お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile
お萩

@yhgraceyh

大衆演劇が大好き!な物書き。人生はいつも物語とともに。
劇団さん・裏方さんの取材記事を書いたり、芝居台本を書いたり。
ブログ「お江戸の夢桟敷」⇒haginohara.blog.fc2.com

ID: 114892306

calendar_today16-02-2010 23:23:43

15,15K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

5月に観たお芝居で、根底がピュアな松五郎像に心をつかまれる、南雄哉さんの『無法松の一生』も凄く好きだった。昨年十条で初めて観てから、もう一度観たいと思っていた。 演者と演出(松川小祐司座長)の呼吸が合ってて、懐かしい風景に出会ったような余韻がいつまでも残る。 5/17昼@木馬館 #劇団美松

5月に観たお芝居で、根底がピュアな松五郎像に心をつかまれる、南雄哉さんの『無法松の一生』も凄く好きだった。昨年十条で初めて観てから、もう一度観たいと思っていた。
演者と演出(松川小祐司座長)の呼吸が合ってて、懐かしい風景に出会ったような余韻がいつまでも残る。

5/17昼@木馬館
#劇団美松
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

一ヶ月前、風美翔蔵太夫元のご逝去をXで知ったとき、頭に浮かんだ写真。 雑誌『かんげき』2017年7月号。自分が初めて取材に関わったのがこの号の風美劇団さんの記事で、太夫元にもインタビューさせてもらいました。茶目っ気たっぷりに✋を広げたポーズをしてくれました。 本当に有難うございました。

一ヶ月前、風美翔蔵太夫元のご逝去をXで知ったとき、頭に浮かんだ写真。

雑誌『かんげき』2017年7月号。自分が初めて取材に関わったのがこの号の風美劇団さんの記事で、太夫元にもインタビューさせてもらいました。茶目っ気たっぷりに✋を広げたポーズをしてくれました。

本当に有難うございました。
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

要正大座長 6/7夜@木馬館 音同士が正しい間で整列するような歯切れの良さ。芝居『遊侠伝』では川北長次役。先代親分から受けた恩の話や、ためらいながら懐かしく「おっかさん」って口にする表情に、人物が心地よく膨らんでいった。 正大座長を関東で観られるのはレアで嬉しい💐 #正舞座 #teamJunya

要正大座長 6/7夜@木馬館

音同士が正しい間で整列するような歯切れの良さ。芝居『遊侠伝』では川北長次役。先代親分から受けた恩の話や、ためらいながら懐かしく「おっかさん」って口にする表情に、人物が心地よく膨らんでいった。
正大座長を関東で観られるのはレアで嬉しい💐

#正舞座 
#teamJunya
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

恋川純弥座長は、いつ見ても瞳の輝きが印象に残る役者さん。芝居『遊侠伝』の人斬り役の渇いた旅人姿、弟の長次と気づいてからその鉄壁がほどけてゆく表情が、雪の場面に際立っていた。 三座長が惜しみ無く出る構成の中でも、ミニショートップから群舞まで出ずっぱり⚔️ 6/7夜@木馬館 #teamJunya

恋川純弥座長は、いつ見ても瞳の輝きが印象に残る役者さん。芝居『遊侠伝』の人斬り役の渇いた旅人姿、弟の長次と気づいてからその鉄壁がほどけてゆく表情が、雪の場面に際立っていた。

三座長が惜しみ無く出る構成の中でも、ミニショートップから群舞まで出ずっぱり⚔️

6/7夜@木馬館
#teamJunya
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

6/13夜@十条 新風三舞天公演🌷 芝居『高津の富くじ』は #三咲暁人 座長主演。テロンとした若旦那の姿に滲む心情がいじらしかった。 #兜獅子丸 若座長の個人【長崎ぶらぶら節】は、抜群のバネの良さに魅了された。 #葵翔太郎 総座長の女形は、明るい水の底を覗くように澄んで見えた。 三者三様の華!

6/13夜@十条
新風三舞天公演🌷

芝居『高津の富くじ』は #三咲暁人 座長主演。テロンとした若旦那の姿に滲む心情がいじらしかった。
#兜獅子丸 若座長の個人【長崎ぶらぶら節】は、抜群のバネの良さに魅了された。
#葵翔太郎 総座長の女形は、明るい水の底を覗くように澄んで見えた。
三者三様の華!
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

映画『国宝』、面白かった!物語も吉沢亮さんの存在感も。何より2時間55分、画面がぼんやりしてると感じる瞬間が一つもなくて、俳優の姿を鋭く切って暴こうとするような映像だった。曽根崎心中の場面は2回とも凄まじい。

映画『国宝』、面白かった!物語も吉沢亮さんの存在感も。何より2時間55分、画面がぼんやりしてると感じる瞬間が一つもなくて、俳優の姿を鋭く切って暴こうとするような映像だった。曽根崎心中の場面は2回とも凄まじい。
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

#劇団鯱 情報局のポストを見るたび、そのプロフェッショナルぶりに(絶対取材したい)と思っていました🦈このたび実現!編集長のお話を伺いました。 隔月発行の『かんげき』、じきに劇場に並びます📖

劇団鯱🦈情報局【公式】 (@info_shachi) 's Twitter Profile Photo

【劇団鯱🦈掲載情報】 劇団鯱情報局を取材いただきました🙇‍♂️ #かんげき ご購入のお客様からも反響いただいており、 ありがたい限りです🙇‍♂️ どの記事も読み応えたっぷりの号ですので、 劇場などでぜひお手に取ってお読みください😊✨️ #劇団鯱 #朝陽政次 #兜獅子丸 #大衆演劇 #メディア掲載

劇団鯱🦈情報局【公式】 (@info_shachi) 's Twitter Profile Photo

普段あまりしないことですが、今回はこの機会を借りて日頃の感謝を伝えさせてください🙇‍♂️ 情報局をはじめた当初から変わらない形でずっと応援してくださっている皆様! お気持ち都度都度ちゃんと受け取っております! 伝える機会はなかなかありませんが、本当にいつもありがとうございます🙏

お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

東京バレエ団『ザ・カブキ』 新国立劇場オペラパレス 仮名手本忠臣蔵を題材にしたバレエに友人と行ってきた! 台詞のない分、判官切腹の哀れさが胸に迫る。顔世御前・由良之助・判官の幕は、死者が生者を動かす関係性にぞくぞくした。顔世御前の上野水香さん、出てくるたび動きに目を奪われた。

東京バレエ団『ザ・カブキ』
新国立劇場オペラパレス

仮名手本忠臣蔵を題材にしたバレエに友人と行ってきた!
台詞のない分、判官切腹の哀れさが胸に迫る。顔世御前・由良之助・判官の幕は、死者が生者を動かす関係性にぞくぞくした。顔世御前の上野水香さん、出てくるたび動きに目を奪われた。
藍紫 (@ran4xpic) 's Twitter Profile Photo

劇団魁 初代 南條みつ雄さん 初代のお芝居が本当に好きでした。 今はなきメヌマラドン温泉で劇団魁に初代に出逢えて、素敵な舞台を観られて幸せでした。 昨年6月、日光紅葉座でのお姿が最後でした。 もっともっと観たかった… 心よりご冥福をお祈り申し上げます

劇団魁
初代 南條みつ雄さん

初代のお芝居が本当に好きでした。
今はなきメヌマラドン温泉で劇団魁に初代に出逢えて、素敵な舞台を観られて幸せでした。

昨年6月、日光紅葉座でのお姿が最後でした。
もっともっと観たかった…

心よりご冥福をお祈り申し上げます
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

6/29昼@木馬館 #teamJunya の千穐楽公演へ🎉アンコールまで群舞が詰まっていて、稽古量の多さが滲むようだった。 恋川純弥座長はどの座組のときも、舞台上のメンバーへの接し方が丁寧なのが印象的。和やかな統率力に安心感を覚える。

6/29昼@木馬館
#teamJunya の千穐楽公演へ🎉アンコールまで群舞が詰まっていて、稽古量の多さが滲むようだった。

恋川純弥座長はどの座組のときも、舞台上のメンバーへの接し方が丁寧なのが印象的。和やかな統率力に安心感を覚える。
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

6月の思い出🦈 話題の #劇団鯱 『畔倉重四郎』は、前半の一・ニ章を観られた。友人たちからは、特にニ章に出てくる美奈月好次さんの役が最高だから観て!!と聞いていた。 \最高だった/ 長くはない登場場面に、役の“これまで”が自ずと滲む。いまお芝居を観てる、って気持ちに充たされた。

6月の思い出🦈

話題の #劇団鯱 『畔倉重四郎』は、前半の一・ニ章を観られた。友人たちからは、特にニ章に出てくる美奈月好次さんの役が最高だから観て!!と聞いていた。

\最高だった/

長くはない登場場面に、役の“これまで”が自ずと滲む。いまお芝居を観てる、って気持ちに充たされた。
旅芝居・大衆演劇専門誌「かんげき」 (@info_kangeki) 's Twitter Profile Photo

【かんげき2025年7・8月号のみどころ】 旅芝居ささえびと 第12回「劇団鯱情報局」編集長さん 旅芝居を様々なかたちで支える方をご紹介するコーナー。今回は「劇団鯱情報局」劇団鯱🦈情報局【公式】 の編集長さんに登場いただきました。 e-kangeki.net/backnumber/kan…

【かんげき2025年7・8月号のみどころ】
旅芝居ささえびと 第12回「劇団鯱情報局」編集長さん
旅芝居を様々なかたちで支える方をご紹介するコーナー。今回は「劇団鯱情報局」<a href="/info_shachi/">劇団鯱🦈情報局【公式】</a> の編集長さんに登場いただきました。
e-kangeki.net/backnumber/kan…
お萩 (@yhgraceyh) 's Twitter Profile Photo

7/3新宿末廣亭・夜の部🌃 松鯉先生の怪談は『乳房榎』👻にこやかな磯貝と正助の酒席に、隠れた刃をヒヤリと感じて怖かった。それから神田伯山さんの『出世浄瑠璃』が始まった途端、夢中になって聞いてた。聞き取りやすさと芝居心と。場面の絵が観客の頭の中で躍る。 夏の寄席を満喫。

7/3新宿末廣亭・夜の部🌃

松鯉先生の怪談は『乳房榎』👻にこやかな磯貝と正助の酒席に、隠れた刃をヒヤリと感じて怖かった。それから神田伯山さんの『出世浄瑠璃』が始まった途端、夢中になって聞いてた。聞き取りやすさと芝居心と。場面の絵が観客の頭の中で躍る。

夏の寄席を満喫。