一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile
一部区間空席あり

@ynu_hazawa

ダイヤや混雑率の研究とまち歩きが趣味の土木学生。

ID: 1460945142874279936

calendar_today17-11-2021 12:17:25

2,2K Tweet

278 Followers

147 Following

一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

急行や特急など遅すぎて乗ってられないので、エアポート快特しか勝たん 品川の立番さん「羽田直行電車です。空港以外どこにも止まりませ〜ん」のアナウンスが心強い

急行や特急など遅すぎて乗ってられないので、エアポート快特しか勝たん
品川の立番さん「羽田直行電車です。空港以外どこにも止まりませ〜ん」のアナウンスが心強い
一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

0時打ちで9:30の便を仮で確保していたが、朝ラッシュに巻き込まれたくないのと二度寝したい欲が勝ったので1時間前の開放で11:30の便に搭乗 スカイメイトはこういうことが可能なのが強い

0時打ちで9:30の便を仮で確保していたが、朝ラッシュに巻き込まれたくないのと二度寝したい欲が勝ったので1時間前の開放で11:30の便に搭乗
スカイメイトはこういうことが可能なのが強い
一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

夏パスと毎日花火の終了のお陰か、今夜の万博はかなり空いてましたね アイルランドまでの暇潰しで入った飯田館は待ち時間0で、館内ガラガラでした

夏パスと毎日花火の終了のお陰か、今夜の万博はかなり空いてましたね
アイルランドまでの暇潰しで入った飯田館は待ち時間0で、館内ガラガラでした
デリン (@derinative) 's Twitter Profile Photo

抜粋② ・東北新幹線「はやぶさ」大宮〜仙台間の利用は平日でも乗車効率が75%を超える等、輸送力が根本的に不足 はやぶさの最混雑区間は大宮〜仙台間だが、コロナ禍前比較で新青森の利用が他区間より伸びており、仙台以北の乗車率が高い東京14時台発、東京17時台発はやぶさを2025.3ダイヤ改正で増発

デリン (@derinative) 's Twitter Profile Photo

1番記事内の重要な点が抜けてた。 2024年度のはやぶさの利用は2018年度比101%という。 JR東海他と違い、各種別毎の利用状況を出していない訳だけど、唯一に近いはやぶさの混雑緩和策となるやまびこがどんな利用状況なのやらと。

一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

個人的万博の楽しみ方 メトロ26時間券を購入し9時入場 ↓ 午前中は予約不要海外系を巡る 当日登録で昼間の予約 ↓ 混雑が激しい午後に一旦離脱、市内で昼飯&夕方の当日登録 ↓ 夜間券勢が来る前に再入場し、予約した所へ ↓ 夜景を楽しみつつ、ドローンショーが終わる前に帰宅 これが鉄板になってきた

一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

はやぶさ号いつ乗っても混んでる問題 本当にその通りで、日付問わず発車1時間前に並び席を取るのは不可能だと思った方がいい この前も閑散期の夕方にもかかわらず、B席しか空いてないシートマップを眺めて困り果ててる家族連れを見た

一部区間空席あり (@ynu_hazawa) 's Twitter Profile Photo

大屋根リング上の給水所、死角にあるお陰でいつ行っても誰もいなくて助かる 地上と違って冷たいし途中で止まらないし便利なんですよね

大屋根リング上の給水所、死角にあるお陰でいつ行っても誰もいなくて助かる
地上と違って冷たいし途中で止まらないし便利なんですよね