薬久間りんと@薬の人💊🥼 (@yakumarinto) 's Twitter Profile
薬久間りんと@薬の人💊🥼

@yakumarinto

学術たんから派生したバーチャルで薬の人。ただいま研究佳境につきXお休み中ฅ(๑╹◡╹๑)ฅ薬剤師。今は薬学博士課程の院生でもあります(薬剤師免許取得済み)/ ※当アカウントの発言によるトラブルや損失、損害等につきましては一切責任を負いかねます

ID: 1097359704294977537

calendar_today18-02-2019 04:58:36

3,3K Tweet

633 Followers

216 Following

薬久間りんと@薬の人💊🥼 (@yakumarinto) 's Twitter Profile Photo

[備忘録Note] 抗アレルギー薬の年齢換算 抗アレルギー薬の年齢での用量は2歳、7歳(小1~2)、12歳(小6~中1)のいずれかで変化するものが多く、特に「7歳」が抗アレルギー薬では用量が変わるキータイミングとなっている。

薬久間りんと@薬の人💊🥼 (@yakumarinto) 's Twitter Profile Photo

昨日Natureに公表された論文 興味深いのは、牛由来高病原性鳥インフルエンザウイルス(Cow-H5N1)が乳汁を介して垂直感染することと「鳥型受容体だけでなくヒト型受容体(α2,6-SA)に結合性を有する」こと 交雑宿主による感染効率の変化、ちょっと注意しておこうかな(⩌_⩌) nature.com/articles/s4158…

Fizz-DI@比較と使い分け-KOJIMA Yushi (@fizz_di) 's Twitter Profile Photo

「葬送のフリーレン」、あれフリーレンのグリーフケア物語よなぁ、と思ってたけど、ほんとにグリーフケアに活用されてて🌱 死生観や価値観みたいな、”言語化しにくい&聞きづらい”ものを、物語の登場人物やエピソードを切り口に聞き取っていく流れになってて面白い🤔

「葬送のフリーレン」、あれフリーレンのグリーフケア物語よなぁ、と思ってたけど、ほんとにグリーフケアに活用されてて🌱

死生観や価値観みたいな、”言語化しにくい&聞きづらい”ものを、物語の登場人物やエピソードを切り口に聞き取っていく流れになってて面白い🤔
KagawaECG (@kagawaecg) 's Twitter Profile Photo

▶️ 夏休みに心電図の勉強を考えている方へ . 循環器学会の下記HP「心電図」のところに,各項目5分程度の講義動画がupされています(本日の時点で心電図関連動画は27個でした) → 夏休みに1日1つ観るだけでも力になると思うので,手軽に勉強始める手段としてオススメです☺️ . j-circ.or.jp/committees/j-k…

循環器の教室 byひつじ医師(循環器内科医) (@hitsujidoctor) 's Twitter Profile Photo

「ついに出た! フォシーガvsジャディアンス SGLT2阻害薬の心不全治療効果 どちらが優れてる⁉️」 ジャディアンス群は、フォシーガ群よりも全死亡や入院リスクが低いことが判明。1年後の比較で、入院リスクが約10%減少。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38696170/

「ついに出た!
フォシーガvsジャディアンス
SGLT2阻害薬の心不全治療効果
どちらが優れてる⁉️」

ジャディアンス群は、フォシーガ群よりも全死亡や入院リスクが低いことが判明。1年後の比較で、入院リスクが約10%減少。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38696170/
薬久間りんと@薬の人💊🥼 (@yakumarinto) 's Twitter Profile Photo

学会終わりました 先生方が感染症においてどのような取り組みを行っているのか、意図は何かetc... サーベイランスの大切さを改めて感じましたね できれば他の題目のも聞きたかった (◦ˉ ˘ ˉ◦)

循環器の教室 byひつじ医師(循環器内科医) (@hitsujidoctor) 's Twitter Profile Photo

【速報】 「心不全は“なる前”に止めろ」 今年3月に改訂された日本循環器学会ガイドラインが示した"心不全を未然に防ぐ処方箋"がスゴい。 発症してからでは手遅れ。 医療者だけでなく、高血圧・糖尿病・慢性腎臓病・肥満のある方々も必見❗️ 重要ポイントを4つに絞りスレッドで解説します‼️ #循環器

【速報】
「心不全は“なる前”に止めろ」
今年3月に改訂された日本循環器学会ガイドラインが示した"心不全を未然に防ぐ処方箋"がスゴい。
発症してからでは手遅れ。
医療者だけでなく、高血圧・糖尿病・慢性腎臓病・肥満のある方々も必見❗️
重要ポイントを4つに絞りスレッドで解説します‼️
#循環器
薬久間りんと@薬の人💊🥼 (@yakumarinto) 's Twitter Profile Photo

詳しいことは言えませんが、皆さま媒介感染症にはお気をつけ下さい (「・ω・)「 しっかり虫対策するのじゃー

FNNプライムオンライン (@fnn_news) 's Twitter Profile Photo

【何が】「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」にかかった猫の治療にあたっていた獣医師が死亡 マダニが媒介する感染症もかまれた痕無し…感染経路不明 #FNNプライムオンライン #東海テレビ fnn.jp/articles/-/887…