野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile
野生動物生態研究会(野問研)

@yamonken

本研究会は、名城大学農学部生物環境科学科の環境動物学研究室の附属機関です。 白川村でのツキノワグマ調査を通してフィールドワークの知識・技術を学んでいます。 また、最近ではアライグマ・ハクビシンの解剖を通してでの解剖スキル習得なども行っています。

ID: 2190617455

calendar_today12-11-2013 16:07:34

202 Tweet

131 Followers

88 Following

野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

道中は低標高の地点で紅葉が見頃~終わりがけ、といった様子。 800mを越えてくると木々が寂しい状態でした。が、まだまだこんなに美しいイロハモミジもあったりと。 写真が荒すぎて伝わらないのが悔しいです……!

道中は低標高の地点で紅葉が見頃~終わりがけ、といった様子。
800mを越えてくると木々が寂しい状態でした。が、まだまだこんなに美しいイロハモミジもあったりと。
写真が荒すぎて伝わらないのが悔しいです……!
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

桂南では恒例の崖登りの写真撮影を。 この程度なら物ともせず、助走をつけて駆け上がる2年生女子陣が頼もしいです。(と言うか女子しかいない) 上の方の黄色ザックと青ザックオレンジカッパはそれぞれ新部長と新副部長です。

桂南では恒例の崖登りの写真撮影を。
この程度なら物ともせず、助走をつけて駆け上がる2年生女子陣が頼もしいです。(と言うか女子しかいない)
上の方の黄色ザックと青ザックオレンジカッパはそれぞれ新部長と新副部長です。
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

早めに降りてきて、その日はお昼御飯を桂湖から登山道が延びる大笠山方面の斜面でいただきました。 どうでしょう?この景色!! 素晴らしい眺めですけども、斜度は約60度。しかも湖までは約100mの高さ。腰掛けてる階段横の鎖を見てください。

早めに降りてきて、その日はお昼御飯を桂湖から登山道が延びる大笠山方面の斜面でいただきました。
どうでしょう?この景色!!
素晴らしい眺めですけども、斜度は約60度。しかも湖までは約100mの高さ。腰掛けてる階段横の鎖を見てください。
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

今年はあと何回調査に行けるのか、と言った季節となってきました。 クマハウスの雪囲いも着々と進んでおります。

野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

登山者の皆さん……雪山には……本当に……気を付けてください……もしもの時のために……軽アイゼンは……忘れないでください……

野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

3/25(金)は、運動会&追いコンでした。 運動会は接戦の末、黄色チームが優勝!追いコンでは後輩たちで作ったムービーを流して、色紙とネクタイをプレゼント!本当にお世話になりました、出会いに感謝です。GW、夏、どぶろく待ってまーす😊💕

3/25(金)は、運動会&追いコンでした。
運動会は接戦の末、黄色チームが優勝!追いコンでは後輩たちで作ったムービーを流して、色紙とネクタイをプレゼント!本当にお世話になりました、出会いに感謝です。GW、夏、どぶろく待ってまーす😊💕
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

いよいよGW合宿、始まります! 前半の人たちは既に白川へ向けて出発しております🚗💨 到着したらしい部長からライトアップされてる荘川桜の写真が送られてきました🌸

いよいよGW合宿、始まります!
前半の人たちは既に白川へ向けて出発しております🚗💨
到着したらしい部長からライトアップされてる荘川桜の写真が送られてきました🌸
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

GW合宿前半戦終了しました! 調査地は桂南北、牛首南、御母衣でした 社会人になったT先輩が我々(かわいい)後輩たちのためにとても美味しいものを買ってくださいました!ごちそうさまです😋🍴 後半戦OBの先輩方にも期待してます笑

GW合宿前半戦終了しました!
調査地は桂南北、牛首南、御母衣でした
社会人になったT先輩が我々(かわいい)後輩たちのためにとても美味しいものを買ってくださいました!ごちそうさまです😋🍴
後半戦OBの先輩方にも期待してます笑
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

野問研合宿前後半全て終了いたしました!まずは前半!山へ行き、海へ行き、また山へ行き。1年の女の子達が初々しくて可愛い。2年生のUくんは不運にも山で蜂に刺され、海でモリで自分を刺し。大事に至らずほんとに良かった。今年は蜂が多いので注意

野問研合宿前後半全て終了いたしました!まずは前半!山へ行き、海へ行き、また山へ行き。1年の女の子達が初々しくて可愛い。2年生のUくんは不運にも山で蜂に刺され、海でモリで自分を刺し。大事に至らずほんとに良かった。今年は蜂が多いので注意
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

どぶろく祭期間の合宿、大半の人が今日帰りましたが、明日で終了です。1年生の参加が0人という異例の事態でしたが4年生・OB・OGの方々がたくさん来てくださったのでいつも通り賑やかでした🐻🍶1日目は罠にかかったクマを放獣🐻麻酔中の痙攣が怖かったです。名前の付け方も野問研らしい🐻

どぶろく祭期間の合宿、大半の人が今日帰りましたが、明日で終了です。1年生の参加が0人という異例の事態でしたが4年生・OB・OGの方々がたくさん来てくださったのでいつも通り賑やかでした🐻🍶1日目は罠にかかったクマを放獣🐻麻酔中の痙攣が怖かったです。名前の付け方も野問研らしい🐻
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

学祭期間は絶好の白川チャンス!! ということで、紅葉終わりかけの白川へ行ってきました。まだまだ綺麗です。クマ牧場も行きました! 3日は11人と賑やかでしたが、最終的には5人に。それでもハイテンションで夜中にブランコ行ってしまいました。 天然もののキノコもちょうど食べごろでした!

学祭期間は絶好の白川チャンス!!
ということで、紅葉終わりかけの白川へ行ってきました。まだまだ綺麗です。クマ牧場も行きました!
3日は11人と賑やかでしたが、最終的には5人に。それでもハイテンションで夜中にブランコ行ってしまいました。
天然もののキノコもちょうど食べごろでした!
野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

あけましておめでとうございます。 去年はなんとクマに首輪を付けることが実現!!!タカトとヒナコ、二頭に首輪を付けました。今後に期待です。 去年は3年が乙女でかわいい女子しかいないピンク色の代でしたね♡ 今年の野問研はどんな色になるんですかね?楽しみです。

野生動物生態研究会(野問研) (@yamonken) 's Twitter Profile Photo

GW合宿の初日です! 雪の中遊びながら突き進んでいます!(っ'-' )╮ =͟͟͞͞❄ 今はお昼休憩中 新部長:西村

GW合宿の初日です!
雪の中遊びながら突き進んでいます!(っ'-' )╮ =͟͟͞͞❄
今はお昼休憩中
新部長:西村