映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映 (@yet_tobe_named) 's Twitter Profile
映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映

@yet_tobe_named

主演 関淳平/監督・脚本・撮影 直林水悕/ 録音・照明 岩瀬航/美術 藤澤美瑳/プロデューサー 小野航汰/PFFアワード2025入選(9/9.14上映)

ID: 1759069147101822976

calendar_today18-02-2024 04:16:04

16 Tweet

34 Followers

50 Following

映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映 (@yet_tobe_named) 's Twitter Profile Photo

#PFFアワード2025 入選作品 『名前をつけるのは、これから』 予告編が公開されております📽️ youtu.be/XkgqG7T5slE?si… ぜひご覧ください! #ぴあフィルムフェスティバル #名前をつけるのはこれから

ぴあフィルムフェスティバル(PFF)/「第47回PFF」9.6(土)~20(土)開催!🎬 (@pff_award) 's Twitter Profile Photo

【#PFF2025】第47回 #ぴあフィルムフェスティバル の全上映ラインナップを発表しました🎥 第 47 回を迎える今年は、【ヌーベルバーグ】をキーワードに、6 つの企画を展開します! 🎫チケット発売は8月6日(水)午前0時より発売開始!

【#PFF2025】第47回 #ぴあフィルムフェスティバル の全上映ラインナップを発表しました🎥
 
第 47 回を迎える今年は、【ヌーベルバーグ】をキーワードに、6 つの企画を展開します!

🎫チケット発売は8月6日(水)午前0時より発売開始!
映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映 (@yet_tobe_named) 's Twitter Profile Photo

PFFアワード、なんとオンライン試写会もあるそうです💻 地方でなかなか映画祭への来場が難しい方も、是非この機会に!! #ぴあフィルムフェスティバル #PFF2025

ぴあフィルムフェスティバル(PFF)/「第47回PFF」9.6(土)~20(土)開催!🎬 (@pff_award) 's Twitter Profile Photo

第47回 #ぴあフィルムフェスティバル 2025 の映画祭予告編が完成しました🌟 今年の映画祭のキーワードである「ヌーベルバーグ」をモチーフに制作された予告編を手掛けたのは、『東京カウボーイ』で編集を務めた、井上ヤスさん。

ぴあフィルムフェスティバル(PFF)/「第47回PFF」9.6(土)~20(土)開催!🎬 (@pff_award) 's Twitter Profile Photo

#PFFアワード 2025 今年の入選作品と監督をチェック!☑️ オンライン試写会の応募は明日18時まで💨 ぜひこの機会にご応募ください😳

マキ (@kubric2001) 's Twitter Profile Photo

『名前をつけるのは、これから』 バイトしながら自主制作映画の監督をする幸彦。父が失踪した自分の過去を盛り込んだ脚本を何度も声を出し読む姿 小さな怒りに諦念そして今自分の子供が産まれることへの責任を受け止められるのか自問自答しているように感情が高まる姿が印象的 #PFFオンライン試写会

『名前をつけるのは、これから』
バイトしながら自主制作映画の監督をする幸彦。父が失踪した自分の過去を盛り込んだ脚本を何度も声を出し読む姿
小さな怒りに諦念そして今自分の子供が産まれることへの責任を受け止められるのか自問自答しているように感情が高まる姿が印象的
#PFFオンライン試写会
はまこー@ネタバレなし映画紹介 (@hamakou_movie) 's Twitter Profile Photo

【名前をつけるのは、これから(2025)】 フードデリバリーをしながら 自主制作映画を手がける主人公。 同棲しているパートナーとの間に 子供が産まれる予定の彼は、 新作の脚本にとりかかっていた。 自身の体験をベースにした 失踪した父親の再会を描くというもの。

【名前をつけるのは、これから(2025)】

フードデリバリーをしながら
自主制作映画を手がける主人公。

同棲しているパートナーとの間に
子供が産まれる予定の彼は、
新作の脚本にとりかかっていた。

自身の体験をベースにした
失踪した父親の再会を描くというもの。
ぴょん (@tetetereterete) 's Twitter Profile Photo

『 名前をつけるのは、これから 』 自分の父親との過去を反映した新作の脚本に対して、感情や自身が"父親"というものになることへの怖さが溢れ出ていく。 きっとこれを自分の中で消化しきれないと、次に進むことが出来ないんだろうな。 とても渋みのある作品でした。 #PFFオンライン試写会

『 名前をつけるのは、これから 』
自分の父親との過去を反映した新作の脚本に対して、感情や自身が"父親"というものになることへの怖さが溢れ出ていく。

きっとこれを自分の中で消化しきれないと、次に進むことが出来ないんだろうな。

とても渋みのある作品でした。
#PFFオンライン試写会
RYŪ (@aozoranistar) 's Twitter Profile Photo

黒沢清監督、山中遥子監督、『国宝』の 李相日監督らの名だたる名監督を輩出した 「ぴあフィルムフェスティバル」のオンライン試写会にて3作品を鑑賞。 『名前をつけるのは、これから』直林水悕監督 『カクレミノ』澤田晴監督 『CROSS-TALK』原田捷監督 才能が躍動していてどの作品も素敵でした。

黒沢清監督、山中遥子監督、『国宝』の
李相日監督らの名だたる名監督を輩出した
「ぴあフィルムフェスティバル」のオンライン試写会にて3作品を鑑賞。

『名前をつけるのは、これから』直林水悕監督

『カクレミノ』澤田晴監督

『CROSS-TALK』原田捷監督

才能が躍動していてどの作品も素敵でした。
映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映 (@yet_tobe_named) 's Twitter Profile Photo

『名前をつけるのは、これから』の紹介文を書いていただきました。 映画として目指していたところを丁寧に言葉にして頂きとても嬉しいです。 ありがとうございます! #PFF2025

『名前をつけるのは、これから』の紹介文を書いていただきました。
映画として目指していたところを丁寧に言葉にして頂きとても嬉しいです。
ありがとうございます!
#PFF2025
映画『名前をつけるのは、これから』@PFFにて上映 (@yet_tobe_named) 's Twitter Profile Photo

/ 🎬 #ぴあフィルムフェスティバル 2025 \ いよいよ今週末からです。 『名前をつけるのは、これから』の初回上映は5日後! 上映スケジュール(Gプログラム)🎞️ ・9月9日(火)15:00〜 ・9月14日(日)11:30〜 📍会場:国立映画アーカイブ(京橋)     OZUホール チケット絶賛発売中です🎫

ぴあフィルムフェスティバル(PFF)/「第47回PFF」9.6(土)~20(土)開催!🎬 (@pff_award) 's Twitter Profile Photo

/ 明日開幕🎉 第47回ぴあフィルムフェスティバル2025 \ 映画祭の主役は、22名の #PFFアワード 入選監督たちです。 彼らがつくった驚きの自主映画を、国立映画アーカイブの素晴らしい映写設備で上映します📽️ 観客の皆さんとの幸せな出会いがありますように! #PFF2025

/
明日開幕🎉
第47回ぴあフィルムフェスティバル2025
\

映画祭の主役は、22名の #PFFアワード 入選監督たちです。

彼らがつくった驚きの自主映画を、国立映画アーカイブの素晴らしい映写設備で上映します📽️

観客の皆さんとの幸せな出会いがありますように!

#PFF2025