登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile
登米ジュニア吹奏楽団

@ycpcqqctbvtca1a

宮城県登米市を中心に小学四年生から中学三年生を中心に市内様々な学校から集まってきた団員で構成するジュニア吹奏楽団です。市内を中心に活動を行なっておりますが、県内はもとより県外からの招待演奏を始め、年に数回のコンサートを行なっております。 週に一回、みんなで楽しく練習を行なっています。

ID: 1170682258216218624

calendar_today08-09-2019 12:58:54

276 Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

考査の直前だったり体調不良だったりで欠席の子も多いですが、今夜もスプリングコンサートに向けて練習に励んでおります。 本番のステージで素敵な演奏をお届けできるように頑張っておりますので、3/23はぜひ登米祝祭劇場へ🎶

考査の直前だったり体調不良だったりで欠席の子も多いですが、今夜もスプリングコンサートに向けて練習に励んでおります。
本番のステージで素敵な演奏をお届けできるように頑張っておりますので、3/23はぜひ登米祝祭劇場へ🎶
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

本番まであと33日! でも練習日は数えるほどとなりました。 難しい曲にチャレンジしてるのでなかなか大変ではありますが、着実に上達していく子供たちです👦🏻🎺👧🏻🎷🧒🏻🥁 自信を持って本番を迎えられるように頑張ります♪

本番まであと33日!
でも練習日は数えるほどとなりました。
難しい曲にチャレンジしてるのでなかなか大変ではありますが、着実に上達していく子供たちです👦🏻🎺👧🏻🎷🧒🏻🥁
自信を持って本番を迎えられるように頑張ります♪
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

今日は、スプリングコンサートに向けてOBOGとの合同練習でした! 常任指揮者の叶先生にご指導いただき、充実したレッスンとなりました。 団員たちにとっては、頼れる先輩たちと一緒に演奏することで、ますます吹奏楽の楽しさや「もっと上手くなりたい!」という気持ちを感じてもらえたらとも思います。

今日は、スプリングコンサートに向けてOBOGとの合同練習でした!
常任指揮者の叶先生にご指導いただき、充実したレッスンとなりました。
団員たちにとっては、頼れる先輩たちと一緒に演奏することで、ますます吹奏楽の楽しさや「もっと上手くなりたい!」という気持ちを感じてもらえたらとも思います。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

団員募集! 学校の枠を越えて、地域の仲間たちと一緒に音楽を奏でてみませんか? 演奏以外でも楽しい事あるかも⁈ 特に、サックス、ホルン、ユーフォ、チューバ奏者、それ以外のパートも大歓迎です!

団員募集!
学校の枠を越えて、地域の仲間たちと一緒に音楽を奏でてみませんか?
演奏以外でも楽しい事あるかも⁈
特に、サックス、ホルン、ユーフォ、チューバ奏者、それ以外のパートも大歓迎です!
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

昨夜の練習は🎶賛助の方やOGも参加しての練習となりました。いよいよ、本番が近づいてきたなぁという雰囲気ですね。 皆さんに楽しんで喜んでもらえる様、最終日まで子供達と一緒に頑張って行きます♪♪

昨夜の練習は🎶賛助の方やOGも参加しての練習となりました。いよいよ、本番が近づいてきたなぁという雰囲気ですね。
皆さんに楽しんで喜んでもらえる様、最終日まで子供達と一緒に頑張って行きます♪♪
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

2025スプリングコンサート、無事に終演する事が出来ました。ご来場くださいました皆さま、ホール関係者の皆さま、ご協賛頂いた広告主様々、賛助頂いた皆さま、当団卒団生の皆さま、保護者の皆さま、これまで携わって頂いた皆さま、一生懸命演奏をしてくれた団員一人ひとりに感謝申し上げます。

2025スプリングコンサート、無事に終演する事が出来ました。ご来場くださいました皆さま、ホール関係者の皆さま、ご協賛頂いた広告主様々、賛助頂いた皆さま、当団卒団生の皆さま、保護者の皆さま、これまで携わって頂いた皆さま、一生懸命演奏をしてくれた団員一人ひとりに感謝申し上げます。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

新年度が始まりましたね! 新入学、進級のみなさんおめでとうございます🎊スプリングコンサートを終えた登米ジュニア吹奏楽団はさっそく次のステージへ向けて練習です!4/20(日)に開催される「東北風土マラソン&フェスティバル2025長沼フートピアトヨテツの丘公園でお会いしましょう♪

新年度が始まりましたね!
新入学、進級のみなさんおめでとうございます🎊スプリングコンサートを終えた登米ジュニア吹奏楽団はさっそく次のステージへ向けて練習です!4/20(日)に開催される「東北風土マラソン&フェスティバル2025長沼フートピアトヨテツの丘公園でお会いしましょう♪
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

4/20(日)に開催される【東北風土マラソン&フェスティバル2025】にて演奏を披露させていただきます! 開催場所は登米市の長沼フートピアトヨテツの丘公園です。 メインステージ前にて午前11時から🎺🎷🥁🎶 新年度になりました、ジュニアでは随時、新しい仲間を募集しております。

4/20(日)に開催される【東北風土マラソン&フェスティバル2025】にて演奏を披露させていただきます!
開催場所は登米市の長沼フートピアトヨテツの丘公園です。
メインステージ前にて午前11時から🎺🎷🥁🎶
新年度になりました、ジュニアでは随時、新しい仲間を募集しております。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日! 東北風土マラソン&フェスティバル2025で演奏を披露します🎶はさま吹奏楽団のみなさんにも加わっていただきます!ありがとうございます! 美味しいものの出店もたくさんあるようです。お花見がてらぜひ聴きにきてみてください♫ 長沼フートピアトヨテツの丘公園でお待ちしております!

いよいよ明日!
東北風土マラソン&フェスティバル2025で演奏を披露します🎶はさま吹奏楽団のみなさんにも加わっていただきます!ありがとうございます!
美味しいものの出店もたくさんあるようです。お花見がてらぜひ聴きにきてみてください♫
長沼フートピアトヨテツの丘公園でお待ちしております!
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

東北フードマラソン2025での演奏🎶無事終了しました〜👏天候が危ぶまれましたが、お天気の神様に見放される事なく予定通り6曲演奏に会場の皆さんと一緒に楽しんで演奏してきましたよ♪ 主催者、関係者の皆さん、ランナーの皆さんもお疲れ様でした。

東北フードマラソン2025での演奏🎶無事終了しました〜👏天候が危ぶまれましたが、お天気の神様に見放される事なく予定通り6曲演奏に会場の皆さんと一緒に楽しんで演奏してきましたよ♪
主催者、関係者の皆さん、ランナーの皆さんもお疲れ様でした。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

先週より6月8日に催される「とめブラスフェスタ2025」に向けての練習を始めました。 新しい楽曲5曲に取り組んでいきます。老いも若きも、性別も、楽器経験年数に関係なく、一同で大音楽を奏でようという趣向です。登米市内外も関係ありません!皆んなで演奏を楽しみましょう!

先週より6月8日に催される「とめブラスフェスタ2025」に向けての練習を始めました。
新しい楽曲5曲に取り組んでいきます。老いも若きも、性別も、楽器経験年数に関係なく、一同で大音楽を奏でようという趣向です。登米市内外も関係ありません!皆んなで演奏を楽しみましょう!
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

ゴールデンウィーク後半戦に入りましたね、 そんな中?ではありますが、来月8日に開催される「とめブラスフェスタ2025」のご案内です。 老若男女、登米市内外、楽器経験年数に関係なく、みんなで音楽を楽しみたいですね、大吹奏楽サウンドを奏でましょう! 参加のほど、お待ちしております♪

ゴールデンウィーク後半戦に入りましたね、
そんな中?ではありますが、来月8日に開催される「とめブラスフェスタ2025」のご案内です。
老若男女、登米市内外、楽器経験年数に関係なく、みんなで音楽を楽しみたいですね、大吹奏楽サウンドを奏でましょう!
参加のほど、お待ちしております♪
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

昨日は久しぶりの宝江ふれあいセンターでの練習。中学校3年生は時期的に修学旅行で不参加が多かったでしたが、小学生中心にゆっくりのテンポでおさらい! 今週末には大人の方々と合同練習もあります。とめブラスフェスタ2025まであと少し🤏団員も大募集してますよー📢

昨日は久しぶりの宝江ふれあいセンターでの練習。中学校3年生は時期的に修学旅行で不参加が多かったでしたが、小学生中心にゆっくりのテンポでおさらい!
今週末には大人の方々と合同練習もあります。とめブラスフェスタ2025まであと少し🤏団員も大募集してますよー📢
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

今日は暑かったですねぇ💦 来月6月8日日曜に開催する、とめフェスタ2025の合同練習を開催しました。市内では小学合同運動会なとありましたが、子供達はなんのその!練習に参加しておりました。当日はYouTube配信も行います! みなさんも一緒に演奏しませんか🎶別添を確認してみてくださいねー👍

今日は暑かったですねぇ💦
来月6月8日日曜に開催する、とめフェスタ2025の合同練習を開催しました。市内では小学合同運動会なとありましたが、子供達はなんのその!練習に参加しておりました。当日はYouTube配信も行います!
みなさんも一緒に演奏しませんか🎶別添を確認してみてくださいねー👍
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

来月8日に開催される「とめブラスフェスタ2025」に向けて、ジュニアの練習にはさま吹奏楽団の方々も入っての練習で、いよいよ力も一層入ってきました。 そして、市内の中学校から3名の体験練習もあり賑やかな練習風景になりました。

来月8日に開催される「とめブラスフェスタ2025」に向けて、ジュニアの練習にはさま吹奏楽団の方々も入っての練習で、いよいよ力も一層入ってきました。
そして、市内の中学校から3名の体験練習もあり賑やかな練習風景になりました。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

いつもの練習会場が取れずに急遽!少し箱の小さい音楽室での群れ群れ蒸れ蒸れの風景でした。部屋の時計も遅れていて、あわや練習時間オーバー? さて、今週末8日は「とめブラスフェスタ2025」がいしこしチャチャワールドで行われます。 時間のある方は会場で来れない方YouTube「とめチャンネル」で!

いつもの練習会場が取れずに急遽!少し箱の小さい音楽室での群れ群れ蒸れ蒸れの風景でした。部屋の時計も遅れていて、あわや練習時間オーバー?
さて、今週末8日は「とめブラスフェスタ2025」がいしこしチャチャワールドで行われます。
時間のある方は会場で来れない方YouTube「とめチャンネル」で!
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

天候に恵まれ(すぎ?)て「とめブラスフェスタ2025」が盛会に終わる事ができました。4回目を迎えて今回は特に会場で聴いてくださった皆さんとの一体感も感じる事ができました。本当にありがとうございました。団体、個人問わず、一緒に音楽を奏でられる事が至福の時間だと改めて感じた時間でした。

天候に恵まれ(すぎ?)て「とめブラスフェスタ2025」が盛会に終わる事ができました。4回目を迎えて今回は特に会場で聴いてくださった皆さんとの一体感も感じる事ができました。本当にありがとうございました。団体、個人問わず、一緒に音楽を奏でられる事が至福の時間だと改めて感じた時間でした。
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

とめブラスフェスタ以来の久々の投稿💦 その間に新入団員2名が加わりました〜👏 それも中低音域、テナーサックスとチューバ👏 これからみんなで頑張っていきましょう! もう少しで当地域もただ夏コン地区予選が行われます。各学校毎にこちらも頑張ってもらいましょう!

とめブラスフェスタ以来の久々の投稿💦
その間に新入団員2名が加わりました〜👏
それも中低音域、テナーサックスとチューバ👏
これからみんなで頑張っていきましょう!
もう少しで当地域もただ夏コン地区予選が行われます。各学校毎にこちらも頑張ってもらいましょう!
登米ジュニア吹奏楽団 (@ycpcqqctbvtca1a) 's Twitter Profile Photo

厳しい暑さが続いていますね🫠🥵 そんな中でも元気に練習中です! 有り難いことに8、9、10月と演奏を披露する機会をたくさん控えております。 水分補給しながら暑さに負けずに頑張ります🎺🎷🥁 ⭐︎随時団員募集中です⭐︎ 小学生4〜中学3年生まで

厳しい暑さが続いていますね🫠🥵
そんな中でも元気に練習中です!
有り難いことに8、9、10月と演奏を披露する機会をたくさん控えております。
水分補給しながら暑さに負けずに頑張ります🎺🎷🥁

⭐︎随時団員募集中です⭐︎
小学生4〜中学3年生まで