atelier yamaguchi (Book design) (@yamaguchike_) 's Twitter Profile
atelier yamaguchi (Book design)

@yamaguchike_

アトリエ・ヤマグチです。書籍の装丁・デザインの制作をしています。神保町にある共同書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」アンドレ・ジッド通り5番地に装丁・デザインを担当した書籍の一部を並べています。国分寺市。

ID: 354754354

linkhttps://at-yamaguchi.com calendar_today14-08-2011 07:17:01

2,2K Tweet

652 Followers

876 Following

鳥海 修 (@torino036) 's Twitter Profile Photo

制作に関わった書体の背景について、2時間弱も語っています。書体と本に興味のある人に観ていただけると嬉しいです。書体づくりに向かう私の気持ちの有り様も察していただけたら幸いです。有料です。

語学のアルク📚【公式】 (@alc_press) 's Twitter Profile Photo

#有隣堂テラスモール湘南 店様にて、 『英語でちょっといい話 ベストセレクション』の 有隣堂限定カバー&春限定カバーをご展開いただいております📗📘 今だけの限定カバーになります! ぜひお早めにチェックしてみてください🌸 (撮影📷:営業担当MR) 有隣堂テラスモール湘南店

#有隣堂テラスモール湘南 店様にて、
『英語でちょっといい話 ベストセレクション』の
有隣堂限定カバー&春限定カバーをご展開いただいております📗📘

今だけの限定カバーになります!
ぜひお早めにチェックしてみてください🌸
(撮影📷:営業担当MR)
<a href="/yurindo_shonan/">有隣堂テラスモール湘南店</a>
荒木博行 (@hiroyuki_araki) 's Twitter Profile Photo

今日からはクルミドコーヒーを運営されている影山知明さんをゲストに迎えて、『大きなシステムと小さなファンタジー』という最新作をベースに対談しました。 僕たちを慌ただしくせき立てる「大きなシステム」に対して、どうやってそれぞれが持つ「小さなファンタジー」を取り戻すことができるのか?

今日からはクルミドコーヒーを運営されている影山知明さんをゲストに迎えて、『大きなシステムと小さなファンタジー』という最新作をベースに対談しました。
僕たちを慌ただしくせき立てる「大きなシステム」に対して、どうやってそれぞれが持つ「小さなファンタジー」を取り戻すことができるのか?
アカデミーヒルズ (@academyhills) 's Twitter Profile Photo

<新刊ピックアップ書籍> 2008年に国分寺でカフェ「クルミドコーヒー」を開いた著者が描く、これからの社会の理想の姿。 『大きなシステムと小さなファンタジー』 影山知明 / クルミド出版 本から「いま」が見えてくる新刊10選 bit.ly/4j0ol4K

<新刊ピックアップ書籍> 2008年に国分寺でカフェ「クルミドコーヒー」を開いた著者が描く、これからの社会の理想の姿。

  『大きなシステムと小さなファンタジー』
影山知明 / クルミド出版 

 本から「いま」が見えてくる新刊10選
bit.ly/4j0ol4K
綿谷エリナ (@ellina0817) 's Twitter Profile Photo

私にとっても、モモは何度も読んだ大好きな一冊。今でもモモに憧れているけど、一向に近付かない😂 カシオペアを描いた表紙のものもカッコいいなぁー

ほんのひととき|旅と本のウェブマガジン (@hon_no_hitotoki) 's Twitter Profile Photo

【拡散希望】4月19日(土)より神保町のシェア型書店PASSAGE様と合同で開催させていただく「旅の本フェア」のプレスリリースを配信しました!報道関係の皆さま、ご連絡をお待ちしております📩 prtimes.jp/main/html/rd/p…

atelier yamaguchi (Book design) (@yamaguchike_) 's Twitter Profile Photo

2023年・2024年と参加している夏の「エンデキャンプ」@黒姫童話館。 昨年秋の「エンデ学会」では「ミヒャエル・エンデの絵本の世界」と題して発表させてもらいました。 「エンデキャンプ」「エンデ学会」共に今年も開催されます! facebook.com/profile.php?id…

atelier yamaguchi (Book design) (@yamaguchike_) 's Twitter Profile Photo

長野県信濃町・黒姫童話館にて開催! 【エンデキャンプ2025】 8月22(金)~24(日) 【第2回エンデ学会】 10月25(土)~26(日) 『モモ』は大好きだけど他のエンデ作品は読んだことない……という方でも大丈夫です! 少しでも気になる方はぜひ予定を空けておいてください。

一般社団法人 本づくり協会 (@honzukuri) 's Twitter Profile Photo

ライブ配信鳥海修著『明朝体の教室』刊行記念巡回展 特別講義「本と文字と私」 stream-ticket.com/events/detail/… 好評につきアーカイブ延長決定!5月18日までです! チケット購入1360円+発券手数料440円 チケット購入者は何度でも視聴可能です。#鳥海修 #字游工房 #明朝体の教室 #本づくり協会

【2/1 からSOLIDA棚賃、全面改定!】PASSAGE by ALL REVIEWS (@passagebyar) 's Twitter Profile Photo

atelier_yamaguchi さんの本棚に追加搬入がございました! 『大きなシステムと小さなファンタジー』など10点の入荷でございます✨ アンドレ・ジッド通り 5番地でお待ちしてます♪(小声) 棚主さんはこちら☞ passage.allreviews.jp/store/F3SIRH54… #PASSAGE #神保町 #共同書店

atelier_yamaguchi さんの本棚に追加搬入がございました!

『大きなシステムと小さなファンタジー』など10点の入荷でございます✨

アンドレ・ジッド通り 5番地でお待ちしてます♪(小声) 

棚主さんはこちら☞
passage.allreviews.jp/store/F3SIRH54… 

#PASSAGE
#神保町
#共同書店
語学のアルク📚【公式】 (@alc_press) 's Twitter Profile Photo

【新刊情報】 『絵トレ韓国語1000+』『絵トレ中国語1000+』本日2冊同時発売です🎉 身近なコトバをイラストと音で使えるようになる「#絵トレ」シリーズから韓国語と中国語が登場! 日記とあわせてのご使用もおすすめです📙📘

【新刊情報】
『絵トレ韓国語1000+』『絵トレ中国語1000+』本日2冊同時発売です🎉

身近なコトバをイラストと音で使えるようになる「#絵トレ」シリーズから韓国語と中国語が登場!
日記とあわせてのご使用もおすすめです📙📘
atelier yamaguchi (Book design) (@yamaguchike_) 's Twitter Profile Photo

ピンクの限定カバーは、新たに春の植物たちを描きました。ブルーの通常版とダブルカバーになっているので、ぜひ見比べてみてください。

影山 知明(クルミドコーヒー/胡桃堂喫茶店) (@tkage) 's Twitter Profile Photo

🧹 またひとやすみして、考えこみ、それから、 「するとたのしくなってくる。これがだいじなんだな、たのしければ、仕事がうまくはかどる。こういうふうにやらにゃあだめなんだ」 大きな仕事を成し遂げたいという志はあります。でも ”だからこそ” 一歩ずつ、やっていくしかないんだって思ってます