Yasmin Amanita (@yasminobsidiana) 's Twitter Profile
Yasmin Amanita

@yasminobsidiana

首都圏の田舎に住んでいます。ポストは私個人の備忘録も兼ねています。

ID: 1731850386624155648

calendar_today05-12-2023 01:40:58

3,3K Tweet

319 Takipçi

482 Takip Edilen

ふじむらたいき (@fujifujizombi) 's Twitter Profile Photo

8月6日は原爆の日。『はだしのゲン』の作者・中沢啓治さんが語る原爆への怒り。「はだしのゲンは全て体験したことだ」この言葉が背筋をピンとさせる。歴史学者の大濱教授は歴史を学ぶとは『私の居場所を知ること』と伝えてる。

8月6日は原爆の日。『はだしのゲン』の作者・中沢啓治さんが語る原爆への怒り。「はだしのゲンは全て体験したことだ」この言葉が背筋をピンとさせる。歴史学者の大濱教授は歴史を学ぶとは『私の居場所を知ること』と伝えてる。
akupiyocco (@akupiyocco) 's Twitter Profile Photo

男女雇用機会均等法は「実効性があっちゃあ困るんだ」とカメラの前で言い放つ日経連(当時)の労務管理部長の喜多村浩委員の動画が観れるのはここ。 戦後史証言プロジェクト 2015年度「未来への選択」 第2回 男女共同参画社会~女たちは平等をめざす~ www2.nhk.or.jp/archives/shoge…

男女雇用機会均等法は「実効性があっちゃあ困るんだ」とカメラの前で言い放つ日経連(当時)の労務管理部長の喜多村浩委員の動画が観れるのはここ。

戦後史証言プロジェクト 2015年度「未来への選択」 第2回 男女共同参画社会~女たちは平等をめざす~
www2.nhk.or.jp/archives/shoge…
ポルノ・買春問題研究会|国際情報サイト (@appjp_kokusai) 's Twitter Profile Photo

【新規】フシュケ・マウ「合法化はドイツに何をもたらしたか」 appinternational.org/2023/11/21/how… ドイツの売買春サバイバーが、合法化された売買春の実態について明らかにします。

縄文ZINE (@jomonzine) 's Twitter Profile Photo

全編うろんな話をつらつらと…縄文時代の始まりは3万8千年前からとか、葦舟で世界を渡っていたとか、鏃は刺さらないとか、縄文時代の寿命は90、100歳とか….。争いがなかったという「良さげ」な話を軸に間違えと妄想の30分。これが参政党クオリティと言ってしまえばそれまでだけど、参政党が好きな人は

🇵🇸🇯🇵Thoton Akimoto (@akimotothn) 's Twitter Profile Photo

日本政府はパレスチナを国家承認して下さい。 賛成の方はリツイートをお願いします。はたして何人くらいの方が賛成してくれるでしょうか。 Japan must recognize Palestine as a sovereign country. Retweet if you agree.

path (@pathroad721120) 's Twitter Profile Photo

2024年にTIME 100 Next に選出され、2025年にJames Beard Award for Emerging Voice in Broadcast Media を受賞した、ガザ市出身のフードブロガー、ハマダ・ショーさんの手記がTIMEに掲載された(“I Can No Longer Feed Kids in Gaza”︰私はもうガザの子どもたちに食事を作れない)。以下、拙訳。

Yasmin Amanita (@yasminobsidiana) 's Twitter Profile Photo

単に思ってたこと書くとフェミとかパヨクとか呼ばれる私だけど、日の丸の小旗貰ったらその場に捨てては行かない。最低でも持っては帰るよ。なんでそうしないのだろう?? x.com/technicolor_g/…

Yasmin Amanita (@yasminobsidiana) 's Twitter Profile Photo

「私たちのような思い、もう二度と」 米収容所生まれの日系人 ベトナム戦争で心身に傷・戦後80年(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8f61c…

Yasmin Amanita (@yasminobsidiana) 's Twitter Profile Photo

瓦解に向かう〝聖域〟──広陵高校へのSNS告発が揺るがす、高校野球の「伝統」と「メディア利権」(松谷創一郎) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

Yasmin Amanita (@yasminobsidiana) 's Twitter Profile Photo

玉砕、特攻…「良い時代じゃない」のに 保阪正康さんが懸念する「国家主義的な考え方」の実態【講演会詳報】:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/426032