ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile
ゼノブレイド総合

@xenobladejp

『ゼノブレイド』シリーズの公式アカウントです。モノリスソフト唯一のノポン社員"モノポン"が、ソフトに関するお知らせなどなどをお届けします。『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』は3月20日(木・祝)発売。※ご質問・お問い合わせにはお答えしておりませんのでご容赦ください。

ID: 2881923259

linkhttps://www.nintendo.com/jp/switch/bas6a/index.html calendar_today29-10-2014 09:40:55

1,1K Tweet

176,176K Takipçi

1 Takip Edilen

ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

[おしらせ]現在配信中のスマートフォン向けアプリ『Nintendo Today!』には、「ゼノブレイド」シリーズのコンテンツもございます。ぜひ、お確かめください。#NintendoToday

[おしらせ]現在配信中のスマートフォン向けアプリ『Nintendo Today!』には、「ゼノブレイド」シリーズのコンテンツもございます。ぜひ、お確かめください。#NintendoToday
ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

インナー装備の画面でZLボタンを押せば、空きスロットのある装備品に「デバイス」をセットできますも!デバイスの追加効果によって、装備が強化されますも。デバイスはアームズカンパニーで作成することも可能ですも! #ゼノブレイドクロス

ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

キズナクエスト「リンとエルマ」では、レアリソース「白彗星鉱石」が必要な場合がありますも。レアリソースはFNスポットから自動で採掘できる鉱石ですも。白彗星鉱石が採掘可能なFNスポットに「採掘プローブ」か「ベーシックプローブ」を設置すれば、そのうちゲットできますも! #ゼノブレイドクロス

キズナクエスト「リンとエルマ」では、レアリソース「白彗星鉱石」が必要な場合がありますも。レアリソースはFNスポットから自動で採掘できる鉱石ですも。白彗星鉱石が採掘可能なFNスポットに「採掘プローブ」か「ベーシックプローブ」を設置すれば、そのうちゲットできますも!
#ゼノブレイドクロス
株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

こんにちは、開発スタッフです。惑星ミラの開拓調査は順調でしょうか? 困ったときは、メニューの「システム>TIPS」にある「アドバイス」がおすすめです。 進め方が分からないときや、システムをくわしく知りたいときに、ぜひチェックしてみてください。 #ゼノブレイドクロス

こんにちは、開発スタッフです。惑星ミラの開拓調査は順調でしょうか?
困ったときは、メニューの「システム>TIPS」にある「アドバイス」がおすすめです。
進め方が分からないときや、システムをくわしく知りたいときに、ぜひチェックしてみてください。
#ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』では、Yボタンを押せばすぐにマップを開けますも!さらに、クエストがナビされている時にLボタンとYボタンを押すと、目的地周辺のマップが表示されますも! #ゼノブレイドクロス

ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

LボタンとRボタンを同時に押すことで、UIが画面から消えた状態のスクリーンショットを撮影できますも。絶景や珍しい天候を見つけたときは、ぜひ試してほしいですも! #ゼノブレイドクロス

LボタンとRボタンを同時に押すことで、UIが画面から消えた状態のスクリーンショットを撮影できますも。絶景や珍しい天候を見つけたときは、ぜひ試してほしいですも!
#ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

Lボタンを押しながらRスティックを上下させると、カメラの距離を変更できますも。見やすい距離でプレイしたり、スクリーンショットを撮るときにも使ってほしいですも! #ゼノブレイドクロス

ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

バトル中は、納刀してエネミーと一定距離以上離れることで退却ができますも。また、バトルコマンドから「撤退する」を選ぶと、バトルを15秒耐えることで自動的に撤退することができますも。 #ゼノブレイドクロス

株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

メニューから「オンライン接続」をすると、世界中のプレイヤーと「ゆるくつながる」ことができます。 プレイヤーのレベルや進行度が、周囲に影響することはなく、オフラインモードと変わらず自分の冒険を楽しむことができますので気軽にお試しください。 #ゼノブレイドクロス

メニューから「オンライン接続」をすると、世界中のプレイヤーと「ゆるくつながる」ことができます。
プレイヤーのレベルや進行度が、周囲に影響することはなく、オフラインモードと変わらず自分の冒険を楽しむことができますので気軽にお試しください。
#ゼノブレイドクロス
株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

「ダメージトライアル」では、訓練用エネミーを使って気軽にバトルを試せるので、オーバークロックギアの練習におすすめです。 ブレイドホームのコンソールから、ぜひお試しください。 #ゼノブレイドクロス

「ダメージトライアル」では、訓練用エネミーを使って気軽にバトルを試せるので、オーバークロックギアの練習におすすめです。
ブレイドホームのコンソールから、ぜひお試しください。
#ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

目的地までの道筋を示してくれるナビゲーションボールは、クエストだけでなく、デバイス作成などの必要素材もナビしてくれますも。Rスティック押し込みでナビゲーションが表示され、左右ボタンでナビの対象を選べますも。(※映像はVer1.0.2で撮影) #ゼノブレイドクロス

株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

バトル中、プレイヤーの攻撃は白、仲間の攻撃は青い数字でダメージが表示され、クリティカル時はそれぞれ通常より大きく表示されます。 特効が発生している攻撃は赤く強調されるので、より高いダメージを目指したい方は参考にしてみてください。 #ゼノブレイドクロス

バトル中、プレイヤーの攻撃は白、仲間の攻撃は青い数字でダメージが表示され、クリティカル時はそれぞれ通常より大きく表示されます。
特効が発生している攻撃は赤く強調されるので、より高いダメージを目指したい方は参考にしてみてください。
#ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド総合 (@xenobladejp) 's Twitter Profile Photo

アーツやスキルの強化はしてますも?強化に必要なBPはインナーレベルアップ以外にも、トレジャーボックスの回収やコレペディアの登録などで入手できるので、気づいたときには結構溜まっていますも!強化のリセットもできるので、気軽に強化してほしいですも! #ゼノブレイドクロス

株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

クエストの中には、クリアすることでアバターメイクなどの機能が解放されるものもあります。 一見、報酬がなさそうなクエストも、進めてみると何かあるかもしれません。 #ゼノブレイドクロス

クエストの中には、クリアすることでアバターメイクなどの機能が解放されるものもあります。
一見、報酬がなさそうなクエストも、進めてみると何かあるかもしれません。
#ゼノブレイドクロス
株式会社モノリスソフト (@monolithsoft) 's Twitter Profile Photo

装備を強化してくれる「デバイス」は、分解して素材に戻すこともできます。 さまざまな効果のデバイスがあるので、たくさん作って試してみてください! 分解はデバイス作成の画面から、ZLボタンで行えます。 #ゼノブレイドクロス

装備を強化してくれる「デバイス」は、分解して素材に戻すこともできます。
さまざまな効果のデバイスがあるので、たくさん作って試してみてください!
分解はデバイス作成の画面から、ZLボタンで行えます。
#ゼノブレイドクロス