりやすくまとめました。ご活用を!#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/kishou/kno… (PDF)
jma.go.jp/jma/kishou/kno… (PDF)
日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

今年度の山梨支部総会は6月8日(土)の午後を予定しています。 山梨支部の会員には後日メールにて日程等を送信します。 また、甲府地方気象台主催の「お天気フェア」は7月27日(土)との連絡が気象台からありましたご承知おきください。 #気象予報士会山梨支部 #お天気フェア

日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

山梨県生涯学習推進センター主催の職業体験講座「気象予報士のしごと」が7月20日にあります。受講は小中学生対象です。詳しくは山梨県生涯学習推進センターのホームページをご覧ください。manabi.pref.yamanashi.jp/db/servlet/dbv…

日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

7月27日(土)の気象台主催の「お天気フェア2024」には,気象台職員を除いた7名の予報士が参加し,気象台で準備した実験等の支援及び昨年と同様に設けた「気象予報士コーナー」で「お天気(自由研究)何でも相談」と「空気には重さがあることの演示実験」を行いました。#お天気フェア

7月27日(土)の気象台主催の「お天気フェア2024」には,気象台職員を除いた7名の予報士が参加し,気象台で準備した実験等の支援及び昨年と同様に設けた「気象予報士コーナー」で「お天気(自由研究)何でも相談」と「空気には重さがあることの演示実験」を行いました。#お天気フェア
日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

甲府盆地も平年並みの気温になった11月30日に支部例会を開催し,山梨県森林総合研究所の方に「キノコと気象・温暖化の影響等について」と 甲府地方気象台の方に「山梨の活断層,最近の日本・世界の地震活動等について」興味深いお話をしていただきました。 #気象予報士会

甲府盆地も平年並みの気温になった11月30日に支部例会を開催し,山梨県森林総合研究所の方に「キノコと気象・温暖化の影響等について」と 甲府地方気象台の方に「山梨の活断層,最近の日本・世界の地震活動等について」興味深いお話をしていただきました。  #気象予報士会
日本気象予報士会山梨支部 (@yohouyamanashi) 's Twitter Profile Photo

3月2日(日)に支部例会を開催し,甲府地方気象台の台長さんに「水蒸気の観測について」等の講演と 山梨支部気象予報士による県内での活動事例として「山梨県主催の職業体験講座」について報告していただき,大変有意義な会となりました。 #気象予報士会